今日は、50歳初の健康診断・・
一般検診と付加検診そしてオプションもろもろ・・・
藤岡綜合外来センター
癌マーカーや甲状線関係を追加し、約17000円
そして、久しぶりの胃カメラ・・・約4000円
これ自腹です。
50歳を期に色々と検査し安心して生活出来る様にしたいと思い追加・・・でも高い!
此処までの検査は始めてです。
やっぱ50歳安心出来ない年齢になって来ましたから。
胃カメラ・・・
これはやっぱ何度行っても嫌なものです。
今回は、初めての経験で鼻カメラでした。
鼻に麻酔液をシュシュっと、なんかいや~なものでした。
そして、鼻カメラ・・・
結構太いホースで・・・
う・・・
鼻が痛い・・・
喉が・・・うぉえ・うぉえ何度か・・・
胃の入り口で・・・うぉえ・うぉえ何度か・・・
やっぱ気持ち悪い・・・!
でも、口で息を整えてからは何とか持ちこたえましたが・・・
検査結果は、まだ来ませんが取り合えず食堂入り口に炎症有り・・治さないとね。
後はまだ不明です。
さあ、検診結果いかに!
そして検診終了後、検診についている食事結構美味しいんあです。
その後、アルファベッドシール求めてオートバックスに。
求めていたシール欲しいのが売り切れ・・・
欲しいと思ったら買うまで欲しい癖が!
2件ハシゴしてスーパーオートバックスへ・・・
結局無し!!
其処で、HIDフォグランプが格安の8900円でワゴンに有るのは発見!!
ヤベー思わす手が伸びてしまった。
でも、其処から話が飛躍し以前から欲しかったヘッドランプとフォグランプそしてスモールランプの同色化に話が進み衝動買いしてしまった。
同色化憧れていたから^^
インターネット購入した方がはるかに安いと思いつつも、真剣に相談に乗って頂けた店員さんに応え購入してしまった。
でも、工賃なんと2万程度するさすがに高い!
そこで、何時ものジーネクストに相談し取り付け交渉して交換。
金額は、約1万半分ですみました。
結果的に物凄く明るくなったから不満は無い。
しいいて言えば金額が!
仕方無い話ですが・・・

Posted at 2014/10/01 19:36:20 | |
トラックバック(0) | 日記