• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ShowJi。のブログ一覧

2016年04月07日 イイね!

暇なのねぇ~

暇なのねぇ~4月は単価契約の関係上、ぺーぺー社員は暇をぶっこいておる次第であります( ゚∀゚)・∵ブハッ!!

そんな中、ヤフーニュースを閲覧して有名アーティストのコンサート等チケット転売が問題視されているニュースに某嵐wwが顔認証による本人確認をすると言う記事を見まして、チケット購入申し込み時に顔写真を送信すると言う方法を取ると…

ん~こう言う時にこそのマイナンバーだと思うが…?( ̄~ ̄?)チャウンカイ

免許証などの身分証が無い人が本人確認出来る唯一の手段なんだから、顔認証する為に事前に顔写真を送信するって…言っちゃあ何だが、女性の顔ってスッピンと化粧後じゃ全く別人な人も居まっせw( ´,_ゝ`)

まぁスッピン姿の写真を送る人も居ないだろうが…(^^;

それに送った時の顔写真と当日のヘアースタイルやメイク等で別人っぽくなってたりしたらどうするんだろ?w(≧щ≦)w

でもまぁ最新の顔認証システムなら双子でも見分けられるそうだから…(´・ω・)

だったら免許証番号やマイナンバーで確認のが良いと思うが…σ(゜Д゜)σ

そもそも転売して利益を得ようとする行為が問題なら法律で規制すればエエのに…(;´д`)

購入価格で転売する分には問題無い様にすればエエんじゃないのぉ~ヾ(@°▽°@)ノ あははぁ

それ以外は全て検挙www(`∀´)

と、まあ暇人のたわ言何で…(≧♉≦)テヘッ

画像は去年末のフリード集会の様子…内容とは全く関係ないです( ゚∀゚)・∵ブハッ!!
Posted at 2016/04/07 10:46:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年03月31日 イイね!

新年度

新年度どうも…御無沙汰です…(^^;

え~只今絶賛後厄満喫中でして…+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+♪

後厄も折り返し地点を過ぎた所で次々と厄災が降り注ぎ…まぁ命に係る程の事では無いですが、インフルB型に感染したから始まり、左足人差し指に長さ40cm重さ1.5kgのモンキーレンチが自分の胸の高さから縦向きに落下し、ピンポイントで直撃したため骨に軽くヒビが入ったものの、場所が場所なだけに固定する事も出来ず約3週間…やっと治った所に花粉で鼻水ダラダラ目はショボショボ…3月の三連休初日に花粉症状がピタリと治まりヤッタァー!と喜ぶも、原因不明なタンが断続的に排出され、ンッ!ンッ!と咳払いばかりしていたら、今度は声が嗄れて、はるな愛みたいな声に…(;´д`)トホホ

それが治った所に嫁発症→子供経由で風邪を貰い、インフルBよりも重症な症状で3日間会社を休んで、今日、やっと復活しました…(_ _;

そんな後厄満喫中にもトゥデイのホンダ焼けをなんとかするべく、お世話になっているオイル屋さんに紹介して貰った塗装屋さん…株式会社シロマにトゥデイを預けました。

それが3月の三連休初日の事です。

雨の中トゥデイを転がして約束の9:00頃に到着~

立て込んでて一週間預からせて欲しいとの事で代車のムーヴで帰宅…が、代車が汚い事、汚い事…。・゜・(ノД`)・゜・。

ワイパーは硬くなって動かす度にビビィ~ビビィ~言うし…(;´Д`)

油膜ギラギラでワイパー意味ないし…∑( ̄◇ ̄ノ; )ノ

フロアマットは土建屋の車でもここまで汚れて無いだろうってくらい砂利だらけで誇りっぽいし…(`゚艸~).:・

こんな状態で子供を乗せるのは正直嫌だったので、連休を利用して大掃除しちゃいました…(^^;



先ずは水捌けの悪い…と言うか水捌けしないワイパーゴムの交換をしました。

何時また雨が降るか分からないので、これだけは交換しておきたいとゴムだけ交換しました。

続いてフロントガラスと運転席、助手席窓の油膜取り&撥水処理~

コンパウンドで磨き、ガラコをヌリヌリ~♪

ん~綺麗になった♪

そして車内清掃…フロアマットを取出し掃除機掛け&雑巾掛け、更にシートクリーナーでシートもそれなりに綺麗にして、インパネ関係を専用クリーナーを使って拭き上げると、もう新車の様です!

帰り際、燃料が満タンでは無かったので聞くと使った分だけ入れてと言われたんだけど、それは難しいよなと…

メーターで1/5ほど減った感じなので、満タンにして一週間も乗れば丁度おなじ位に減るだろうと、給油するに給油口を開けようとオープンレバーを探すも見当たらない…

ん?( ̄~ ̄?)

フリードみたいに手で直接開けるタイプ?

と給油口を押して見た…

開かない…

引っ張るにしては指が掛る所が無い…

ん?( ̄~ ̄?)

全く分からずグローブボックスの中にあった説明書を見て、やっと開け方が分かりました…(^^;

その際にエアコンフィルターが装着されている事が判明~w( ̄Д ̄;)wワオッ!!

折角だからフィルターも掃除しておこうと取出すが…

ナンジャコレッ!(╬⊙д⊙)マジかっ!

きったねっ!ヽ(`Д´)ノ

これが埃臭い原因じゃねっ!?

ってくらい汚れていて、とてもどうにか出来る程の状態では無かったです…( ̄― ̄;)

けどエアコンは使いたいだろうなと…

けどフィルター無しじゃなぁ…

そこで仕方なく新品を買ってくる事に…

フツー代車にそこまでするかよって思いますよね…

これも可愛い我が子の為と思いオートバックスで同じ物を探しました。

3,000円しました…

誰にも請求出来ません…(_ _;

なんやかんやと5~6,000円くらい使ってしまいましたとさっ!チャンチャン(T^T)/

それに運転には全く支障の無い、助手席側のヘッドライトの黄ばみも綺麗にしちゃったりして、もうアホですね…(^^;

そんなん感じでキレイ♪キレイ♪になって連休が明けた22日の昼過ぎ、仕事先で携帯に着歴があり掛け直すと「塗装終わりましたぁ~」だって…

えっ!?一週間掛るって言うてたや~んイヤ~ン…

その日は行けなかったので翌日の夕方、引き取りに行きました。

行くと担当者が外出中で直ぐに戻って来るからと事務所で待っていた時、壁に貼られた広告?に目がいきました。



おっ!カウンタックじゃん…ナニナニ…



えっ!そうだったのっ!(゜Д゜≡゜Д゜)エッ

作中に登場した六角形をモチーフにした架空の車両を実車化したんだっ!

しかもモーターショーに出展してたなんて…知らなかった…

去年のモーターショー見に行ってたのに…

っていうか、その車両の塗装をしたのがココだったんだぁ

オイル屋の社長さんがイチオシするはずだ…(^^;

で、出来あがったトゥデイの屋根を確認…



ん~ピッカピカ♪o(^-^o)(o^-^)o

屋根だけ新車…(^^;

今回の塗装でルーフモールを外したので、折角だからモールにも何かしたいなと思い、本当はカーボンシートを貼りたかったんだけど、こんなに長いのは持っていないし、継ぎ接ぎはしたくないしで、何か無いかなぁ~と…



そこで、ふと思ったのが木目的な何かが、鉄の塊に対し相反する見た目が逆に面白いんじゃないのかなと、けど思いっきりウッドだと変かなと思って、ブラックウッドテープを貼ってみました。



パッと見じゃただの黒テープですが、近くで見ると木目テープである事が分かります。

何時まで耐えられるか分かりませんが、24mm幅で1メートル180円弱なので、それほど懐は痛みませんので…(^^;

で、先日の日曜日に塗装後はじめての洗車をしまして、今回からコーティング剤を撥水から親水モノに変えて見ました。

翌日、早速雨が降りましたが、思っていた程の親水効果がないので、もっと塗り重ねれば効果が出るのかなと…

とにかくこれからは雨降りの後は小まめに水滴を拭き取る様にしたいと思います。

因みに塗装料金は35,000円税別です。
Posted at 2016/03/31 11:02:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年02月28日 イイね!

ハッピーバースデ~♪

ハッピーバースデ~♪今日はジュニアくんの5歳の誕生日です♪o(^-^)o

ランチを石窯薪焼きピッツァ食べ放題の店で満腹になり~ので、その後はトイザらスで誕生日プレゼントのオモチャを買って来ました♪

絶賛放映中の特撮モノ「ジュウオウジャー」の合体オモチャです…(^^;

この後はケーキを食べます♪
Posted at 2016/02/28 18:10:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年01月18日 イイね!

♪雪がぁ~降る…荒川区内♪(フリオ・イグレシアス風に(笑))

♪雪がぁ~降る…荒川区内♪(フリオ・イグレシアス風に(笑))いや~雪振りましたねぇ~

沼津は雨でしたけど(≧щ≦)

けど寒いものは寒い訳で…(((;゜皿゜;)))ガクガク

そんな土曜日は朝からせっせと野良仕事~で、フリードくんのバックカメラ用アンダーライトを交換しました。

今までのはトップ画像のテープ式のLEDをベタァ~とバンパーに貼り付けていましたが、先日の車検の時アウト!を頂く事が事前点検で分かっていたので、取り合えずガムテか何かで隠せば良いと言う事だったので、車検時はその場凌ぎでやり過ごしましたが、今後の事も考えてもう少しスマートに対応出来ないかと思い、フリードくんの後ろに寝転んで眺めていた時…



ココに丁度良い出っ張りがあるやん♪

ココを利用してライトを付けられないだろうかと考えていた所にアップなガレージさんで丁度良さげな防水LEDを発見!

これは使えるかもっ!と、明るさが分からなかったので取り合えず2個だけ購入して帰って点灯確認したところ、意外に明るかったので、何かに使えるかもと後日追加で4個購入しちゃいました…(^^;



で、それをアルミ材を使ってベースを作り強力両面テープでペタリンコ…

配線は防水カプラーを使って簡単に脱着出来る様にし、ライト自体もビス2本外せば簡単に外す事が出来ます。

これで車検対応がスマートに?(^^;

で、話がぶっ飛びますが( ゚∀゚)・∵ブハッ!!

先月の半ば過ぎ、現場からの帰り道R246号を走っていると、プリウスαっぽい車両が前を走っていたのですが、何か違和感を感じて、信号待ちで止まった時、良く見るとトヨタマークが変…? ( ̄~ ̄?)

更にプリウスαエンブレムが無い…代わりにMEBIUSなんてロゴが…

はっ!?

こりわもしやっ!

と、もう一度社名ロゴを見るとダイハツマークだぁ~



そうです、プリウスαのダイハツバージョンのメビウスでしたヾ(@°▽°@)ノ あははぁ

ちょっと珍しい車を見かけた話でした。
Posted at 2016/01/18 16:42:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年01月06日 イイね!

仕事初め~

仕事初め~仕事初めなのにブログアップする余裕~( ゚∀゚)・∵ブハッ!!

昼から本格的に仕事するので(´・ω・)ノ

さて、年明け初弄りはフリードに取り付けたポータブル風なナビの電源を新たに設置しました。

画像全くありませんっ!d(≧∇≦)b

ナビ購入初日は取り合えず的に既設のシガーソケットから電源供給してましたが、アクセサリー電源では不具合が生じた為、ON電源で使用出来る様にオートなバックスで増設用シガーソケット1個口配線接続タイプを購入して邪魔にならない所に設置しました。

後で画像アップします…(^^;

ナビについて調べて見ると、どうやらこのナビはバッテリーを内蔵しておらん様で、使用時はDC5V電源が必要である事が判明~

それで福袋にはソーラー充電機能付き携帯バッテリーがセットになっていたのかと…



で、それを充電する為の増設シガーソケットUSBポート付きもセットになっていたのかなと…(^^;



なんとなく納得しましたm(_ _)m

これでウォーキングナビとしても使用出来るのか…(^^;

フリードは今月、初車検です。

さて、明日はいきなり5時出勤です…(_ _;
Posted at 2016/01/06 08:55:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「今日はエヌボの車検前点検だった事をスッカリ忘れていて、予約時間の1時間前に頼んでいたトゥデイの部品を取りに行ったら、「部品だけですか?」って聞かれて思い出したよ( ≧∀≦)ノコンピューター診断ではオールクリアーでしたヾ(o´ェ`o)ノ」
何シテル?   11/08 19:18
現在HH5アクティ改をメインにJA4トゥデイとN-BOXカスタム(納車待ち)を飼ってます( ´,_ゝ`)プッ♪ 他にHONDA E07 clubと言うク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

何だかなぁ~…な1年(^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/01 20:39:06
リアゲートイルミネーション&ゲートオープンライト① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/22 22:20:37
Y31 ヘッドライトの回路 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/07 15:13:43

愛車一覧

ホンダ アクティ バモティオ (ホンダ アクティ)
HONDA E07 culbメインカーにて、通勤快速車輌です(笑) バモスのフロントフェ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
フリードより乗り換えです 人生4回目の新車です 次はもう無いです(笑) 宝くじで高額当選 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
妻の相棒です(笑) 某中古車屋で決して安くない価格のをハンドルがウッドになっていただけで ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
モビリオの左前輪ハブベアリング損傷に伴い買い替え 2022年9月10日売却

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation