• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

初ビック八のブログ一覧

2006年09月10日 イイね!

シエンタ・・フロントもキャンバー・・・

シエンタ・・フロントもキャンバー・・・やったったりました・・・

キツイです・・・・

私を含んで仲間4人でした・・・・が

あと3人は傍観者・・・・・

「やってるねぇ~~~」だと・・・・・


格好良くなりましたよ・・・・

フロント3度・・リヤ4度半・・・

かっくいい~~(師匠のパクリ)・・近頃
パクリ多いな・・・・(師匠・・画像チョット
待って下さい・・・今日はこいつをヤッツケて
ました・・)


キャンバー逝くとアルミ練りこむので・・・

スペーサーを装着・・考え&オフセット計算も
せずに・・・25ミリ・・・・さすが九州男児!


モンローのボルトは自分にとって高価なので・・
行き着けのホームセンターへ・・・・

外形10ミリ長さ50ミリ、ステンレスボルト&
ナットセット・・・200円!!

これで十分です・・・・と思いきや・・・・
小心者になり・・12ミリの50ミリも購入
・・・・九州男児失格・・・・


結局外形10ミリで逝ったんですが・・・


装着後・・・・格好いい!!タマラン!!

超ツライチ!!試乗じゃー!!

ガスガス・・・・・・

インナー当たってますがな・・・


インナー切り刻んでやったりましたわぁ!!

さすが九州男児!!

それとナンバーフレームも装着しました♪
品番など詳しくは整備手帳を御覧下さい♪




Posted at 2006/09/10 21:30:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | シエンタ弄り | クルマ
2006年09月09日 イイね!

鳥栖までお出掛け・・・

今日も長距離ドライブです・・・

鳥栖の病院に行って来ました・・・

病院の待ち時間が3時間・・・・汗

あぁ・・・・・・


鳥栖と言えば・・・・・・

そう!あの有名なたこ焼き屋さん♪


今日は開いてました・・・よかったよかった(^^♪

店長最近ブログ更新されてないので、何かあったのか
と思ってましたら・・・ジムにハマッテいるらしく、
ムキムキになって・・・たこ焼き焼いてました・・


購入したたこ焼きをほぉばりながら笑顔の
店長と1時間ほど雑談をして、時間が来たので
病院に戻りました・・・

診療を終えたあと再度たこ焼き屋さんに戻り、
今度はアイスをほぉばりながら、お別れの挨拶・・

店長の愛車とツーショット写真を撮りたかった
のですが・・・・・忘れてました・・・・・

店長のブログの愛車の殿堂に載るはずです♪




Posted at 2006/09/09 19:04:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2006年09月09日 イイね!

シエンタ・・・ユーロ・・・

シエンタ・・・ユーロ・・・ナンバーフレームです。

レクサスの純正ナンバーフレームで、
塗装済みです。

とても欲しくて検索しまくりでした♪

正確にはユーロバンパーブラケットと言う
そうです。

色はパールホワイト、シルバー、ブラックです。
カラー番号は・・・・解りません・・・

1センチ位厚みがあって、LS用なので、
LSにはピッタリ付くらしいのですが・・・

当方のシエンタにはバンパーとの隙間が
少々あります・・・

まだ取り付けてはいないんですが、
仮に当ててみました。

ナンバーの穴も国産用に開いてます。


取り付けはまた後日・・・



Posted at 2006/09/09 18:51:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | シエンタ弄り | クルマ
2006年09月05日 イイね!

シエンタ・・・デットニング施工

シエンタ・・・デットニング施工私全くオーディオ系には興味が無く・・・

と言うかオーディオの世界には
入らないようにしていました(怖くて)・・・・

ですのでスピーカーも一応換える程度でした・・

ですがシエンタを購入して、純正オーディオが
結構いい音するんです(私耳肥えていません)・・

すると・・・・純正でこんなにいいのに・・・

弄っていったら・・・・・・


と言う方向で・・・触ってみようかな?・・っと

安く行くならまず、デットニング・・・
と言う事でやりました・・・・


はっきり言って・・・・とても満足♪

DIYなので見た目がお粗末ですが・・・


一言でいうと高音から低音までハッキリ
になりました♪


施工内容は整備手帳にあります。
Posted at 2006/09/05 20:35:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | シエンタ弄り | クルマ
2006年09月01日 イイね!

右リヤから・・・異音・・・

右リヤから・・・異音・・・・・・・キュッキュッ?キョコキョコ?

みたいな音が右リヤから・・・・冷汗

なんだなんだ?車高の下げすぎで、メンバーブッシュ死んだか??

ほんの先ほど、スーパーに買い物の帰り道に発見・・・

あぁやだなぁ~~・・・でもメンバーブッシュなら保障で
交換だから安心安心(^^♪

と思って帰宅後ジャッキアップしてみたら・・・・
ブッシュ?異常無し・・・・

車高調??・・・ブーツ切れてますやん!!粉々ですやん!!(*_*)

切れたブーツがアッパーの中身に埋まってスプリングと擦れて・・・・・・・・説明しにくい・・・。

タナベサン・・・これ設計ミスなんでは・・・・色々は言いませんけど(安いので)・・・

とりあえず異音は嫌なので、千切り取りました・・・・
ちなみに左も見たら・・・・こっちもかよ!!・・・取りました・・

ブーツレスだとロッドがゴミ噛んで抜ける可能性が・・・・・


まぁそん時はエアサス!!・・・・って無理(師匠のパクリ)・・・

Posted at 2006/09/01 21:27:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「早くもリムガリガリ・・・泣けてきた。。。」
何シテル?   05/23 14:22
この度、念願のシエンタオーナーになりました。 ドノーマルからコツコツ弄って現在の姿へ・・・・ 「車高調で車高短が本物の車高短乗りだろぉが!」 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/9 >>

      12
34 5678 9
10 1112 1314 15 16
17 181920 212223
242526 27282930

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
ホンダ車って良い。 シエンタが悲しい事に廃車になってしまい・・・ 新たな分野へ足 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
嫁の車です・・・ 弄りは私が勝手に・・・ 限りなく運転のセンスが0の嫁・・・ マキシ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
2008年春に仕上がりました。 8ヶ月掛かりました・・・ 7ヶ月位は資金集めでしたが ...
日産 ローレル 日産 ローレル
免許取って、ローレル一筋!一台潰して、これは、二代目です。最近念願のシエンタを購入、シエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation