• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ShowJi。のブログ一覧

2014年07月28日 イイね!

週末は…

ども(´・ω・)ノ

梅雨明けたから車弄りを再開しようと思っていたのに、最近ダルくて朝起きれないんです…(_ _;

なので土曜日の早朝洗車が出来ず、食料の買い出しに行った位しかしていません…(^^;

日曜日こそはと頑張って早朝洗車をしようと起きたのですが、カーシャンプーの残りが僅か…

アレっ!?買い置きが無い…確か買っておいた筈なのに…

と、少しずつ何とかアクティだけは洗車完了~けど細かい部分までは洗えず…(_ _;

で、朝マックしてこの後どうしようかなぁと…天気がイマイチ、パッとしないんでヤル気無し…

結局、昼頃まで寝てしまい昼から用事を済ませて、夕方、地元…沼津の夏祭りで花火を有料マス席のチケットを貰ったので行く事に♪

沼津で産まれて沼津で育って、初めてのマス席観覧♪



毎年行っていた土肥温泉の花火とは違い、建物が傍に有る為、音が反響してジュニアくんは終始両耳を両手で塞いでいました…(^^;

確かに、大人でもウルサイくらいだし…

周りに居た同じ歳くらい子供は泣き叫んでいましたね…(^^;



最後は恒例の仕掛け花火のナイアガラで地味に終了~(^^;

空中ナイアガラも有ったけど玉数少ないせいか、物足りない感がイッパイ…

最後は仕掛けと空中で派手に〆て欲しいよな…(^^;
Posted at 2014/07/28 09:17:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年06月12日 イイね!

梅雨真っ只中!

梅雨真っ只中!今月は忙しくてPC弄る時間が殆どありません…(^^;

今日は予定していなかった暇が出来たので、先日のSHMTでの撮影画像をアップしました。

雑なナンバー消しと肖像権侵害にならないように人物が特定出来ない加工が面倒でした…(_ _;

さて、その画像の中で一台の変わった車…トップ画像のN360なんですが、



エンジンルームを覗くと…ん?

モーター?

へぇ~EVなんだぁ~



で、電池は助手席にね、フムフム

んっ!?

ラゲッジスペースに何か載ってる…



エンジンっ!



しかもE07Aのキャブ仕様っ!

なんじゃ!この車っ!

製作者いわく一応ハイブリッドなんだけど、メチャクチャ速いそうな…(^^;

「これで公道走れたら最高なんですけどねぇ~」と…

せめて二人乗車出来ればね…と思うのは私だけ?(^^;
Posted at 2014/06/12 16:13:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2014年05月14日 イイね!

街で見かけた懐かしい車

街で見かけた懐かしい車どうも~完全復活まで秒読み段階のワタクスです…(^^;

さて、昨日の帰宅途中、ホームセンターに寄った帰りの事、駐車場の自分の車のところへ来ると、なんとまぁ懐かしく珍しい車がお隣さんにo(^-^)o

オーナーさん居なかったので盗撮しちゃいましたけど…(^^;

ナンバー見る限り中古ですが、綺麗なものです!



内装も綺麗でMTでした!

AT車を昔ディーラーの代車で借りた事ありましたが、エアコンの効き具合のハンパネェー事!

丁度梅雨時で雨が降ってたんですが、曇り取りで使うと寒くて寒くて…(^^;

温度調整レバーをちょっと暖房へ動かさないと凍えてしまう程でしたよ…

走りも良くて気持ち良い車の一つですね♪



それにしても自分の車と並んでいるところを見ると、殆ど軽カーと変わらないサイズですよね…

トゥデイを一回り大きくした感じですよね正に(^^;
Posted at 2014/05/14 09:11:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2014年05月12日 イイね!

最悪な…

最悪な…どうも~…ゼェゼェゴホゴホ…

連休中に嫁さんがタチの悪い風邪を貰って来て、GW後半は一家全滅していました…

自分は3日仕事だったので、朝ちょっとヤバイかな?って症状でしたが、何とか出勤して現場へ…

運良く順調に終わり午前中には帰宅出来ましたが、身体がダルイ…

とにかく眠りたい一心で一眠りしたのですが、夜になって起きると…

アレ…更にダルイ…

こりゃアカン…完全に感染したな…

子供もゴホゴホとしていて、けど元気にはしゃいでるんですよね…(^^;

嫁さんも熱でだるそうで、仕方ないので近所の夜間救急へ…

けど貰った薬が良くある風邪薬…

こんなんいくら飲んでも楽にはならん…ってか、既に同じ薬飲んでたし…

ちゅー事で翌日4日に当番院へ…

先ずは小児科へ…スゲー混んでる…

受付済ませて近所のコンビニで昼飯買って車で食べて、やっと順番…

一旦帰って今度は内科へ行こうと思ったら嫁さんが身体が辛いからと、俺だけ行く事に…

新しい病院で若い先生…30代中頃?のちょっと頼りない感じの先生でしたが薬を処方してもらい、何故か掛り付けの病院への紹介状を渡された?( ̄~ ̄?)

5,6日と大人しく寝たきり状態で、6日の夜になっても症状があまり良くならずに、でも翌日から仕事だし…でも現場はないから…けどその翌日は現場だから準備はしなきゃで、結局出勤して翌日の準備だけして帰らせて貰い、紹介状渡されたから行かなきゃいけないのかなと、帰宅方向とは逆にある掛り付けの病院へ行く事に…

紹介状なんかなければ家の近所の別の内科へ行くつもりだったのに…

で行くと案の定、連休明けで激混み!

受付でカクカクシカジカ説明すると、胸のレントゲンを撮る事に…

ん?( ̄~ ̄?)

何か良く分からんが撮影されて診察…

医「肺気腫っぽい白い影があるねぇ~」

自「はぁ…」

医「タバコ吸う?」

自「いいえ…受動喫煙なら25年くらいですが(笑)」

医「あ~それかもしれないなぁ…呼吸器内科受診した方がいいね、紹介状書くよ…入院した方がいいかもね」

自「はぁ…『んっ入院!』」

そんな運びで市立病院への紹介状を渡されて午前中の内に市立病院へ…

それから再びレントゲン撮影、採血、採尿、採痰?などをして吸入器で薬を吸い込んで少し楽になり、薬を処方されその日は入院する事なく帰宅…ホッ

9日の金曜日に再び受診する事になり、ここまで掛った医療費約3万円!

さすが抗生物質の薬は即効性があって一晩で身体のダルさが無くなり熱も下がり、翌日は出勤…けど呼吸はまだ苦しくなるので無理しない様にしていました。

元々喘息オーナーな私、数年前に治療薬を服用していましたが肝臓がヤバくなってきたので、症状を抑える吸入薬だけに切り替えて、それでもこれまで全然発作は出なかったのですが、今回のヤツは手強かった…

翌日、8:30受付に間に合う様に病院へ…

再び採血&レントゲン、更に肺活量測定器の様なホースが繋がったゴッツイ機械に息吐いたり吸ったりって、ただでさえ苦しいのに看護師のオバちゃん「吐いてー吐いてーもっと吐いて―!吸ってー吸ってーもっと吸ってー!」って、死んでまうわっ!

そんなんやらされて診察…

因みに医師は若い女医さんですが、接し方がとても事務的…アンドロイド?の様です…

邪まな感情は一切湧きませんね…(^^;

で、結果、風邪による喘息の発作と言う事で、再び飲み薬を3日分処方されました。

それと肺の動きが硬い?とかで、今度は胸のCTスキャンをしたいと16日の金曜日に再び受診です…

こんな事ならいっその事、入院でもさせてくれれば保険下りて助かったのにと思う今日この頃なのです…多分、次の診察でトータル4万超えると思います…

とりあえず元気だった連休しょっぱなにやったのは、整備手帳にも書いてあるアクティのリアエンブレムのアークリアクター化と、トゥデイにキーレスを付けたのと、フリードの某箇所を弄っている最中と言う事で、もう少し元気なったら天気をみながら一気に片付けたいと思います。
Posted at 2014/05/12 14:04:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「@☆彡shimo☆彡 さん、うどの大木ってヤツですよ(´д`|||)」
何シテル?   11/18 05:33
現在HH5アクティ改をメインにJA4トゥデイとN-BOXカスタム(納車待ち)を飼ってます( ´,_ゝ`)プッ♪ 他にHONDA E07 clubと言うク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

何だかなぁ~…な1年(^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/01 20:39:06
リアゲートイルミネーション&ゲートオープンライト① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/22 22:20:37
Y31 ヘッドライトの回路 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/07 15:13:43

愛車一覧

ホンダ アクティ バモティオ (ホンダ アクティ)
HONDA E07 culbメインカーにて、通勤快速車輌です(笑) バモスのフロントフェ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
フリードより乗り換えです 人生4回目の新車です 次はもう無いです(笑) 宝くじで高額当選 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
妻の相棒です(笑) 某中古車屋で決して安くない価格のをハンドルがウッドになっていただけで ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
モビリオの左前輪ハブベアリング損傷に伴い買い替え 2022年9月10日売却

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation