先日注文した商品が今日届いた。
以前にも紹介しているが、株式会社パワーハウスアクセルのメタルチューニングとパワーアクセレーター(燃料ホースに使用)が届いた。
メタルチューニングは、メタルチューニング・マイクロフロンーⅡ・マイクロセラと混合でエンジンオイル添加剤をしている。そして今回新たにCVTにメタルチューニングを添加する予定でいる。
CVTは、実はこの工法はまだまだ未完成な領域らしく故障も多いらしい?
CVTの内部では物凄い負荷を与えながら駆動を繰り返している。
また、CVTのオイルが高温になるとオイル自体の粘度が失われて故障の要因となると言う事らしい?
其処にメタルチューニングを添加することで、粘度が維持されて故障の要因が減少するということだ。
私自身は、エンジンオイルでは経験済みの安心出来る添加材で、メタルチューニング・マイクロフロンーⅡ・マイクロセラを添加すると、高・中・呈域で活躍してくれる存在です。
エンジンが滑らかに回転とともに力強さが増す印象です。
(まあ、あくまで個人的な体験ですが・・・ね)
パワーアクセレーター(燃料ホースに使用)は、このパワーアクセレーターなるフライト・コア(特殊処理を施されている?)を燃料ホースに巻くだけで、燃料の噴霧するのに変化が出るらしい?
このパワーアクセレーターを燃料ホースに巻くと、粗く噴霧されていた燃料が、細かくなる事で燃焼するべき室内にまんべんなく噴霧され、ロスの少ない燃焼が得られると言う事です。
でも、原理は正直良くは解らない?
パワーアクセレーター(燃料ホース)は、先に頼んだbradoハイパワーチャンバーエアインテークシステム HC-AV-01と相乗効果をねらっているのだが・・・その効果はいかに!!?
乞うご期待!
で、実は明日にはSilkBlazeフロントストラットバーとリアスタビバーも到着予定・・(笑)
明日は大忙しだ。
Posted at 2014/10/24 21:06:43 | |
トラックバック(0) | 日記