• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

初ビック八のブログ一覧

2011年07月27日 イイね!

カタカタ君よ~・・・

カタカタ君よ~・・・Dラーから帰って来たシエンタ・・・

カタカタ音が出なくなってたので、

車高&アルミを戻して這い蹲り仕様になった訳ですが、

昨日、佐賀のゆめタウンまでお出かけしたら・・・








「カタカタカタカタ!!」








酷くなってますがな!!!





もう、車高&アルミ換えるのはウンザリなんで、


己のスキルで直します。。。




本日、良くして貰ってる車屋さんに持ち込み、

診断開始。




まずエンジンからの音か周りからのからの音か判断するために、


ベルトを外してエンジン始動!



音が出ない・・・・



エンジン異常無し!!



ベルトを装着してエンジン始動・・・




「カタカタカタカタ!!」



ダイナモorウォーターポンプorコンプレッサーに絞れる。。。


聴診器を当てて見て貰う・・・・



コンプレッサーの可能性大。。

電装屋さんに聞いて貰っても1NZでそういう症例は無いらしいんですが、

宝くじに当たったと思えば?と言われました(~_~;)

エアコンは効くしベアリングも異常無いんですが、中身が駄目なんでしょうね・・・


リビルトで4万~、中古で1万~2万

この際ベルトとウォーターポンプも換えますかね・・・


ベルト ~3千円

ウォーターポンプ ~5千円


保証も切れてエンジンには異常無いので、

己での交換になります。


部品届きしだい、整備手帳を上げま~す!

今回は整備手帳らしい整備手帳になると思います(^^♪
Posted at 2011/07/27 12:18:18 | コメント(12) | トラックバック(0) | シエンタ弄り | クルマ
2011年07月24日 イイね!

なんでやねん。。。

Dラーでは全くカラカラ音が出ず・・・との事。


ま、出ないものはしょうがないので戻してよ!と・・・


何もしないのはと思いオイル交換を頼んで帰ってきました。






音は・・・・・・出なくなりました(~_~;)





来年の5月までサービスキャンペーンだから良しとしましょう。
Posted at 2011/07/24 15:22:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月10日 イイね!

カラカラ・・・

カラカラ・・・なんか知らないけど久し振りに乗ったらエンジン・・・

カラカラ言い出した・・・汗

Dラーの後輩呼んで見てもらったけど・・・直らず。。。

厳しくなったらしく車高上げて入院します。


最近全く乗る暇が無いから丁度都合良かったです。



今朝、洗車&オイル水チェックしても問題無かったのにな~。。。



買い物に行って帰ってきたらカラカラ言い出してた(汗)
Posted at 2011/07/10 21:17:31 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「早くもリムガリガリ・・・泣けてきた。。。」
何シテル?   05/23 14:22
この度、念願のシエンタオーナーになりました。 ドノーマルからコツコツ弄って現在の姿へ・・・・ 「車高調で車高短が本物の車高短乗りだろぉが!」 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
242526 27282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
ホンダ車って良い。 シエンタが悲しい事に廃車になってしまい・・・ 新たな分野へ足 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
嫁の車です・・・ 弄りは私が勝手に・・・ 限りなく運転のセンスが0の嫁・・・ マキシ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
2008年春に仕上がりました。 8ヶ月掛かりました・・・ 7ヶ月位は資金集めでしたが ...
日産 ローレル 日産 ローレル
免許取って、ローレル一筋!一台潰して、これは、二代目です。最近念願のシエンタを購入、シエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation