• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

初ビック八のブログ一覧

2009年01月22日 イイね!

リアをシャキッと!!

リアをシャキッと!!以前より気になっていたパーツを装着しました、



車高を落とす事によりメンバーのゴムブッシュが

「ヨリッ!」ってなっていたのを、

直しついでに「TRD リヤサスペンションアームシート」

を取り付けました♪




効果は絶大!!




車高を落とした時、発進の際リアがブルブルしていたんですが、

まずそれが全く無くなった、

尚且つカッチリ&シャキッとなった事を直ぐに実感で来ました!!

2000円でこの効果はやらずには要られないんでしょうか?


もともとはヴィッツのレース用にTRDが作っているパーツみたいです♪

ただ注文して商品到着までに少々時間が掛かりました(^_^;)


このパーツはお友達のAGGRESSORさんのパーツリストで目に付いて

一目惚れで注文しました。



今回装着した手順ですが、夜遅く暗かった為にカメラの画像が悪く・・・・・



AGGRESSORさんの整備手帳へGO!(爆)






取り付け手順は全く一緒です♪



Posted at 2009/01/22 22:10:15 | コメント(9) | トラックバック(0) | シエンタ弄り | クルマ

プロフィール

「早くもリムガリガリ・・・泣けてきた。。。」
何シテル?   05/23 14:22
この度、念願のシエンタオーナーになりました。 ドノーマルからコツコツ弄って現在の姿へ・・・・ 「車高調で車高短が本物の車高短乗りだろぉが!」 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     123
45 67 8910
1112 1314151617
18192021 222324
25262728293031

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
ホンダ車って良い。 シエンタが悲しい事に廃車になってしまい・・・ 新たな分野へ足 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
嫁の車です・・・ 弄りは私が勝手に・・・ 限りなく運転のセンスが0の嫁・・・ マキシ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
2008年春に仕上がりました。 8ヶ月掛かりました・・・ 7ヶ月位は資金集めでしたが ...
日産 ローレル 日産 ローレル
免許取って、ローレル一筋!一台潰して、これは、二代目です。最近念願のシエンタを購入、シエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation