先日コムテック レーダー探知機 コンパクトモデル GPS搭載 ZERO600V を、ハンドル左側に設置した。
ここでも衛星をキャッチ出来ると思いきや・・・(´Д`)ハァ…
ここでは、衛星をキャッチするまでに約10分は移動しないとキャッチ出来ない事が判明した。
場所的に目障りでは無いので良いかなと思われたがしかし・・・(´Д`)ハァ…。
ただ、衛星はキャッチ出来ても肝心なレーダーは駄目かも知れないと思ってはいたが、誤算が生じた事で別の場所に変更を行ったのでした。
配線も露出する部分に配線チューブとカーボンシールドメッシュチューブを使用して、見栄えも良くしました。(若干黒い蛇に見えるか・・・?)
若干目障りではあるが、窓が広いのでさほどでは無いのでここで決定。
1分程度で衛星受信するようになった。
配線のまとめる位置も変更しました。
暫くこの位置で試してみることにしました。
Posted at 2016/01/05 15:55:04 | |
トラックバック(0) | 日記