• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

VELL-SSR DANDYのブログ一覧

2014年11月15日 イイね!

怪しい物つけて来ました。

先日ブログに投稿した怪しい物パワーアクセレーター)取り付けて来ました。

そうです。
何時ものGネクストさんでお願いしてきました。
あーピットが欲しい~
さすれば安心して自分でなんでも出来るんだが・・・。

ショック・アブソーバーに取り付けるだけの、正直怪しい物・・・
出来る限りショック・アブソーバーの下部に取り付けるのが、最大源効果を出すひけつと言う事で
取り付けました。

取り付け前





取り付け後





フロントには、パワーアクセレーターを取り付けるスペースが無く若干取り付けに苦労させられました。でも、なんとか取り付けが出来ました。

さて、その効果ですが・・・?

コーナー時の時のばたつき感は無くなり安定感は確実に向上しています。
なんと言うか、足回りが路面に確実に接地している印象です。
そして、コーナー時足廻りに粘りが加わった印象も有ります。
一般道の細かい凹凸の突き上げもうちばです。
結構高い買い物ですが、個人的には買って良かったと思えるアイテムです。

これも、あくまで個人的な印象なので・・・
Posted at 2014/11/15 17:20:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月13日 イイね!

またまた怪しい物購入に二ャリ

先のパワーアクセレーター購入に引き続き、また新たに怪しいパワーアクセレーター購入購入してしまった。

今回は、ショック・アブソーバーに装着する目的で4個購入
そして、燃料ホースで効果を得られた事を確認したので、もう一個追加購入しました。
(二個の方がより燃料を細かく噴霧出来るらしい?)

実は、昔の趣味(ハイエンドオーディオ)でもオカルトグッズ好きでして、色々と試したりしていました。
中には本当真面目に効果抜群のものも有り実体験できた物も有りました。
でも、効果有ったものは同じメーカーの物ばかりで、他のメーカーの物はプラシーボの物が殆どでした。

何故このような効果が出たかは謎のものも有るが、私は正直そんな事はどうでも良いのです。
実際に効果が体感できれば信じます。
理論が無ければ信じない・・・それは私には無いんです。
無論理論は有った方が信じやすいが、効果が無いものでも理論なんていくらでもこじづけは出来ますから。

実際に私のVELL速くなったし。
その他に、ここのオイル添加剤マジで調子良い事は何度も体感しているし。

結果が伴えば信じます。
(プラシーボかも知れませんが?)

で、ショック・アブソーバーにパワーアクセレーターを装着すると、ショック内の発熱が少なくなり足元の設置性が上がるらしい?
設置性?良く解らないが体感して判断するしかなさそうです。
さあ、車によって効果はさまざま・・・装着後が楽しみ!!



左ワッカ4個がショック・アブソーバー用パワーアクセレーター

右が追加した、燃料ホース用パワーアクセレーター
Posted at 2014/11/13 20:06:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月10日 イイね!

昨日は楽しいプチでした。

昨日は雨の中、愛優パパさん・shin's vellさん(ご家族)・琉雅ヴェルさん(ご家族)の皆さん
プチ参加有難う御座いました。

楽しい食事会とプチ行う事が出来ました。

場所は、以前にも投稿した伊勢崎市の「千里」です。
蠣フライが特別美味しいお店でして・・。
その他の料理もグッドなんです。

その後、伊勢崎市 「カインズホーム屋上駐車場」にてプチ再開。
ここは、屋根付き駐車場完備なので雨の事は気にせずに楽しめました。

皆さんお付き合い有難う御座いました。

あそうそう、写真撮るの忘れて・・・しまってトほほ~
Posted at 2014/11/10 21:48:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月08日 イイね!

再度交換してみました。

brabo ハイパワーチャンバーエアインテークシステム HC-AV-01に交換しました。

パンチングアルミにて化粧を施し、再度取り付けてみました。

結果は、上々!

高回転域の伸びは若干失われたものの、低・中域はもたつき感は大分収まりまりました。

それに、やっぱ高回転時の音がいいですね~ぇ


見栄え少しはカッコ良くなったかしら?



Posted at 2014/11/08 11:02:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月06日 イイね!

今年もこの時期になりました~

現場近くでこの時期になると・・・
湧いて出て来るイルミネーション

これが訪れると冬の到来が・・・

群馬フラワーパークイルミネーション

正直下手な写真ですが、アップします。
目が潰れませんようにー





















ジャングル探検

なんだか不気味な空間で、入り口には案内はまったく無い。
入っていいものか物凄く悩んだが、突入!
ん?
音楽が流れている♪♪

中は結構暗いですから充分注意して・・・
一人で怖かった~







最初は花










そしてジャングル
此処が暗いぞ~















ここからは違う建てや












上の写真を目印にして、明るくなっている建てや突入して
でも、ジャングルエリア結構暗いし怖し・・・うふ

塔の上から
ここにはエレベーター完備楽チンに上がれる
眺めが最高!!







地上に下りて











以上素人写真で三脚無しの手持ちなので、こんな写真でゆるちてーね



Posted at 2014/11/07 21:29:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニタープレゼント!LED部門1位fcl.LEDヘッドライト http://cvw.jp/b/2018436/40843846/
何シテル?   12/12 22:55
VELL-SSR DANDYです。私もVELLFIRE 金目を2013.10月初旬に購入しお仲間入りが出来ました。数年らい欲しい車でしたがやっと念願かない車を手...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
2345 67 8
9 101112 1314 15
16171819202122
23 242526 272829
30      

リンク・クリップ

オフ会のお知らせ‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/08 19:22:19
シュアラスターのゼロウォーターを購入してみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/30 23:42:56

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア VELLくん (トヨタ ヴェルファイア)
トヨタ ヴェルファイア 2.4Z Golden Eyesに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation