• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月28日

丁度一週間前の旅2日目

あっちにゴロゴロ~こっちににゴロゴロ~して眠れない・・・
そこで、旅館で見かけた観光案内に灯台が有ったのを思い出し、時間を見ると丁度5時!
日の出にはまだ早いので、灯台の写真を撮りにいざ~

車に乗り込みフロントガラスを見ると凍っていて・・・仕方なくウインドウオッシャー液を「なし汁ブッシャー」と大量に放出・・・あ~初めてのなし汁ブッシャー」に・・・車が汚れるので好きでは無いのだが・・・仕方無いと。

車を走らせ10分程度で到着。
以外に近い・・・
でも、期待していた大きさの灯台では無くこじんまりとした大きさ
そして、ライトの光が・・・!!
灯台のイメージが・・・?

今回は、写真撮る予定ではなかったので三脚が無い、仕方なく何時ものナイトモードにて手振れ覚悟の特攻作戦断行。
あまり良い写真では無いが・・・近くに街頭があり何とか写真になったかと?









街頭の中に浮かぶ我輩のVELLくん







其処から日の出目指して半島の先端を目指す。
途中で港発見!!
なんか良い雰囲気に車を停めて・・・パシャリ








その後、日の出目指して半島の先端に





だが、期待していた日のでは拝めずと朝食の時間に間にあわないと言う事で此処で退散。
いざ、旅館に退却
途中で灯台もバックに山山が有りそこでパシャリ



あ~もっと撮りたかったと悔いが残るが・・・追加注文のふぐの釜飯が冷めては何もならない
急いで旅館に



旨し旨し。

朝食後、早々に第三の目的地に高速走行
伊勢神宮参拝
でも、以外に遠いんですよ。
途中渋滞し約2時間半の走行です。
ですが、途中の四日市付近の高速道では高架と釣り橋と眺めが良く空を走っている妄想が出切る。

土曜日で若干混雑で、河川敷の駐車所に停め久しぶりの参拝に。
河の水で清める。
やはり此処の空気は何かが違う!!





参拝後、食事したのだが・・・

伊勢うどん



げ!具なし汁なし・・・そして500円なり・・・高けーぞー



てこねすし・・・底に1cm程度のすし飯その上にかつお?
美味しかったがこれで1100円なり・・・高けーぞーおー

散策中
なんかのイベントが
太鼓の重低音!
お~体にしみる!
迫力。

その奥にあった行列に並び、コロッケとメンチを食す。
こりこりそして豚ニクの汁ブッシャー
旨し旨し
個人的には、メンチ最高でっせ。

最後にシュークリームを食す。
このシュークリームのクリームは、2種類のクリームにて出来ている。
旨し旨し。

残念な事に写真忘れた。

底から、友人を岡崎に下ろして帰宅のとに

最終走行距離は



平均12km/1L

でした。
無事帰宅出来て良かったです。
大変楽しい旅が友人と出来た事に感謝。
友人よありがとう
また合う日まで。


・・・・

で最後に疲労で疲れた体に蠣を翌日に食した結果・・・
もどぴーとげりぴーに・・・
数日苦しい~日々でした。




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/02/28 10:10:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

神威岬の絶景と明和神社の桜 202 ...
kitamitiさん

チェルくんの命日です❣️
mimori431さん

そば処 中野屋 湯沢本店
RS_梅千代さん

海上自衛隊 横須賀地方隊 オータム ...
のにわさん

【秋の新製品】スノーモンスター イ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

また予防接種の案内が来た
パパンダさん

この記事へのコメント

2015年2月28日 21:22
お疲れ様です。
伊勢神宮…遷宮後で綺麗ですね。
昨年、式年遷宮の時、行ったら工事してるので、遠まきにしか見えず…終わった後の方が綺麗で、良いですね。

しかも…日帰り1,000kmオーバーで即死レベルでした。やはり、1泊はしないと…ですね。
コメントへの返答
2015年2月28日 22:10
こんばんはー

コメント有難う御座います。

本殿は写真不可でしたので、残念ながらアップ出来ませんが、非常に綺麗な社でした。

いかし、何時もながら無謀な走行距離を日帰りで・・・!!私は事故防止の意味で其処まで無理はせずに1泊です。出来れば2泊が良かった。

くれぐれも長距離なら泊まりで行くようお勧めします。それに、歳をとると無理がききませんので・・・
2015年3月2日 22:26
お疲れ様でした。
知多半島の先端は、伊勢湾と三河湾の分岐点で独特の雰囲気があって
自分も好きな所です(友人が半田市というところにいます。)
絶景ですよね!

伊勢神宮いいですね~ww
お土産は赤福ですかねww

最後にオチがついてしまったがちょい残念ですね
コメントへの返答
2015年3月3日 0:31
こんばんはー

コメント有難う御座います。

そう言えば知多半島って所でしたね。
確かに良い所でした。
半島の先端での風景なんとも言えない雰囲気でした。海・島・船・鳥・・・
何処にでも有りそうな風景ですが、なんとも独特な雰囲気を出していました。

瀬戸内海もそんな風景があったと思います。

伊勢神宮好きな場所です。
海沿いは行った事ないので、何時かは泊まりで行きたい場所です。正式なルートで参拝したです。

お土産は勿論赤福でした。
友人が購入してくれました。

最後のオチは・・・
未だにお腹の調子が快復していませんので、お酒に手が伸びません。

あ~また海が見たいな~ぁ
2015年3月3日 0:45
瀬戸内海懐かしいです。

自分は岡山出身です。

裂けは自分も最近は控えてますね。
メタボ対策で!
コメントへの返答
2015年3月3日 20:49
こんばんはー

コメント有難う御座います。

瀬戸内海・・・
広島の帰りに海沿いをひたすら走り大阪方面に向かった事がありました。なんとも言えない雰囲気が良い海だったと記憶しています。

確か30年ほど前の記憶ですが・・・。
確か途中で向島?だったか民宿に泊まったのですが、部屋の窓から見える景色も良かったと思います。良き思いでです。

もう一度車でのんびりドライブしたいです。
2015年3月16日 20:43
将軍!!
ちと、こちらの方にもプチオフ旅行を、願いたいですよぉ!!
元気な姿を拝見したいです!
コメントへの返答
2015年3月16日 23:21
こんばんはー

あ!
そうそう、そちらに今月末に行く予定有り・・・
確か名前は・・・
キャベツ?
はくさい?
きゅうり?
・・・

あ!
なすでした。
でも~愛妻と一緒なので邪魔しないでねウフフ

プロフィール

「みんカラ:モニタープレゼント!LED部門1位fcl.LEDヘッドライト http://cvw.jp/b/2018436/40843846/
何シテル?   12/12 22:55
VELL-SSR DANDYです。私もVELLFIRE 金目を2013.10月初旬に購入しお仲間入りが出来ました。数年らい欲しい車でしたがやっと念願かない車を手...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

オフ会のお知らせ‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/08 19:22:19
シュアラスターのゼロウォーターを購入してみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/30 23:42:56

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア VELLくん (トヨタ ヴェルファイア)
トヨタ ヴェルファイア 2.4Z Golden Eyesに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation