VELLくん購入してから早3年の月日が流れました。
早いものですね。
私も結構色々と交換してありますが、基本そのままで車検が受かるのを基本して部品交換をしています。今回はディーラーにて車検する為、事前に問題無く車検が受かる体制にする為に事前に確認して頂きました。
で、2つばかり指摘が・・・
1つ目
左前のホイールが車体よりはみ出ている。
2つ目
運転席のシートが適切なつけ方で無い。
この2つ以外はクリアーでした。
2つ目のシートは純正に戻すことでクリアー出来ます。
でも、難問はホイールがはみ出している件が・・・
ですが、はみ出し3~5mm程度であれば修正可能と言うことで整備士にお願いしました。
なにやら部品交換でタイヤハウス内に入れられとか?
その部品は
この太いビスを交換したとか?
残念な事に何処のかは車検時に預けて交換して頂いた関係上不明
話によるとんこのビスのネジが切られている以外の太さに違いがある(細い)ビスに交換する事で、
本来穴にキッチリ合った所を細いビスを使用したクリアランスでホイールを奥に入れられるとか。
車によって違いは有るが、数ミリ程度なら調整は可能だとか。
で見事左右のバランスは整いました。
これですべて車検がクリアーに。
ただし、このクリアランス分がたつきが生じる為、人によっては走行中に細かい振動を感じるかも?だそうで・・・
ちなみに私はこの違い感じましたが、気になる程度では無くもう慣れました。
Posted at 2016/10/10 09:19:33 | |
トラックバック(0) | 日記