• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月22日

逆走・・・

高速を。




先日もニュースでやってました。





ほぼ100%シルバーマーク貼ったお年寄り・・・・





どう思います?





私、正直「車乗らんどけや!」って思います。




キツイ言い方かもしれませんが。




正直な気持ちです。




結局、正面衝突の事故してたんですけど・・・・・




もし自分が事故の相手だったら・・・・・




「お爺さん、危ないでしょ!」とは冷静に言えないと思う。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/11/22 00:56:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

薔薇の会、納涼ボウリング大会🎳
chishiruさん

本土を走る③〜小岩井農場&初わんこ ...
shinD5さん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

この記事へのコメント

2007年11月22日 4:00
逆走のニュースよく聞きます。

恐いです。死んじゃいますから。




コメントへの返答
2007年11月22日 7:16
最低限の運転のルールは守って頂かないと困りますよね(+_+)

コレに関しては技術うんぬんではないですし(-_-;

間違えたで片付けれる問題でもないですしm(__)m
2007年11月22日 6:46
どもども☆

逆走、怖いですよね~(>_<)

いったい高速道路の
どこから入るんだろうと
いつも思いますよ~
コメントへの返答
2007年11月22日 7:20
正面から来るんですよ(+_+)

考えただけでもゾッとします(*_*)

本当何処から入るんでしょ?料金所があるハズでなんですが・・・SAから逆走に入るんですかね?
2007年11月22日 7:37
更新時にある程度の講習・技能確認が欲しいですよね・・・
コメントへの返答
2007年11月22日 8:09
それ一番ですね!
でもこう言う人にお年よりに限ってゴールドだったり(*_*)

それと公共機関使えば良いのに(-_-;
2007年11月22日 7:39
こういう事故は年齢で判断力の衰えを自覚出来てない高齢者が運転するから起こるんでしょうねぇ。

逆走の殆どがPAやSAの入口から行くみたいです。最近では警告看板が立ってる所も多いんですが…
コメントへの返答
2007年11月22日 8:27
私はまだ大丈夫!とでも思っているのでしょうか?

その時点で無理してるのに・・・

やはりSAなどから発射されるのですね!

高速に限らず一般道でも指示器無しの車線変更や周りの見えてない運転にヒヤっとさせられる事ありますよね(*_*)
2007年11月22日 10:34
実際、前から逆走してきたら焦るやろね・・・

この前も高速を60キロ程度で走っているシルバーマークさんを見ましたが。
コメントへの返答
2007年11月22日 23:12
間違いなくパニックブレーキ全開やね・・・

60??高速の意味無し!!

窓開けて「下道走っとけや!!」と叫びましょう!!

AJの左ハンだから言い易いはず!w
2007年11月22日 11:31
どうやって逆の車線にはいるんですかねえ?(爆)
コメントへの返答
2007年11月22日 23:11
SAなどに立ち寄った時に、入り口から出るパターンみたいですよ!!

流石に料金所逆突破はシルバーにも無理かとww

中央分離帯越えも・・・いやシルバーならやりかねないかも(汗
2007年11月22日 12:39
高速もR指定を。。。


地元のバイパスでもたまに見かける(汗汗

「ビィ~~~~~~~~~~~~~~~~!!!!!!!!」鳴らされてる。。。
コメントへの返答
2007年11月22日 23:14
マジでそうして欲しいものです(・_・;)

モスや勝から出てきて、逆走のパターンですねw

やってる事暴走族と変わらんな・・・
2007年11月22日 13:29
高速に限らず、危険運転な
お年寄り、いらっしゃいますよ・・・
      ( ̄ヘ ̄;)・・・・

国も、お年寄りの車運転に対する
規制をもう少し考えて貰いたいよね。。

大事故とか、命に関わるモンやけん
ですねぇ~・・・・( ̄~ ̄)。。。
コメントへの返答
2007年11月22日 23:29
最近やたらと遭遇します、そう言う車!

ホーン鳴らしても・・・解ってるのか解って無いのか。

頭に来て並んで見たら、正面しか見てないんですね(汗

周りが全く見えてないんです・・・

自分一人で逝ってもらう分にはどうぞ!!って感じですが、

とばっちりはマジ勘弁です(・_・;)
2007年11月22日 16:37
やっぱ再試験やね(-_-;)

間違えちゃったでは済まないし…(>_<)
コメントへの返答
2007年11月22日 23:26
そやね!まず一回取り上げて!

それでも乗りたい人は、もう一回教習所に行って取って貰う方法が一番やね!

巻き添え御免!!
2007年11月22日 20:17
オイも思う、危ないと。あのマーク付けてたら、要注意ですな。
コメントへの返答
2007年11月22日 23:32
誰もが同じ意見で一安心(゜-゜)

あのマークみたら車間開けるか、一気にぶち抜いて遠ざかりましょう!

近寄らないが一番の策です。

寄ってこられたら・・・逃げましょう!


プロフィール

「早くもリムガリガリ・・・泣けてきた。。。」
何シテル?   05/23 14:22
この度、念願のシエンタオーナーになりました。 ドノーマルからコツコツ弄って現在の姿へ・・・・ 「車高調で車高短が本物の車高短乗りだろぉが!」 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
ホンダ車って良い。 シエンタが悲しい事に廃車になってしまい・・・ 新たな分野へ足 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
嫁の車です・・・ 弄りは私が勝手に・・・ 限りなく運転のセンスが0の嫁・・・ マキシ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
2008年春に仕上がりました。 8ヶ月掛かりました・・・ 7ヶ月位は資金集めでしたが ...
日産 ローレル 日産 ローレル
免許取って、ローレル一筋!一台潰して、これは、二代目です。最近念願のシエンタを購入、シエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation