• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みっちゃんだよーの愛車 [ホンダ NSX]

整備手帳

作業日:2022年10月8日

フロントスピーカー17センチ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
皆がこれに変えていていいというから試してみた。

そもそもこの車では音楽も聞かないのになぜだろう?
2
ドアを開ける所をずらしてネジを外す
3
純正のボーズの中身。
10センチスピーカーなんです。
いらないから外す。

しかし全く乗らないで整備だけはしてるからドアの内側までマジで綺麗だ。
4
ボルト一本でしっかり止まりました。
ってかスペースがなくてボルト一本でしか止められません。


んで、ビビリがやだからスピーカーと内装の間に分厚いスポンジを無理矢理くくりつける。
これ、コツがあるから必死で画像がなくてすいません。
5
しかし、俺のNSX,
爪欠けの1つもない。

何故なら前に直してるから。

すっかり真っ暗になりましたが明日は助手席のスピーカー交換なんでこのまま放置です。

そして一週間前に出したCBR1000RRの車検。
ぜーんぜん連絡が来ません。
まあ乗らないからいいんだけど。

そんなこったやってる間に

真っ暗になっていました。
7

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フットランプ取り付け

難易度: ★★

バッテリー充電100%になりました。

難易度:

ラジエターホース交換

難易度:

CarPlay導入

難易度:

イグニッションコイル交換

難易度:

シュアラスター マスターワークス カーワックス SL-005

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「やっと直しました http://cvw.jp/b/2018505/47585542/
何シテル?   03/11 19:35
咲姫のパパ(*^^*)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

是非‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/29 22:07:01
ECU書き換え(吸い出し編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/29 14:10:13
フロントグリル ナッター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/09 08:52:32

愛車一覧

その他 わんこ 桃太郎 (その他 わんこ)
我が家の3代目となるフレブルです。 2018年6月産まれです。
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ちょっと広い車です!
ホンダ CBR1000RR ファイヤーブレード (ホンダ CBR1000RR)
フルパワー、コンピュータセッティング済みです
ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX) ゼックス (ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX))
かなり昔のバイクだけど規制前の2ストだから速いです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation