• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

VELL-SSR DANDYのブログ一覧

2015年10月12日 イイね!

本日は晴天なりドライブ日より

今日は、昨日は違って晴天です。

今日は、妻も仕事休みの為ドライブに誘いました。("・∀・)イイ!!ね
近場で何か良いイベント無いかと検索してると、太田市藪塚にてかかし祭りというイベント発見行くことに。

行く前に腹に脂肪を貯えに。(⌒∇⌒)

今回は、お初のお店に行って来ました。

太田市 峰岸大和屋さん

焼きそばで検索してここに決定。

ここは、どら焼きが有名らしく結構お客さんが入ったり出たりしていました。
ですが、駐車スペースは6台程度であまり1台の幅も広く無く非常に気よつけないとドアパンチくらいそいうです。

お店に入り、売り場の奥が食べられるスペースで、食べるスペースは20席ほどですが結構空いていました。ただ、このお店のメインはお持ち帰りが殆どなので、空いてるの納得です。

私は、特大で妻は大を注文。



580円

味は若干薄めですがほど良い感じです。
何故かとろみが有りました。
そこがなんともいい感じです。
美味しく頂きました。ごっちゃんです。

でもね、特大食べるの結構辛かった・・・(´Д`)ハァ…

で、お腹一杯ですが自慢のどら焼き食べないと。
餡バターどら焼き 150円


これは旨い。
バター全然しつこく無いし、餡子も甘さ控えめで良かったです。
さすが一番人気です。

そしその後、妻がタイ焼きが欲しいと言うことで検索・・・
なんとも重たいタイ焼きを手に入れました。
餡子はみ出してます。



お店の名前 鈴蘭 
探すのが大変です。
普通の民家で、注文してから焼き上げるので時間がかかります。
民家に上がって待ちますが、コーヒーをサービスで出してくれました。
お店の奥さんいい感じの人でした。
でも、私待ち切れず車で待機していました。
車は店の近くで路駐です。
駐車スペース有りませんし道狭い。

来たタイ焼きは、はみ出しあ・ん・こ(⌒∇⌒)

その後、目的の藪塚 かかし祭りに。
お初の処女体験・・・?
ん?
まあいっか。(^▽^)/
































なんだか不完全燃焼でしたが、暇つぶし程度にはなりました。
でもまあ、クオリティーが面白し。(・m・ )クスッ

次は、どこの焼きそばにしようかな?
Posted at 2015/10/12 20:55:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月11日 イイね!

ボディーコート マイエターナル特別セット!塗面光沢復元剤250cc+ファインプロテクト250cc

マイエターナル特別セット!塗面光沢復元剤250cc+ファインプロテクト250ccを、購入して先週着工しました。

着工にあたり注意した点は、塗面光沢復元剤を使用にあたり細かく区画を区切り着工する事です。
ちょうどこの日は、秋晴れで晴天でした。
塗面光沢復元剤で作業中に乾くと拭き上げがやっかいと言うコメントを目にしていた。
実際に着工してみると確かに乾くと厄介である。
後は、塗面光沢復元剤の伸びが悪くやりずらかったかな。
その為、若干水をスポンジに含ませて塗面光沢復元剤すると、若干伸びも改善されましたが、拭き上げには若干難がありました。

塗面光沢復元剤で作業してみて、細かい傷は意外と綺麗に落ちるがウオータースポットは結構強い力と何度もこすらないと落ちずづらかったです。
ですが、汚れが落ちた後はキメが細かい綺麗な塗装面でした。
塗面光沢復元剤は、機械がけが無難かと。

その後に、ファインプロテクト着工しました。
これも、細かいスパンで着工を心がけました。
濡れたボディーにて、スポンジにファインプロテクトを3度ほどプッシュし塗ります。
その後、水洗いして拭き上げです。

非常に艶やかで深みの有る仕上がりになりました。
特にしっとりしなやかな肌触りです。
濡れたボディーの拭き上げが非常にらくちんでした。
気にいりました。





ついでに妻の車も





そして本日雨でした。



水のはじきはこんな程度です。
個人的には良い感じです。

さあ、今後いつまで持つかなこの艶は?



Posted at 2015/10/11 21:59:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月10日 イイね!

あ~悩み過ぎて頭が・・・

ここんとこ悩みが多くて頭がは・そうです。

嬉しい悩みでも有り、苦しい悩みでもありマジ頭がは・そうです。^^

あ~あれもいいな~ぁ
これもいいな~ぁ
一番の悩みは何といっても資金難・・・

これですよこれ!
どこかに落ちてね~かな~ぁ
仮に落ちていても、それパクれば犯罪ですから!

たまに買うロト6当らないかな~ぁ・・・

あれ売ってこれ売って・・・
でも足りね~ですよ。
全然・・・



あれもいいね~これもいいね~ってタイヤ屋さんで言ってたら、厚さ1cmほどのカタログ2冊貰えました。「まあ、これ差し上げるのでよ~く悩んで決めて下さいね」だって。
ラッキー~
でも、これが実に目移りして悩みの元なんです。

これ失敗したら次買えるのが5年後ですから、よ~く考えないとね。

は・げては困るのでそろそろデザインだけでも決めないとね。^^
最近鏡見るのが怖い・・・(´Д`)ハァ…
Posted at 2015/10/10 17:41:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月03日 イイね!

P.F.C 第3回オフ会

こんばんはー

先日の土曜日秋の夜空の元、P.F.Cの第3回オフ会に参加して来ました。
大勢の参加でにぎあい、大変楽しい時間を過ごす事が出来ました。
有難う御座いました。

集合場所から移動した際に、知らぬ間に先頭になっていてハイドラを見たら凄いことに!!
皆さん一直線で大移動でした。笑

いつもながら、私チューンに真剣になりあまり他の方の車見ていないんですよね。^^
いつもしまった~と思うのですが、喜んで頂けるとついうれしくなってしまって、手が勝手に動いてしまい、しこしこ・こちょこちょやってしまっているんですよね。^^

今回のチューン自分のVELLに施した事でヒントを得た中で激変したチューンでした。
皆さん喜んで頂いて良かったです。
2.4Lがあそこまで進化するとは思わなかったです。
あ・そ・こは効きますね~ぇ ^^

今回お誘いして、遠路より起こし頂けた ヴェルマッキー さん・KOVEL さん・ひーくんさん・ターボー.com さん・まっちさんのパパさん来て頂き感謝申し上げます。
遅くまで有難う御座いました。
チューンに夢中になっててお話があまり出来ず申し訳ありませんでした。

また、べる坊さんも遠路より有難う御座いました。
久しぶりの再会うれしかったです。

さらに、参加していた皆さま方すべてに感謝です。

今度のオフ会は、お話し優先にしよっと。







今回もっと写真撮ったのですがあれ~っていうのが多くて・・・
次回は頑張ろうって。
Posted at 2015/10/05 02:03:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月30日 イイね!

第2弾着弾~交換から評価変更

スパークプラグ変更から・・・

あれから数日が経過したが、交換当初から比べると明らかに良いですよこれが。
前にぐぐぐって路面を蹴って進んで行きます。
そして、アクセルワークも明らかに機敏に反応します。

良いですねー

って言っても若干XXしてるので、NGKノーマルでは無いんですがね・・。^^
その内容はスプレーを吹き吹き、秘薬を塗りぬり・・・
気持ち良くていっちゃいましたよ。^^

まあ、冗談はともかくちょっといじったが、評価はウナギ上りです。
私の中だけですが・・・。

また、走りの改善がここに進化しました。

まあ、もっとも秘薬が良かったのか?それとも、プラグが良かったのか?
さてどっちだ!!?

Posted at 2015/09/30 23:07:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニタープレゼント!LED部門1位fcl.LEDヘッドライト http://cvw.jp/b/2018436/40843846/
何シテル?   12/12 22:55
VELL-SSR DANDYです。私もVELLFIRE 金目を2013.10月初旬に購入しお仲間入りが出来ました。数年らい欲しい車でしたがやっと念願かない車を手...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

オフ会のお知らせ‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/08 19:22:19
シュアラスターのゼロウォーターを購入してみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/30 23:42:56

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア VELLくん (トヨタ ヴェルファイア)
トヨタ ヴェルファイア 2.4Z Golden Eyesに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation