今日は晴天、洗車びよりだ。
なので、先日書いたガードインパクト、メンテランス材を使用していました。(^-^¥
まずは埃等を水で洗い流し、そして付属のシャンプーを20倍希釈しながらバケツの中で泡立ててボディーを洗う。市販のものと違いボディー上では殆ど泡立ちは感じませんでした。
シャンプーで洗った感があまり感じられないかな?
でも、シャンプー後水弾きが気になっていた天井部分の弾き方に違いを感じる。
何時もなら水洗いや他メーカーのシャンプーを使用しても、ベターっと弾きそして大きなだま上に水を弾きますが、今回ガードインパクトのシャンプーでは違いを感じた。
シャンプー前
シャンプー後
水の弾き方に違いを感じた。
でも、サイドの弾き方とは違いを感じるかな。
此方の方が明らかに細かく弾く。
確か此れがガードインパクトの実力の弾き方なんですが、天井は紫外線の影響なのか太陽の熱の影響なのか、当初の弾き方とは違いを感じます。
もしかすると、私の着工ミスかも知れないが・・・?
で、その後メンテランス材使用。
これは、水を拭き上げ中に使用しても拭き上げ後に使用してもOKなので、取り合えず水を拭き上げ時に使用した。水分が有る分たぶん伸びるのかメンテランス材をかけやすい。
そして、なんと言っても水分の切れが良く感じる。
水の拭き上げが俄然使用前よりも楽だ。
これが一番感じたかな。
その後、完全に水分を拭き上げ後水洗いしたタオルで再度メンテランス材を染み込ましたタオルで拭き上げ。
メンテランス材を使用した後には、明らかに光沢に違いは感じるが、普通のワックス系でも使用したては綺麗に感じるものだと思う。
様は、次の洗車後の評価だ思う。
通常のワックス系だと次の洗車時には光沢は現象しているからだ。
一様
着工前
着工後
今の状態なら個人的な見解では、着工後のボディーの光沢に深みを感じる。
日のあたり方の違いかも知れないが・・?
良いですよねー
愛車が綺麗になる事は(^-^
ついでに妻のかんたんに綺麗に出来るもの無いでしょうかね^^
Posted at 2014/04/26 12:06:34 | |
トラックバック(0) | 日記