• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月29日

シエンタ・・・ドライブシャフト・・・完結編

シエンタ・・・ドライブシャフト・・・完結編 今日こそは・・・・・と言う事で・・・・


我がシエンタを取りに行って来ました(^^♪


到着した時には作業は全て終わっていて、洗車もしてありピカピカでした♪


やはりアッセンで交換したと・・・・


問題なく取り付け完了でした、キャンバーも元通りにしときました♪・・と


ついでにトーを若干インに向けてもらいました(^^♪



やはりアリよりシエ♪


快適に帰っている途中・・・・



ハンドルセンター・・・・ズレとるがな・・・・


また来週にでも行こう・・・・・・




あと追伸です・・このアリスト売り出し中です140万円だそうで・・・・

現状のままです、パーツはそのまま付けっぱなしです、アルミにデッキ(HDDパナ製ストラーダ)

誰か買ってやって下さいm(__)m

整備は完璧にしてあります・・・・・タイベルやウォーターポンプも交換済み・・

後輩はアリスト売って、ポルテ買うそぉです♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/10/29 18:07:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

砂の器の駅蕎麦
ドウガネブイブイさん

この記事へのコメント

2006年10月29日 20:15
直ってよかったね(^^)

なんだかんだ言って、自分の車が一番やね♪


コメントへの返答
2006年10月29日 20:57
直るのは当然の事やろぉww

2週間かかったよ・・・・

自分の車が一番やし、気にしなくて良いから良い(^^♪

何だかんだいって、やはり人の車は・・・・気ぃ使うよ(*_*)
2006年10月29日 21:50
お疲れ様です!
無事直って、楽しく運転・・・できなかったようで(;゚Д゚)
ハンドルセンターずれちゃいましたか!
あれも気になる現象です。私も前の車でステアリング交換したらずれちゃいました。
しっかり最後まで面倒見ていただきましょう。

アリスト⇒ポルテとはまた極端な!
私もエスティマ3㍑⇒シエンタなのでわかる気はしたりします。
コメントへの返答
2006年10月29日 22:02
どもども(*^^)

ハンドルは見ないフリして、一週間我慢します(ーー;)

でも自分の愛車が一番乗り心地良いですね♪Dラー入っていくとき、表にシエンタがスタンバッていた時は・・・やっぱり我が愛車!!と思いました♪

アリスト⇒ポルテは、訳があり(^^♪

オメデタです♪

ですが、アリストの前はACのエスティマに乗ってたんですが・・・・

遠回りしてますよねw
2006年10月29日 22:53
お帰りなさい、シエンタさん。
やっぱ、健康な我車が一番な!!

73はしばらく乗らないようにします。
今週末には福岡に修理に出すかもです・・・
コメントへの返答
2006年10月29日 23:06
退院完了です♪

73の原因はコメント貰ってた通り、クラッチとレリーズベアリングでは??

部品自体はレリーズベアリングが、3000円位やった(ローレルの場合)クラッチのディスクが2万位・・カバーが3万位かな?若干前後すると思うけど・・・・

クロカンしてると、半クラ多用するけん・・・普通に乗る人とは、やはりそこら辺の寿命は短くなるよね(ーー;)

ローレルで走ってた時も一緒!足回りから、ボディーから色んな所が壊れてました・・・・・エンジン2基、ミッション2基載せ換え、デフも2回バラシました。
2006年10月29日 23:04
自分の車が1番☆
ホントこれ思います(_ _ ウンウン

現在、マイレガも一箇所直したい部分が。
社外に換えるか、純正買うか、溶接して直すか、まだ迷い中( ̄▽ ̄;)?

で、キャンバーはすぐにでも戻しちゃうんでしょ?(笑)
コメントへの返答
2006年10月29日 23:13
ですです(^^♪
車って機械ですけど、何かワカル時ってありますよね・・・・・

あぁ何か、この辺オカシイ・・・とか

ここが悪そう・・・とか

入り込み過ぎですかね・・・ww

Mキチさんのレガも??溶接??もしやデフロックですか(>_<)

キャンバーは・・・表現悪かったですねww

私の元通りは付けた方です(*^^)
2006年10月29日 23:34
どもども☆

やっと直りましたか~(^^♪

よかったですね~☆

しかし…

ハンドルのセンターがずれてると
運転しずらいですよね~(^_^;)
コメントへの返答
2006年10月29日 23:40
どもどぉも(*^_^*)

やっとこさ直りました♪

本当に交換したのか心配(疑い)??で駐車場何回もグルグル回りましたww




センター本当に気になります・・・汗

目つぶって運転しよぉ~っと・・・・









死にますってw
2006年10月30日 0:16
あっ、そうかぁ!!
すんません、せっかくの表現を取り違えちゃって(汗

なるほど、元通りwww
知り合いの人が整備してくれてるんすもんね(笑)

デフロックはしないですよ~www
静かな方がいいのに、バスバス嫌な音が漏れるもんで(〃 ̄ω ̄〃ゞ
コメントへの返答
2006年10月30日 19:31
いえいえ(*^_^*)

私の車はシャコタン&キャンバーは標準装備ですw

そです(^^♪
私に忠実な後輩ですww
と言うかキャンバー付けないとアルミがはみ出すんで・・・・嫌でも付けないと・・・ってのが現状ですw

ぬぬ??バスバス嫌な音??何処なんでしょうか??興味津々です・・・
2006年10月30日 13:43
YUYAに、ストラーダ単品でいくら?と聞いてください(笑)
コメントへの返答
2006年10月30日 19:32
本気??ww

あれ取ると、アリの価値無くなっちゃいますww
2006年10月30日 17:03
よかったですね
完治おめでとうございます!
保障が付いてるといいっすね~
JB7は来月で切れます
壊れそうなとこあるなら 早く壊れて 今壊れて!(爆

次はペダルですね。。。






コメントへの返答
2006年10月30日 19:59
祝!修理完了です♪

新車保障は私も11月で切れるんですけど、買う時に中古車保障に入りましたので、もう3年は大丈夫です(^^♪

そういう時には中々壊れないんですよね・・・・・・切れたとたんに・・・・

怖いですねぇ(>_<)

プロフィール

「早くもリムガリガリ・・・泣けてきた。。。」
何シテル?   05/23 14:22
この度、念願のシエンタオーナーになりました。 ドノーマルからコツコツ弄って現在の姿へ・・・・ 「車高調で車高短が本物の車高短乗りだろぉが!」 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
ホンダ車って良い。 シエンタが悲しい事に廃車になってしまい・・・ 新たな分野へ足 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
嫁の車です・・・ 弄りは私が勝手に・・・ 限りなく運転のセンスが0の嫁・・・ マキシ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
2008年春に仕上がりました。 8ヶ月掛かりました・・・ 7ヶ月位は資金集めでしたが ...
日産 ローレル 日産 ローレル
免許取って、ローレル一筋!一台潰して、これは、二代目です。最近念願のシエンタを購入、シエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation