• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月17日

アタック・・・・

アタック・・・・ して来ました・・・・


怖~~~・・・・


キャンバーのお陰でハンドル振れます・・



格好を取った結末は直進安定性を捨てた・・と



私にもう少し気合と根性があればリミッターは逝けたはず・・・



ローレルの時は100越えた辺りからでも180オーバー
までほんの数秒なのに・・・・・


1500CCのシエンタ、140からリミッターまで遠い・・・・

まぁこの点はパワー的にどうにもならないものなんですけど・・


今回気が付いた事はハイパワー車で180まで出すのは、
ホント怖くないんです・・・・ほんの数秒の我慢・・・


ローパワー車で出すのは・・・・とても怖ぁい・・・・


じわぁ~としかメーターが上がらない・・・・・





次回チャレンジ!!





・・・・ってもぉしません(-_-)


だって怖いんだもん・・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/10/17 18:19:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

初🌴宮ヶ瀬あんぱん会
ケロはちさん

充電ドライブ!
DORYさん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

🏯城攻略〜陸奥国 白河小峰城〜  ...
TT-romanさん

この記事へのコメント

2006年10月17日 18:53
ハンドルぶれちゃったらとてもとてもアクセル踏めません。
昔乗っていた車で一番ひどかったのは、スピード出すと、ダッシュボードが振動でかすむくらいひどいのがありました。
あれはきっとアライメントが狂っていたのだと思います。
峠道でイン側攻めすぎてタイヤを縁石にぶつけたり、駐車場でタイヤを側溝に落としたり(爆)いろいろしていたので、間違いないと思います(笑)

初めて車を買ったあの頃、アライメント調整なんて知らなかったので(ノ´∀`*)
コメントへの返答
2006年10月17日 21:19
本当に大切ですよ、アライメント・・・

トー、キャンバー、キャスター・・・・

でも、4輪アライメントとってもらうと
とんでもない金額取られるので、もっぱらトーのみです・・・汗

キャンバーも大体でとってます(*_*)

130までなら全然大丈夫でした♪

流石に140超えたら・・・・

震度2位出てました・・・(*_*)
2006年10月17日 20:38
どこでそんなに出したと?

73では未知の世界です。。。
コメントへの返答
2006年10月17日 21:27
ドイツのアウトバーンです・・・・ww

シエンタでも未知の世界でした・・・怖

180に逝けなかったのが残念ですが・

もぉしませんww
2006年10月17日 23:40
この速度域で、しかもハンドル取られながらの・・・


『撮影』


おっかねぇぇ((;゜Д゜)ガクガクブルブル
コメントへの返答
2006年10月18日 19:10
140~160まで15秒位掛かってました・・・怖いよ~(T_T)

今回の記録165・・・・

撮影は隣で彼女(もう直ぐ嫁)が撮ってくれました♪流石に自分では・・・・・

両手でハンドル抑えているのがイッパイイッパイでした・・・・

高速乗る前から彼女に180宣言していただけに・・・・恥ずかしいです・・

横でカメラ構えてメーター見ながら
「まだまだですよ旦那・・」と一言・・

「もぉ無理!!」と言って撮ってもらったのが画像の写真です・・・・

「まだまだやね」ともう一言・・・・

嫁もスピードも怖いですYO・・・涙
2006年10月18日 0:48
けっこう出るもんやねw

ゴリラも同じような感じです(^^;)

60キロまでが長い・・・。

コメントへの返答
2006年10月18日 22:06
140までは何て事ないんですが・・・

それから、空気の壁が・・・・

原付で90キロ出す感覚と同じかねw

怖いし、長いし・・・・
2006年10月18日 12:09
判る・・・ほぼ同じ仕様なんで

下りでチャレンジ!

これが近道です。

でも今タイヤの溝がないのでやりませんが・・・。

写真取る時間がなくて<( ̄∇ ̄)ゞゴメリンコ~♪
コメントへの返答
2006年10月18日 22:24
あの140からの伸びない加速・・・

下り・・・重力の力を借りますかww

リミッター体験したらブログUPしてくださいねw

エアクリを社外の純正交換タイプに交換したいと思ってます(安いので)

多少変わるかなぁ・・・って

シエンタに速さは求めて無いんですがw

写真は気長にお待ちしてます♪
2006年10月19日 14:03
なんとも九州男児らしいアタックたい!!

まっ昔のあなたなら、160なんて・・・蟻の行進並みでしょ?(笑)

昨日は高速で120㌔オートクルーズで帰りましたが、道中2度フロントガラスで死亡された虫さんの死骸をふきました。160なら、結構ついたでしょ?
コメントへの返答
2006年10月19日 22:10
最後で芋引く九州男児でした・・・

昔とったキネヅカは・・・・・

屁のツッパリにもなりませんでした・・


虫だらけでした・・ホワイトパール虫メタリックになりました・・・涙


それと160では有りません!!

165です!!!!!

あの領域の5キロは桁違い・・・

プロフィール

「早くもリムガリガリ・・・泣けてきた。。。」
何シテル?   05/23 14:22
この度、念願のシエンタオーナーになりました。 ドノーマルからコツコツ弄って現在の姿へ・・・・ 「車高調で車高短が本物の車高短乗りだろぉが!」 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
ホンダ車って良い。 シエンタが悲しい事に廃車になってしまい・・・ 新たな分野へ足 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
嫁の車です・・・ 弄りは私が勝手に・・・ 限りなく運転のセンスが0の嫁・・・ マキシ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
2008年春に仕上がりました。 8ヶ月掛かりました・・・ 7ヶ月位は資金集めでしたが ...
日産 ローレル 日産 ローレル
免許取って、ローレル一筋!一台潰して、これは、二代目です。最近念願のシエンタを購入、シエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation