• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ShowJi。のブログ一覧

2017年05月26日 イイね!

7月22日土曜日 ツーリングオフ開催!!拡散お願いしますm(_ _)m

HONDA E07 clubプチオフとコラボでトゥデイオーナーさんとのツーリングオフを開催します!

開催日:2017年7月22日(土曜日)

集合場所:〒409-2522 山梨県南巨摩郡身延町下山1597番地「道の駅みのぶ

集合時間:9:00~9:30

荒天時中止、雨天決行

スケジュール

 9:00~ 9:30 集合

 9:30~ 9:50 ツーリングコース説明

 9:50~10:00 出発

10:50~11:00 富士ミルクランド到着

11:15~11:20 出発

12:00~12:10 水ヶ塚公園「森の駅 富士山」到着

12:10~15:00 フリータイム後、適時解散


山梨県の道の駅みのぶをスタートし国道300号を通るルートで静岡県裾野市の水ヶ塚公園「森の駅 富士山」をゴールに途中の富士ミルクランドで休憩を取りながら約2時間のツーリングを楽しみましょう♪

当日はE07 clubメンバーさん達とのツーリングになりますので、宜しくお願いします。

参加表明は特にしなくても良いですが、して頂けるとワクワク感が違いますのでd(ゝ∀б*)

参加表明はイベントカレンダーの方へお願いします。

こちらのコメント欄は質問等に限らせて頂きますので宜しくお願いしますm(_ _)m

途中参加、途中離脱も自由です。

ツーリング途中で抜けても構いません…(^^;

フリーダムに行きましょ~う♪ヾ(@°▽°@)ノ あははぁ

水ヶ塚公園に到着後は各自昼食をして頂き15時頃を目安に適時解散としますので、その間はフリータイムとなります

※中止決定は前日の夕方…17時頃に翌日の天気の様子を確認してから、中止の場合はこちらに告知を上げますので、天候が悪そうな時は確認してみてください



集合スタート場所は道の駅みのぶ…グーグルマップでは富士川クラフトパークになってますが、今は道の駅みのぶになってます…に集合



国道300号を通るルートで富士ミルクランドで休憩



休憩後、富士山スカイライン沿いの水ヶ塚公園を目的地…ゴールとして移動するコース



時間的には約2時間位のコースで、10時スタートで12時ゴール予定、昼食を挟んでフリータイム後、流れ解散と言った感じです



集合場所は画像の黄色線で囲ったエリアの空いている場所で、集合時間は9:00~9:30を目安に10時にはスタート出来る様にします



スタート直後に交差点を通過する為、参加台数によっては隊列が途切れる可能性がありますが、その場合は見通しの良い広い場所で待機します



暫く走ると旧道とバイパスとの分岐点があります



分岐手前の目印が↑です



分岐点を上から見た画です

右斜め方向へ向います

真っすぐ行っても先で合流しますが時間が掛ると思います



その後は右左折する場所は無く道なりに走り、本栖湖まで来ると国道139号線へ右折する箇所があります



ここでも隊列が途切れる可能性がありますが、右折さえ間違わずにすれば、その後も暫くは道なりなので、また通行量の比較的多い国道ですので、路肩で待機するのは危険なので、暫く行った所にある道の駅朝霧で待機する予定です



地図では「あさぎりフードパーク」となっていますが、道の駅に隣接した施設ですので間違いなくこの場所が道の駅になります



道の駅入り口の画です


道の駅で合流出来ても、再び出発時に途切れる可能性もありますが、スタート前に一通りのコース説明をしますので、道順に不安のある方は自分の近くを走る様にしてください。



道の駅をスタートし暫くすると分岐点があります



分岐点の画像です

ここを左斜め方向へ行きます

ここも信号のある場所なので途切れた場合は先の見通しの良い場所で待機します



そのまま道なりに走ると右手に見えて来るのが休憩場所の富士ミルクランドです



ミルクランド入り口付近の画です

ここまでで約1時間位だと思いますが、当日の交通状況により多少遅れる事もあると思います



休憩後、ミルクランドを出発して暫くすると変形交差点に当たります



そこを左折します



目印は出光のスタンドです

左側のファミマは現在閉店してありません



左折後は暫く道なりに走ります



富士山スカイラインへ繋がる交差点に当たりますので左折します



交差点手前の画です



後は道なりですので迷う事は無いと思います



水ヶ塚公園入り口付近の画です

今は森の駅としてレストランやショップなどがあって賑わっているらしいです

ここで昼食を取り、その後は15時頃までフリータイムとして15時頃に一旦〆をして適時解散となります
Posted at 2017/05/26 15:40:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2016年11月23日 イイね!

HONDA E07 club第21回ミーティング終了~

HONDA E07 club第21回ミーティング終了~先週末は我がクラブHONDA E07 clubの21回ミーティングでした♪

生憎の空模様でしたが、現地では雨に降られることも無く、寒くも無く、まあまあ良かったのではないでしょうか…(^^;

詳細?レポートはE07公式ページにアップしてありますので、コチラは別角度で…

ミーティング一週間前にガスケット抜けが不安になり急遽交換作業を依頼してしまいました…(^^;

15日の夕方に預けて翌日休日を挟んで17、18日の2日間で仕上げて貰いました。

ついでに関連パーツも交換して貰いまして…



合計額がちょっと上がってしまいました…(_ _;

予定はしていたけど早すぎる出費でカードで久し振りのリボ払いにしましたよ…

で、金曜日は休みを貰い準備です…(^^;暇なので…

とは言うものの車が無いので出来ることをやります…

フリードくんからブルーレイプレイヤーを外し動作確認をすると…

ん?( ̄~ ̄?)

ディスクを読み取らない…

何度試しても読み取らない…

あ~ナゼこのタイミングで壊れるかなぁ~。・゜・(ノД`)・゜・。

おそらくピックアップの故障でしょう…

直しようが無いので仕方なく新品をヤマダ電機で購入しました…



値引き出来ないか聞くと1,000円値引いて、ポイント使って30,000円ポッキリになりました…

予定外の大出費です…(;´Д`)

とは言え、こいつがないと長時間ドライブではジュニアくんは持ちません…(_ _;

夕方、ジュニアくんを幼稚園にお迎えに行きながらディーラーへアクティ改を引き取りに…

急いで帰って準備です…(^^;

今回は後部席がより快適に過ごせるよう、リクライニングに支障が出ない様に荷物置き棚を制作しました。



こんな感じに荷物を置くことで



後部席はフルリクライニングが出来るようになります♪

これのお陰か今回ジュニアくんは長時間のドライブでも飽きること無く帰宅1時間ほど前に夢の中へ…(^^;

1日目の移動中の休憩ポイントで珍しい車が食事中でした( *´艸`)





ここが補給口になってるんですね

で、だいたい予定時刻にヤンマーミュージアムに到着しました。

ヤンマーミュージアムでは限定のトミカを目的に行ったのに、なんとっ!販売終了していました…(;´△`)エッ!?



後で…と言うか今日電話で問い合わせたところ発覚しまして…(^^;

当日は知らずにショップに並んでいた↑こいつがソレなのかと普通の何処でも売ってるトミカを買ってきてしまいました…

2日目は晴れ予報だったのが曇りで時々雨な予報でしたが、雨には降られること無く暖かい一日でした♪

鉄博は見応え十分で体感物…実際に触れられる物が多くてジュニアくんも喜んでいました♪



ここでのオミヤはコレ↑ブレーキハンドル型ペットボトルキャップオープナーヾ(@°▽°@)ノ

今回も楽しいミーティングでした♪
Posted at 2016/11/23 16:42:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2016年09月13日 イイね!

トゥデイの日コラボプチオフ

トゥデイの日コラボプチオフあっと言う間の一日だったトゥデイの日…(^^;

楽しい時間が過ぎるのは早過ぎる…

そんなオフ会を楽しんでいる最中、嫁さんからTELが…

「なぁ~にぃ~」

と、聞けばフリードの右前がパンクしてると…σ(゜Д゜)σナヌッ!

で、そのまま気付かず結構な距離走って帰宅したぁ~Σ(`0´*)ヌォ

こりゃタイヤ逝っちまったかな…(_ _;

そんな連絡を受けつつも今直ぐ何か出来る訳でもないので、オフ会を目一杯楽しんで帰宅…(^^;

あらぁ~モノの見事に凹んだタイヤ…

パッと見では何でも無さそうな感じだったので、取り合えずジャッキアップ!d(゜3゜)b

チャッチャッと外してタイヤに何か刺さってるか確認…

ん( ̄~ ̄?)

何も無い…

日が暮れてからの暗い中でセンサーライトの明かり程度では穴すら確認出来ず…

取り合えず何時も燃料補給しているスタンドでエアー注入~

直ぐに抜けてるシュ~音は聞こえず…

バルブからも漏れてる気配なし…

けどタイヤ側面にはコブが2つ程…(;´Д`)

ん~

これはやられたのか?( ̄。 ̄;)

嫁さん曰く、出先の駐車場は人目が付き難い場所だったとか…

益々やられた感が…

一晩放置で抜けて無ければバルブ弄られたのは確実かなと…

翌朝、アクティのラゲッジスペースに寝かせておいたタイヤは昨夜注入した状態のまま…

やっぱり…

注入してタイヤサイドが膨れたので、タイヤは交換せざるを得ないので何時もお世話になってるタイヤ館へ…

カクカクシカジカ説明して調べて貰うと…

穴発見…

しかも小さい穴…

たぶん釘だろうと…

でも刺さっていた釘?は無くなっていたのでハッキリとは分からない…

それに釘だとしたら頭の部分の跡がやたらデカイ…



強いて言えば↑こんな太鼓鋲の様な釘…

穴を中心に直径1cm程の跡が付いていたので、普通の釘ではなさそう…

て言うか、もしそうならこんな釘がナゼ落ちてる?

てか、ナゼ刺さったままにならずに抜ける?

タイヤの溝部分では無く山部分の一番厚みのある部分なのに走行中に簡単に刺さって抜けるものなんですかね?

故意に打付けて抜くのでも大変そうなのに…(^^;

穴が小さかったので荷重が掛って無い状態ではエアー抜けは極僅かで分からなかった様で…

まぁ原因が分かったので、それはそれで諦めて、タイヤを新調します。

モビリオに履かせていたタイヤなので型がちょっと古く同じタイヤは既に製造終了してて、同等品をと頼んだら、在庫が無く早くて木曜日になると…

それじゃ困るのでグレード下がっても良いから同じサイズのタイヤを大至急履かせてくれと…

そうしないとフリードくんジャッキアップのまま走れないので…(^^;

ちゅー事で安いタイヤを履かせて持ち帰り、前輪だったので一旦純正タイヤを履かせて後輪を外して、それを前に履かせて新調タイヤは後ろにと…

面倒クセー作業を蒸し暑い中やりましたよ… (;´д`)

タイヤ代は込み込みで約1万…馴染の店長さんがいればチョッキリ1万にして貰えたんだけど、生憎休みだったんで若手社員だったから値切らせるのも可哀そうかなと…(^^;

全くこう言う出費って痛いですよね…

車両保険で何とかならないのかなと思ってしまうのは私だけ?

すり減った溝無しタイヤのパンクは例え落下物が原因でもパンクし易い状態の整備不良として適用外で良いけど、山が8分~5分山で落下物が原因によるパンクは保険適用して欲しいよね(¬д¬)
Posted at 2016/09/13 10:37:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2016年09月10日 イイね!

9月10日はトゥデイの日コラボプチオフ終了~♪

本日お集まり頂いた皆様、お疲れ様&ありがとうございました!

遠方からも、お近くの方も本当にありがとうございました!m(__)m

天候にも恵まれ楽しい1日になったと思いますが、どうだったでしょうか?

まさかの16台もの参加台数(内ビート1台ライフ1台)が集まるとはビックリでした…(^^;

私は17:30頃、全員をお見送りした後、先程帰宅致しました。

また詳しい?レポートはE07 clubのページにアップしますので(出来るだけ早く…)御覧ください。

取り急ぎ御報告まで…
Posted at 2016/09/10 18:22:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2016年09月05日 イイね!

9月10日はトゥデイの日コラボプチオフまで

5日後に迫ってまいりました!

皆さん分かってらっしゃると思いますが、会場となる「富士山樹空の森」側にはオフ会の事を伝えていません。

あくまでも同じ車種の仲間が施設を利用しに来たと言う事ですので、施設関係者に問い質されてもオフ会で来たとは答えない様にお願いします( *´艸`)クスッ♪

物品売買もバレないようにお願いします( ゜∀゜)・∵ブハッ!!

その際は自己責任でお願いしますm(_ _)m

無料で配布?するのは大丈夫でしょう…?(^^;タブン…

以上トラブル無く楽しいオフ会にしましょう♪o(^-^)o
Posted at 2016/09/05 12:56:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | モブログ

プロフィール

「昨日は当クラブミーティングで茨城県に有るヒロサワシティ「ユメノバ」へ行って来ました( ・∀・)ノ中々の見応えで楽しかったですヾ(o´ェ`o)ノ」
何シテル?   10/14 10:37
現在HH5アクティ改をメインにJA4トゥデイとN-BOXカスタム(納車待ち)を飼ってます( ´,_ゝ`)プッ♪ 他にHONDA E07 clubと言うク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

何だかなぁ~…な1年(^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/01 20:39:06
リアゲートイルミネーション&ゲートオープンライト① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/22 22:20:37
Y31 ヘッドライトの回路 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/07 15:13:43

愛車一覧

ホンダ アクティ バモティオ (ホンダ アクティ)
HONDA E07 culbメインカーにて、通勤快速車輌です(笑) バモスのフロントフェ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
フリードより乗り換えです 人生4回目の新車です 次はもう無いです(笑) 宝くじで高額当選 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
妻の相棒です(笑) 某中古車屋で決して安くない価格のをハンドルがウッドになっていただけで ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
モビリオの左前輪ハブベアリング損傷に伴い買い替え 2022年9月10日売却

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation