• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

初ビック八のブログ一覧

2008年07月28日 イイね!

キャンバー戻し・・・戻し・・・

キャンバー戻し・・・戻し・・・先日ワダチにハンドル泥棒されるために、

ストラットボルトを純正に戻して、キャンバーを起こした訳ですが・・・



今日現場から事務所に戻ってきて、遠目でシエンタ見たら・・・・



フロント・・・・ポジキャン?!




って見えてしまって。。。





実際は寝てるんですけど、リアのキャンバーが目に入ると、

どうしてもフロント立って見える・・・・・と言うかポジって見える。。。



と言う訳で、またネガキャン逝きました。



でも以前よりは起こしてます♪



マーチの純正ストラットボルトが余っていたので(マーチもM10の小径ボルトでネガキャン)それを付けました。

マーチの純正ボルトはシエンタ純正よりも細く、M10よりも太かったです。



これにて5mmの「こんにちは」も、フェンダー面々で収まりましたとさ♪
Posted at 2008/07/28 22:53:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | シエンタ弄り | クルマ
2008年07月25日 イイね!

キャンバー戻し・・・

キャンバー戻し・・・
フロントのキャンバーを戻しました。

ただでさえ、腹下に神経使って走ってる上に

ワダチでハンドル取られる事に、

いい加減ウンザリしてました(汗



車庫の中で沈黙してたシエンタ。


最近はモンキーばかりの通勤・・・


昨日の帰りにタンクがリザーブになり、

今日の朝、漫画のように会社300メートル手前でガス欠・・・

押しました・・・・・仕事前に汗だくになりました。


帰宅後、シエンタをジャッキ上げて、

フロントキャンバー戻し(ナックル上部ボルト純正に交換)

アルミが15ミリほどフェンダーから「こんにちは」しましたので

スペーサーを10ミリ抜き取り、5ミリの「こんにちは」に・・・



キャンバーを戻した事により、明らかにトーアウトへ向いていたので、

トーも合わせました。



これにて、フロントは車高短のみのナチュラルキャンバーへ♪

片減りも少なくなるし、ワダチによるハンドル泥棒も軽減されるはず・・・
Posted at 2008/07/25 23:28:14 | コメント(9) | トラックバック(0) | シエンタ弄り | クルマ
2008年07月15日 イイね!

編隊・・・いや・・・変態

編隊・・・いや・・・変態数日前のブログの話に出てきたスパイクとコラボしてきました♪



前後8Jのエモーションに205/40のタイヤ。

改めて見てタイヤ被りの変態的車高短でした(@_@;)



似た境遇、似た車・・・

今日発覚したんですが、

携帯も同じ、履いてきたスリッパも同じでしたww


そこへPAPA-Tも混ざって変態談義しました^m^



車種が似ていると弄りの話も加速しますね♪



私は彼の内装に興味深深で・・・


彼は私のキャンバーに興味深深でした・・・



ヤバイ仲間と知り合ってしまったみたいです(~_~;)



フォトギャラリーです。
Posted at 2008/07/15 23:00:36 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2008年07月13日 イイね!

車高短最終回。。。

車高短最終回。。。宣言です。






もうこれ以上の車高短では日常生活が送れません・・・・






先日、フロントを車高短したんですが


「シーソーの法則」により(フロントを下げるとリアが上がる、
リアを下げるとフロントが上がる)。

リアのフェンダーの隙間が増えましたので、

「ヘルパーは外さない主義!」とほざいてましたが、

即撤回します。



外しました。




問答無用に下がりました。


足周りの最終詳細。

タナベ、サステックプロNF
フロント 8K 150MMヘルパー付き
リア   4K 178MMヘルパー抜き


前後共に皿は一番下です。





あっ!!



皿をもう一枚抜けば、あと7MM位は下がるなぁ~・・・・



次回が有るかも(爆





いやもぉ無いです(^_^;)


整備手帳です。
Posted at 2008/07/13 19:43:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | シエンタ弄り | クルマ
2008年07月12日 イイね!

イチャイチャ・・・

イチャイチャ・・・してました・・・







スタビとフレームが!






今日は朝からインナー撤去で・・・・・






15ミリ下げました(゜-゜)






今までに無い下がり方しました。。。





聞いた事も無い音が足周りから鳴りっ放しでした(@_@;)





でも、そのままDラーまで走りました。。。




キャンペーン中で保冷バック貰いました♪




緑とオレンジどちらか?!と聞かれ・・・・




横から嫁が「オレンジ!」と叫びました・・・





後輩が 「また有り得ん車高ですね」と言うので・・・・


私 「有り得ん音がしてるんです」と切り返しました・・・・



直ぐにリフトに上げられました。



サスは前後共に、遊園地の子供位遊んでました・・・・






足周りを良く見ると・・・・・




フレームにスタビがイチャイチャしてました(゜-゜)



付き合って1ヶ月位のカップルみたいでした。。。






そんなイチャイチャを見てたら・・・あの不快な音はお前か~!!

と腹立たしくなり・・・



「娘はやらん!!帰ってくれ!!」と心で叫び。。





フレームにサンダー入れました。。。





解決しました♪





最初はショックの底突きか?と思いましたが


左のみ聞こえてくるんで、ドラシャかな?とも思いましたが


スタビでした( ..)


でも良く見ると右も当っていたんですけどね(-_-)


整備手帳です。
Posted at 2008/07/12 23:29:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | シエンタ弄り | クルマ

プロフィール

「早くもリムガリガリ・・・泣けてきた。。。」
何シテル?   05/23 14:22
この度、念願のシエンタオーナーになりました。 ドノーマルからコツコツ弄って現在の姿へ・・・・ 「車高調で車高短が本物の車高短乗りだろぉが!」 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/7 >>

  12 34 5
678910 11 12
1314 1516171819
2021222324 2526
27 28293031  

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
ホンダ車って良い。 シエンタが悲しい事に廃車になってしまい・・・ 新たな分野へ足 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
嫁の車です・・・ 弄りは私が勝手に・・・ 限りなく運転のセンスが0の嫁・・・ マキシ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
2008年春に仕上がりました。 8ヶ月掛かりました・・・ 7ヶ月位は資金集めでしたが ...
日産 ローレル 日産 ローレル
免許取って、ローレル一筋!一台潰して、これは、二代目です。最近念願のシエンタを購入、シエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation