• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

VELL-SSR DANDYのブログ一覧

2017年11月04日 イイね!

LUXIA 【プレミアム洗車セット モニターレポート】

約3週間ぶり休みの快晴!

待ちに待ちました。
早朝の3時間程のドライブを終えて8時頃から着工スタートです。

3週間ぶりの洗車ですからまずは汚れをシャンプーで1次洗い後、LUXIAでモニターで頂いた脱脂シャンプー Ds でもう一度洗車しました。
この脱脂シャンプー Ds lは、若干の泡立ちは有るものの通常の泡泡とは行かず若干物足りなさが・・・。でも、考えてみれば洗い流す際には楽で良いかも知れない。



あわ立ちの状況



その後、付属のタオル3枚で吹き上げしました。タオルの給水性は結構吸いとってくれますが、なんせ大きさが小さいので何度も拭いては絞りと、少々面倒でした。




脱脂シャンプー Ds を着工、洗い流すとするとシャンプ洗車では無い艶が出現!!


脱脂シャンプー Ds前


脱脂シャンプー Ds後


脱脂シャンプー Ds前


脱脂シャンプー Ds後

まあ、元々私の車綺麗に保っていましたが。この違い写真で解ります?

多分今まででシャンプだけで艶が出るなんて記憶無い。
と言っても、元々着工してあるエターナルさんの艶が出たのかも知れないが、普通シャンプーだけでは元の艶は出ませんよね。と言うことで脱脂は確実そうです。)


そして最後に問題のガラス系ポリマーコーティングTsuyaコーティングを開始。



専用スポンジで塗り塗り、拭き拭きをフロント→右横→後ろ→左横→天板の順番で着工。
拭き拭きは専用タオルで。



で出来栄えは!!













塗り塗り、拭き拭きが正直面倒で嫌ではありましたが此処まで綺麗になると、やった甲斐が有りましたかね。^^

さあ、どうしましょうね?
悩みどこです。
ん~?

この艶見てしまうと今まで使用して来たエターナルが見劣りしてしまう・・・。

エターナル

着工

シャンプー洗車→拭きあげ→塗面光沢復元剤→拭き拭き→水を掛ける→ファインプロテクト→水洗い→拭きあげ
これで4時間程度


LUXIA

着工

脱脂シャンプー Ds洗車 →拭きあげ→ガラス系ポリマーコーティングTsuya→拭き拭き
これで3時間程度

比較

           エターナル                 LUXIA                  

購入費用    
          10.000円セット品             5.500+1.800=7.300円
  
          ファインプロテクト+            Tsuya 200ml                                  
          塗面光沢復元剤250ccセット      脱脂シャンプー Ds 200ml 
          2層スポンジ スポンジ付き 



着工しやすさ    
                                   こちら(工程が少ないから)



着工時間(およそ)  
                4時間                    3時間



艶(着工当時)
                                    こちら


メッキ類・黒モール艶

                                    こちら


水垢の落ち度
                こちら




ふき取りのし易さ
                                     こちら


メンテ
(撥水)           こちら               別に購入必要  1.800円
                ファインプロテクト       超強力撥水シャンプ- Wr 80ml

                薄めて使用可能    

撥水・持ち
(青空駐車)
                3ヶ月~程度           未定(メーカー参考3ヶ月~)


水垢
                付きずらい            未定
                

以上こんな感じでした。
あくまで個人的な感想です。
金額は、アマゾン価格を参考にしました。
(同等回数着工金額相当)

ん~悩む。
今後の動向見ながら考えるとしようか。
でも、気持ちはLUXIAでしょうか。
艶と金額でね。

最後にエターナルさんLUXIAさん比較にして申し訳有りません。
あくまで個人的な感想なのでお許しをお願いします。
今後の開発に参考になれば幸いです。



で、最後に朗報
今回当たらなかった人で試したい人は、アマゾン見るべし。
ガラス系ポリマーコーティングTsuya 60ml  初回1個1.000円で購入出来ますよ。
https://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&url=search-alias%3Dautomotive&field-keywords=LUXIA

長文最後まで見てくれて有難う御座いました。

最後にこのチャンスを戴きLUXIAさん感謝。
           

              




Posted at 2017/11/04 08:31:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月30日 イイね!

これってもしかしたらプラシーボ・・・信じる者は救われる?

題名からして怪しいですよね。笑^^

今回は独自チューンのお話です。

今まで多くの方の車に独自の液体チューニングを行なって来ました。
この液体は、秘密の液体で有り製法や材料は私しか知らない製法です。
でも、今回お伝えしたいチューンは信じれば誰でも出来る、誰でも購入出切る品物です。

まあ、これもまたプラシーボなのかも知れませんが。笑

皆さんチタンという金属はご存知だと思います。
特に有名なのは、ファイテンという商品ですよね。
ぼう有名なアイススケーターが首につけている、あのネックレスみたいな奴です。
もの的には、何処がチタンなの?って感じですが、実がチタンを水溶性の液体に溶かしてそれを染み込ました製品がファイテンというものらしい。
因みに私も2個愛用しています。

このチタンが体に良いらしい?
まあ、信じる者は救われるそんな気分で愛用してる。
正直その効果は、確実にとは言えないのですが・・・?

ファイテンの説明抜粋

チタンに関してはイオン化傾向が強い金属なので電子を放出してイオンになりやすい性質を持っているのですが、この金属が使われたネックレスは32度以上のものに触れる事でマイナスイオンが生じるので、そのマイナスイオンの働きによって乱れた生体電流を整える効能があるのです。

この様な効果があるらしい。

で、私の持論の中に、生態に良いと言われて物は電子機器や電気機器に良い影響をもたらすと言うのが持論なんです。まあ、特に数値等で立証は出来ていませんから、あくまでもプラシーボなのですが。おお笑

で、此処かが本題です。

つまり、このチタンを車に使用するって話です。
去年あたりから、アルミテープチューンなるものが流行りましたよね。
ボディーに貼るとか、エンジンルーム内に貼るとか。

今回ネットでチタン板を手に入れて、ヒューズボックス2箇所上部貼る・オルタネーター出力線に巻く・ラジエターホースに巻く・エアークリーナーボックスに貼る。
これ等の箇所には、貼る・巻くに使用したものはアルミテープでした。

この効果としては・・・
プラシーボかも知れないが、トルク感が増した印象でしょうか?
アクセルを開けた時に来る、シートに体がぐ~って来る感じに違いが!
パワー感もアップした様にも?

この気になるチタン板は、東急ハンズで1枚600円程度で買えます。
選ぶのは、厚さのみ薄い方が使用に適しています。(0.1t)関連情報参照
加工もハサミで切れる位柔らかいです。
後は、アルミテープを用意するだけ。

安くて効果が有れば試してみる価値有りませんか?

最後に、加工の際にやはり金属なのでささくれやめくれやバリが出ます。
なので、ホースや線類に巻く際に良くそれらを処理して使用して下さいね。
線を傷つけたり、ホースに穴が開いたりしない様に。

今回は、信じる者は救われる!
まあ、プラシーボかも知れないけどね。笑い

Posted at 2017/10/30 21:37:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月14日 イイね!

やったー初めての当選 ^-^

先日こんなメールがみんカラメールに・・・

いつもカービューならびにみんカラをご利用いただき、
ありがとうございます。

厳正な選考の結果、
『週末モニタープレゼント【LUXIA】』の
ポリマーコーティングTsuya60ml 脱脂シャンプーDs80ml 2個セット
特別モニターにご当選されたことをお知らせします。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

ジャーン!!

なんと、なんと、ななんと!!
結構色々な懸賞応募しましたが、初めて当たりました。
いや~嬉しいのなんの・・・
マジ嬉しいです。

しかも、ボディーコーティングとは特に嬉しい限りです。

で、本日それが届きました。







今週は、雨模様の為来週着工しようかと思います。

最後にLUXIA担当者様、当方を選んで頂き感謝申し上げます。
後ほどアップさせて頂きます。

いや~コーティング良いものですね~
さよなら・・・さよなら古いか・・・笑
Posted at 2017/10/14 19:33:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月09日 イイね!

燈篭宵まつりと雅楽会

燈篭宵まつりと雅楽会・・・

この行事も早10年たったそうですが、私は始めて行って来ました。
先日、玉村八幡宮に参拝に行った際にパンフを戴き行きたいと思っていたのですが、残念なことに仕事だった為行くの諦めていましたが、若干早めに終了した為妻を誘って行ってきました。

若干お空が暗くなって来た頃、2000個の燈篭に点火された頃になんとか間に合いました。
暗い中に綺麗に並べられた灯篭に火が灯されて暗闇に浮かんで綺麗でした。














18時を過ぎた頃、今夜のメインイベントが始まりました。
雅楽会の演奏と巫女舞・蘭陸王の舞
娘の結婚式で聞いた綺麗な音色で、暗闇の中神秘的な空間が広がります。
そして、可愛らしい娘さんの舞。
最後に蘭陸王の舞。
初めてみました。













毎年恒例でこの時期、10月10日前後に人形際とともに開催されているそうです。
なかなか見られない景色に出会えますよ。
来年にでも是非行ってみてはいかがでしょうか?
Posted at 2017/10/10 19:50:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月29日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【データシステム】

Q1. データシステム製品を使用したことがありますか?(製品名も)

回答: 残念ですが今までに使用した経験はありません。

Q2. ドライブレコーダーを選ぶ際に優先する機能は?

回答: 動画時の動きの追従性・高画質・価格・信号機の見え方


この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【データシステム】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/09/29 01:15:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「みんカラ:モニタープレゼント!LED部門1位fcl.LEDヘッドライト http://cvw.jp/b/2018436/40843846/
何シテル?   12/12 22:55
VELL-SSR DANDYです。私もVELLFIRE 金目を2013.10月初旬に購入しお仲間入りが出来ました。数年らい欲しい車でしたがやっと念願かない車を手...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

オフ会のお知らせ‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/08 19:22:19
シュアラスターのゼロウォーターを購入してみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/30 23:42:56

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア VELLくん (トヨタ ヴェルファイア)
トヨタ ヴェルファイア 2.4Z Golden Eyesに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation