• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

VELL-SSR DANDYのブログ一覧

2014年04月04日 イイね!

伊豆熱川温泉の旅 2日目

2日目

昨日の早寝で、起床が5:30分  早!!
年寄りかよ・・・
床でごろごろ~
そして窓際で激しい波をぼ~っと・・・

カメラ片手に、海の写真撮影に。
曇り空に海が栄えませんねー
でも、結構波が激しく打ち寄せてくる。






それでも、やっぱ海は良いですね~



晴れていたらもっと良いのですが・・・。

さあ、朝ごはんです。



アジの開き最高に旨かった~

屋上の貸切風呂を満喫^^

部屋に帰ると窓の外は晴れ!急に晴れたラッキー
海が綺麗です。
やっぱ、晴れの海は格別ですねー^^
もう一度写真撮影。



で泊まったホテルはここ。



足湯の目の前。
結構古い。

今回は、格安のたびでポンパレチケット使用で8.900円/1人

で、帰りぎわに町営露天風呂海際「高磯の湯」入浴券付がサービスで。(ポンパレ)
この露天風呂は、風呂に入った目線が波打ち際で、激しい波が良く見えました。
この露天風呂結構良かったです。

お会計で、消費税の差額と入湯税とビール代を支払いを済ませて。


熱川温泉 (ホテル志なよし)→ 135号 (一般道)→コンビニ 7・11(モーニング珈琲) 此処で発見1日で目指した大室山がクッキリと!→  122号 (一般道) → 大室山やっぱ行くしかないですよね。リベンジ

この大室山は、始めて登るのですが標高850m低い山ですが、周りに何も無いので物凄く眺めが良いハゲ山で木が有りません。
リフトにて上るのですが、強風で何度も止まりゴンドラがふらふら・・・
頂上からの眺めは最高!!
でも、物凄い強風!!
マジ歩く事も困難な風が時より!!
寒み~し風きついし・・・
でも、眺めは最高












VELLと大室山



VELLと大室山と桜

桜の里にてリベンジ






111号線(一般道) → 伊豆』スカイライン (有料) → 熱海峠出口 → 20号線(一般道) → 箱根1号線(一般道) → 箱根ホテル小涌園 (ランチビッフェ)





この他に、温泉で2.200円/1人(ポンパレ)
通常利用だと、4500円になります。
どれも美味しかったです。
これでもかとお腹一杯に!大満足。
温泉も満喫でした。気持ち良かった~

138号線(一般道) → 須走インター (有料) → 富士吉田インター → 139号線(一般道) → ほうとう不動 (ほうとうのお見上げを買いに)



外観が面白い!
繭か?

世界遺産



上まで見えない・・・残念ジャカジャン  古!

河口湖インター(高速中央道) → 圏央道 (高速道) → 入間インター → アウトレッド → イオン → 入間インター (圏央道) → 関越道 (高速) → 帰宅

走行距離

573km

高速道燃費 平均 約13.8km/1L
一般道    平均 約10.5km/1L
あくまでも、メーターに記録された数字ですので目安です。

疲れたが、楽しい2日間でした。^^




Posted at 2014/04/06 20:32:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月03日 イイね!

伊豆熱川温泉の旅

今回VELLちゃん、はじめての長距離のたび

玉村高崎スマートインター (関越道)8:00 → 高尾山インター (圏央道) → 16号(一般道) → 129号 (一般道) → 相模原相川インター (圏央道) → 東名道 → 小田原西インター (小田原厚木道) → 真鶴道路 (有料) → 熱海ビーチ道 (有料) → 135号 (一般道) → 351号線 (一般道) → 大室山桜の里 → 122号 (一般道) → 109号 (一般道) → 城ヶ崎吊り橋 → 135号 (一般道) → 熱川温泉 (ホテル志なよし )14:30


高尾山インター~相模原相川インター の一般道は、結構渋滞でした。
約40分ほどかかりました。
この工程は、2014.6月に圏央道が開通するそうです。あと3ヶ月早ければもっと楽に移動が出来たのに・・・。
この3日は、朝から雨でせっかくの大室山桜の里では霧かかり大室山も全然見えない状態で残念。
せっかく大室山の頂上で雄大な景色を見たかったのですが、殆ど見えないので断念・・・。
その後、城ヶ崎吊り橋に行き吊り橋を渡って来ました。



 大室山桜の里






城ヶ崎吊り橋














食事の写真携帯にて撮影、見づらくて御免なさい。

ホテル志なよし夕食

私のメニュー
●あわび2個付御膳
【刺身】 あわびお造り・鯵姿造り・鮪
【焼物】 あわびステーキ
【煮物】 金目鯛姿煮
【蒸物】 南瓜茶碗蒸し
【口代】 金目煮凝り・ニューサマーオレンジ甘露煮・里芋
【酢の物】小鯵南蛮漬け
【お椀】 金目鯛あら汁
【ご飯】 白米
【香物】 3点
【水菓子】ニューサマーオレンジ豆乳プリン

妻のメニュー
●伊勢えび2匹付御膳
【刺身】 伊勢えびお造り・鯵姿造り・鮪
【中皿】 伊勢えびサラダ
【煮物】 金目鯛 姿煮付け
【蒸物】 南瓜茶碗蒸し
【口代り】金目鯛煮凝り・里芋・ニューサマーオレンジ皮甘露煮
【酢の物】小鯵南蛮漬け
【香の物】3点
【お椀】 金目鯛あら汁
【水菓子】ニューサマーオレンジ豆乳プリン
【ご飯】 白米

ジャングル風呂に屋上貸切風呂×2を満喫
なんとこのホテル、貸切風呂が無料!!^^

http://www.shinayoshi.com/heya.html

部屋からオーシャンビュー!!
ホテルは古い。

ビール飲んで満腹でもしめの「ラーメン食べて~」の言葉を残し、疲れたせいで19:30なんと就寝・・・!

1日終了・・・
Posted at 2014/04/06 18:38:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月02日 イイね!

やベー記録のがす所だった~

納車から6ヶ月が過ぎました。

で、この走行距離・・・
記念の一瞬

週末しか乗らない車VELLちゃん、勿体ないようにも思うが欲しくて買った車。
大事に乗りたいものです。



1年でどれくらい乗るのやら?
Posted at 2014/04/02 21:04:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニタープレゼント!LED部門1位fcl.LEDヘッドライト http://cvw.jp/b/2018436/40843846/
何シテル?   12/12 22:55
VELL-SSR DANDYです。私もVELLFIRE 金目を2013.10月初旬に購入しお仲間入りが出来ました。数年らい欲しい車でしたがやっと念願かない車を手...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  1 2 3 45
6789101112
13141516 171819
202122 232425 26
2728 29 30   

リンク・クリップ

オフ会のお知らせ‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/08 19:22:19
シュアラスターのゼロウォーターを購入してみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/30 23:42:56

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア VELLくん (トヨタ ヴェルファイア)
トヨタ ヴェルファイア 2.4Z Golden Eyesに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation