今回VELLちゃん、はじめての長距離のたび
玉村高崎スマートインター (関越道)8:00 → 高尾山インター (圏央道) → 16号(一般道) → 129号 (一般道) → 相模原相川インター (圏央道) → 東名道 → 小田原西インター (小田原厚木道) → 真鶴道路 (有料) → 熱海ビーチ道 (有料) → 135号 (一般道) → 351号線 (一般道) → 大室山桜の里 → 122号 (一般道) → 109号 (一般道) → 城ヶ崎吊り橋 → 135号 (一般道) → 熱川温泉 (ホテル志なよし )14:30
高尾山インター~相模原相川インター の一般道は、結構渋滞でした。
約40分ほどかかりました。
この工程は、2014.6月に圏央道が開通するそうです。あと3ヶ月早ければもっと楽に移動が出来たのに・・・。
この3日は、朝から雨でせっかくの大室山桜の里では霧かかり大室山も全然見えない状態で残念。
せっかく大室山の頂上で雄大な景色を見たかったのですが、殆ど見えないので断念・・・。
その後、城ヶ崎吊り橋に行き吊り橋を渡って来ました。
大室山桜の里
城ヶ崎吊り橋
食事の写真携帯にて撮影、見づらくて御免なさい。
ホテル志なよし夕食
私のメニュー
●あわび2個付御膳
【刺身】 あわびお造り・鯵姿造り・鮪
【焼物】 あわびステーキ
【煮物】 金目鯛姿煮
【蒸物】 南瓜茶碗蒸し
【口代】 金目煮凝り・ニューサマーオレンジ甘露煮・里芋
【酢の物】小鯵南蛮漬け
【お椀】 金目鯛あら汁
【ご飯】 白米
【香物】 3点
【水菓子】ニューサマーオレンジ豆乳プリン
妻のメニュー
●伊勢えび2匹付御膳
【刺身】 伊勢えびお造り・鯵姿造り・鮪
【中皿】 伊勢えびサラダ
【煮物】 金目鯛 姿煮付け
【蒸物】 南瓜茶碗蒸し
【口代り】金目鯛煮凝り・里芋・ニューサマーオレンジ皮甘露煮
【酢の物】小鯵南蛮漬け
【香の物】3点
【お椀】 金目鯛あら汁
【水菓子】ニューサマーオレンジ豆乳プリン
【ご飯】 白米
ジャングル風呂に屋上貸切風呂×2を満喫
なんとこのホテル、貸切風呂が無料!!^^
http://www.shinayoshi.com/heya.html
部屋からオーシャンビュー!!
ホテルは古い。
ビール飲んで満腹でもしめの「ラーメン食べて~」の言葉を残し、疲れたせいで19:30なんと就寝・・・!
1日終了・・・
Posted at 2014/04/06 18:38:30 | |
トラックバック(0) | 日記