• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ShowJi。のブログ一覧

2022年08月01日 イイね!

猛暑お見舞い申し上げます

猛暑お見舞い申し上げますどうも、ご無沙汰してます
今日から8月ですね
今年の梅雨明けが早過ぎて既にグロッキー状態ですよ…(^^;
プールに浸かりに行きたいところですがコロナが未だ未だ元気なので人込みには行きたくないですね…
秋頃にクラブミーティング再開しようと思ってたのですが、どうも雲行きが怪しくなって来たので、どうしようか悩んでます…

※画像は夏らしいイメージ画像をフリー素材から拾ったものです

とまあ、それは置いといて本題に入らせていただきますね

既にご存じと思いますが昨年両親を半年差で亡くし、今年2月に親父の一周忌に併せて御袋の一周忌も済ませて、今月21日は母親の命日なので皆で墓前にて手を合せに行こうと思っている次第です

それを最後に暫くは4人で出掛ける事もないだろうと、そして、もう4人以上で出掛けることは無いので、フリードを手放して維持費の安いN―BOXに乗り換えようと思っています

そこで、どなたか我が家のフリード・ハイブリッドを買い取ってくれても良いよと言う寛容な方が居られないかと思いまして…(^^;

希望価格としましては50万~45万円でお願いしたいのですが、以下の画像と説明でご判断頂けたらと…価格交渉承ります

それと、申し訳ないのですが、私と面識の無い方へはトラブル防止の為お断りさせて頂きます。

面識のある方のお知り合いが欲しいと言う場合はOKですが、その場合は仲介役を最後までお願いいたします

今月中に希望者が居なかった場合は来月ディーラーに下取り車として買い取って貰います

9月は人事異動時期の関係で中古車販売が伸びるらしく買取価格が少し上がるので、希望価格には全然及びませんが、少しでも高く買い取って貰うために9月に買い取って貰うのと次期車の発注をする予定です

納車は来年になるそうなので、その間はアクティ改とトゥデイの2台体制で、緊急時はレンタカーを借りることにします

それでは我が家のフリードくんの説明です



フリード・ハイブリッド ジャストセレクション
型式 DAA-GP3
原動機型式 LEA-MF6
排気量 1490cc ハイブリッド
乗車定員 7人
ボディーカラー ホワイトオーキッド・パール
初年度登録 平成25年(2013年) 1月
現在走行距離 89855キロ(使用中な為、若干増えます)
車検有効期間 令和6年 1月22日 

今年1月車検終了直後に、軽い衝突事故を起こしフレーム修正をしましたが、エンジン、足回り等に損傷は無く、フロント外装部品が新品になっただけの様な、ある意味お買い得?状態です

オイル交換は3000キロまたは半年周期どちらか早い方での交換をしているので、エンジンの不具合はありません

左前輪のサスペンションが車検時にそろそろ交換を考慮した方が良いと言われました

納車時から暫く履いていたタイヤ、ホイール、ホイールカバー4本揃っていますがタイヤは要交換です

オリジナルオプションパーツ(自作取付け部品)の殆どはそのまま付けてお渡し致します

整備記録は全て保管してあります

車両引き渡し方法は直接取りに来て頂いても構いませんし、輸送希望の場合は輸送会社に手続きをして頂き引き取り日を御連絡頂ければ、対応致します

名義変更等事務手続きは引き渡し後速やかに処理して下さい

名義変更が完了致しましたら、車検証のコピーを返信用封筒を用意しますので、出来るだけ早目に入れてポストへ投函して下さるか、スマホ等で撮影した画像を送って下さい

犬猫を飼っているのでアレルギーのある方はご遠慮ください
直接車内に乗せてはいませんが、衣類に付着した抜け毛がシート等に移っています
引渡し前には清掃はしますが、完全に取り除く事は出来ませんので、アレルギーのある方、ご家族に居られる場合はご考慮してくださいます様お願いいたします



ボンネット、フェンダー、グリルバンパー、ヘッドライトは新品に交換されています









ホイールはA-TECH シュナイダ― 16×6.5J(53)4-100
タイヤは2021年製ブリジストン ネクストリー 205/55
溝は未だ未だ残っています



ブレーキパッドは車検前点検で指摘されたので昨年末に交換済みです



オリジナルオプションパーツの1つとしてパワースライドドアをプッシュボタンで開閉出来る装備で、ボタンはスマートキーのロックボタンを使用しているので、見た目は純正オプションの様になっています



アンロックさせると地面を照らすライトを付けました



更にフロントドアを開けると足元を照らすライトも付けました



後部席はステップ部分を照らすライトを付けました





ドアバイザーは純正オプションの「無限」タイプを付けています



フロアマットも「無限」を敷いています







インパネとドア部は純正オプションの木目調パネルを付けています

インナードアハンドルはRC1オデッセイ用のメッキタイプに交換しています







ルームランプはLEDに交換、マップランプはN-BOX用に交換、フロントランプはホンダ純正オプションの中古を改良して付けています



バイザーミラーはライト付きに交換してありますので夜間でも良く見えます







オプションの収納ボックスとテーブル、ドリンクホルダーも有ります

チラッと映っているモニターは外しますので御了承ください











ETC付いてますが、時期に使えなくなります
AC100V使えます…確か最大200W位だったかと思います
ドラレコも付けたままにします
バキュームメーターもそのままです
フロントドアに付けたドラレコもそのまま差し上げます
ポータブルナビも付けた状態でお渡しします
サードシート部をラゲッジスペースにする専用設計の板もお付けいたします
オーディオはナビ無しでDVD再生が出来ます
リアカメラも付けましたのでバックモニターとしても機能しています
スピーカーは社外品…確かKENWOODかPioneerのツイーター付きに交換してます
クロスオーバーネットワークも付けてます
デッドニングはしていませんので、大音量で流すと外にダダ漏れします(^_^;)

外装は全体的に細かい傷やパッと見では気付きにくい小さな凹みがありますので予め御承知下さい
大きな目立つ錆は無いです

ざっくりと説明しましたが、詳しく知りたい方はコメント欄にて問い合わせて下さい
可能な限り返答させて頂きます
Posted at 2022/08/01 22:09:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | FREED | クルマ
2018年04月13日 イイね!

やられたっ!Σ( ̄□ ̄;)

昨日の昼に嫁さんからメールが来ていて、気付かずに15時頃に気が付いて何かなと見てみると、フリードのナンバープレート左側に凹みがあるのに今朝気が付いたと…

ナヌッ!!(`ヘ´#)

また何処でぶつけただっ!?

と、最初は嫁さんを疑い早く帰って確認したい気持ちを抑えて、帰りがけの用事を済ませて帰宅…

そして確認…



Σ(`0´*)ヌォ!!

なんじゃコリャ!ヽ(≧Д≦)ノ・゜・。

画像は汚れたボディーで分かり難いですが、赤丸部分に結構な凹みが…



すると!

なんとっ!

そんな可愛い凹みだけじゃ済まされない状態にっ!ヽ(`Д´)ノウワァァン!!



↑の無傷の右側と比べてみて下さい



更にガーニッシュにも大きな傷がっ!バンバン!(_≧Д≦)ノ彡☆



どうやら、ガーニッシュが押されて、パネルが歪んでしまった様です…(;´д`)トホホ



そこで、疑問が…

何時やられた?

先月末の洗車時には何でも無かったし、それから暫くは気付かなかったから、これだけの傷なら直ぐに気付く筈が気付かないでいたとなると、この2日位の出来事だなと…

そこで思い出したのが、火曜日の夜に嫁さんが小学校のPTA役員の会合で乗って行って、その翌日…つまり一昨日は天気が悪くて、雨の中仕事して濡れたから、早く風呂に入って暖まりたかったので、その後は外も見る事無く、昨日を向かえ、朝はトゥデイが、ずぶ濡れで天気が良かったから、慌てて拭き上げて出社したので、フリードには全く見向きもしませんでした…

なので、おそらく現場は学校の駐車場と思われ、聞けばその夜は満車状態で駐車したは良いが、どうやって出るの?状態だったらしい…

それじゃやられてもおかしく無いなと…(¬д¬)

はぁ~…(;´д`)

いやね、修理するのは全然構わないのよ…

どうせ保険使って直すんだから、それよりも何よりも、カスタムした物がイッパイ付いているのに、ハッチパネル交換です!なんて言われたらと思うと…

あーーーーーっ!ヽ(`Д´)ノ

面倒クセー!o(≧へ≦)o

どうにか板金で直してくれないかなぁ~(;´Д`)

帰ったら先ず保険会社に連絡して、ディーラー行って見て貰おう…( ̄。 ̄;)
Posted at 2018/04/13 14:17:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | FREED | クルマ
2016年10月27日 イイね!

初めて…

初めて…代車のN-BOXくんとも今日でお別れです。

一週間乗っていて感じたのは出足はターボであってもモタツキ感は同じ…

ちょっと進んでからドカッと加速する感じなので、左折時なんか減速してからハンドル切って曲がり切る前にアクセル踏み込むとホイルスピンさせちゃったりする事もしばしば…(^^;

後は快適そのもの♪ヽ(゜∀゜)ノ

走行中でもテレビは良く映るし♪ (≧щ≦) 

多少の段差があっても減速しなくて走れちゃうし( ゚∀゚)・∵ブハッ!!

とまぁ、毎日乗っていて気付いたのですが、バックミラーの所のルームライト…マップランプが見た事ある形だなぁ~と…



そうっ!フリードくんのマップランプと同じ形なんですっ!

もしかして大きさも同じ?

そう思ってスケールで寸法を測ると同じっ!

ちゅー事でポチりました…(^^;



で、宛がうとピッタリ!ヽ(゜∀゜)ノパッ☆

ただ、取り付けビスの位置までは確認していないので、まだ交換出来るか不安…

更に届いたこのライト…

商品説明には細かい状態が記載されていなく、他に出品されていなかったから仕方なくポチったんですが…





なんと、こんな有り様…

裏面の導電体が錆っ錆でやんのっ!(`Д´+)Σ

カプラー挿入箇所も錆が付いてるし…



おまけに表面側にも錆が…(;´д`)トホホ

何でや?( ̄~ ̄?)

こんな部品がナゼ錆だらけ?

天井に貼り付いてる物なのに雨水が浸入するとは考えにくい…

すると答えは一つ…

水没車…

事故か何かで水没した廃車から外した物なんじゃないかと…

しかも、この錆方からすると淡水じゃなく海水っぽいので、まさか車での投身自殺じゃないだろうなと…

嫌な物を買ってしまった気分が否めないんですが…(;´д`)

こんな取引は某オク歴で初めての事です…(´・ω・`)ショボーン

こう言う販売をしているショップには高評価を貰っても、こちらからは絶対!評価しません(≧щ≦)

とりあえず連絡掲示板に商品受け取り完了連絡はしましたので、下手に悪評価を入れて報復で評価変えされても嫌なので…

まぁそんな事はしないとは思いますが、嫌な思いをさせられた相手は無視します(笑)

さて、錆をどうやって除去するかな…

ちらっと代車のと入れ替えようかなと悪魔の囁きが聞こえましたが…( ゚∀゚)・∵ブハッ!!

しませんよ…タブン
Posted at 2016/10/27 09:57:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | FREED | クルマ
2016年08月09日 イイね!

残暑お見舞い申し上げます。

残暑お見舞い申し上げます。暦の上では秋だそうですが、今日も夏真っ盛りな高温な一日でした…(-。-;

さて、いよいよ新型フリードが発表されましたねっ!

フィットを上に引っ張った様なフォルムは正直ダサいっ!

室内はちょびっと広くなったみたいですが、実際に見てみないと分かりませんね…(^^;

そして私は今年夏休みが無いので…(T-T)/

明後日の山の日以降10日間連続勤務となり、その後2日間は土日出勤の代休を申請してます。

最低あと2日は代休が欲しいのですが…

そんな過酷な連勤族になる前の先日の土日はフリードくんの運転席側ポチっとボタンを突貫作業で完成させました…(^^;



なので塗装がまたね…(^^;

これでジュニアくんは両側のスライドドアを開け閉め出来るようになりました♪o(^-^)o

それとトゥデイのエアコン用ブロアファン洗浄と、エバポを家庭用エアコンクリーナーで洗浄しました。

トゥデイ購入すぐ位にやって以来なので約10年振りの洗浄でしたが、意外に汚れていませんでした。

自作のエアコンフィルターが効いているのでしょうかね?

暑い中での作業で画像を撮るのをスッカリ忘れてました…(^^;

トゥデイのブレーキパッドとディスクローターがそろそろなので近々交換予定です。

アクティもパッドがそろそろみたいで、最近止まる直前にキ~♪とカッコイイ音色が…(^^;
Posted at 2016/08/09 20:22:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | FREED | クルマ
2016年01月13日 イイね!

初車検

初車検我が家のフリードくんは今月初めての車検で、祝日の月曜日の朝ディーラーへ預けて来ましたo(^-^)o

そして代車に現行フィット・ハイブリッドが来ました。

この慣れないシフトに時々戸惑います…(^^;

MTの様な動きをするシフトにバックする時に必ず右手前へと動かしてしまいます…(_ _;

バックは右前…MTで言う所の5速の位置なんで、どうしても手前に動かしてしまいます…(^^;

フリードを預けた日にしか乗っていなく、後は引き取りに行く時乗るだけなので良いのですが…



それから、ナビ用電源ソケットの画像を撮りました。

この位置なら邪魔にならずにコードも何とか届くので…(^^;

このソケットU字の金具を使って挟んで固定しているので、内装パネルは…安心して下さい。キズモノになっていませんよっ!







んで、話ぶっ飛びますが( ゚∀゚)・∵ブハッ!!

こんなモノを作ってみましたヾ(@°▽°@)ノ あははぁ

名付けてgrass bike(*´σー`)



元はガーデニングで使うキャスター付きのイスなんです(笑)
それにアルミ材を使用して補強を施し大人が乗っても大丈夫な様にしました。
某公園の芝生広場はイイ感じの傾斜があるのですが、芝生保護の為ソリ滑りは出来ませんの表示があります…
けど結構やってる人居るんですけどね…(^^;
で、自分は滑るのはダメなら、転がるのは大丈夫だろうと…
しかも芝生の事を考えて極太タイヤのモノを選んで作りました♪





ジュニアくんも、嫁さんも楽しいと言ってくれました♪o(^-^)o
Posted at 2016/01/13 17:50:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | FREED | クルマ

プロフィール

「今日アクティのオイル交換に行ったら担当セールスマンが「CR-Vの燃料電池車ありますけど見ます?」って、聞かれて見ない訳無いじゃんねっ!(σ≧▽≦)σ 早速ボンネット開けてパワーユニットを拝見!見た事無い部品ばっかりやっ!( ≧∀≦)ノ月額10万のリース専用で一般でも借りられるって」
何シテル?   06/21 22:11
現在HH5アクティ改をメインにJA4トゥデイとN-BOXカスタム(納車待ち)を飼ってます( ´,_ゝ`)プッ♪ 他にHONDA E07 clubと言うク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1234 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

何だかなぁ~…な1年(^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/01 20:39:06
リアゲートイルミネーション&ゲートオープンライト① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/22 22:20:37
Y31 ヘッドライトの回路 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/07 15:13:43

愛車一覧

ホンダ アクティ バモティオ (ホンダ アクティ)
HONDA E07 culbメインカーにて、通勤快速車輌です(笑) バモスのフロントフェ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
フリードより乗り換えです 人生4回目の新車です 次はもう無いです(笑) 宝くじで高額当選 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
妻の相棒です(笑) 某中古車屋で決して安くない価格のをハンドルがウッドになっていただけで ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
モビリオの左前輪ハブベアリング損傷に伴い買い替え 2022年9月10日売却

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation