今日は、昨日は違って晴天です。
今日は、妻も仕事休みの為ドライブに誘いました。("・∀・)イイ!!ね
近場で何か良いイベント無いかと検索してると、太田市藪塚にてかかし祭りというイベント発見行くことに。
行く前に腹に脂肪を貯えに。(⌒∇⌒)
今回は、お初のお店に行って来ました。
太田市 峰岸大和屋さん
焼きそばで検索してここに決定。
ここは、どら焼きが有名らしく結構お客さんが入ったり出たりしていました。
ですが、駐車スペースは6台程度であまり1台の幅も広く無く非常に気よつけないとドアパンチくらいそいうです。
お店に入り、売り場の奥が食べられるスペースで、食べるスペースは20席ほどですが結構空いていました。ただ、このお店のメインはお持ち帰りが殆どなので、空いてるの納得です。
私は、特大で妻は大を注文。
580円
味は若干薄めですがほど良い感じです。
何故かとろみが有りました。
そこがなんともいい感じです。
美味しく頂きました。ごっちゃんです。
でもね、特大食べるの結構辛かった・・・(´Д`)ハァ…
で、お腹一杯ですが自慢のどら焼き食べないと。
餡バターどら焼き 150円
これは旨い。
バター全然しつこく無いし、餡子も甘さ控えめで良かったです。
さすが一番人気です。
そしその後、妻がタイ焼きが欲しいと言うことで検索・・・
なんとも重たいタイ焼きを手に入れました。
餡子はみ出してます。
お店の名前 鈴蘭
探すのが大変です。
普通の民家で、注文してから焼き上げるので時間がかかります。
民家に上がって待ちますが、コーヒーをサービスで出してくれました。
お店の奥さんいい感じの人でした。
でも、私待ち切れず車で待機していました。
車は店の近くで路駐です。
駐車スペース有りませんし道狭い。
来たタイ焼きは、はみ出しあ・ん・こ(⌒∇⌒)
その後、目的の藪塚 かかし祭りに。
お初の処女体験・・・?
ん?
まあいっか。(^▽^)/
なんだか不完全燃焼でしたが、暇つぶし程度にはなりました。
でもまあ、クオリティーが面白し。(・m・ )クスッ
次は、どこの焼きそばにしようかな?
Posted at 2015/10/12 20:55:30 | |
トラックバック(0) | 日記