• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ShowJi。のブログ一覧

2009年11月28日 イイね!

電池革命!

昨日の夜11時からテレビ東京で放送された番組で、今日本の電池産業が熱いと言う事で、各メーカー鎬を削ってリチウムイオン電池の開発製造をしているとの事…

ハイブリッドカーやEVの製造が拡大している中で、電池製造を車両メーカーと提携してシェア拡大を図っているそうで、関西地区を中心にその規模は徐々に拡大を見せ、今一番伸びている業界である事は確か…

そうなると益々原材料であるリチウムの確保を一刻も早く進めなければ需要と供給のバランスが崩れてしまう…(_ _;

「電池を制する者は世界を制する」とはよく言ったもので、今の世の中電池が無ければ、ほぼ世の中の動きは円滑さが無くなると言っても過言では無いでしょう…

身近な物から言えば、家電品のリモコン、時計、デジカメ、パソコンに携帯電話、携帯型音楽プレイヤー、そして車などなど…

あらゆる物が電池無しでは機能しない物ばかり…

いずれ、そう遠くない将来、一家に一台家庭用燃料電池が…なんて日が来るかもしれません。

だからと言って電力会社が必要なくなる訳じゃありませんよ

電力の安定供給にはやはり、原発・火力・水力の3発は欠かせないでしょう。

新エネルギーとしてソーラー発電や風力発電が盛んになってきていますが、そのどちらとも安定供給は不可能と言って良いでしょう…

なんせ自然が相手ですから…(^^;

ですが関西電力は本格的にソーラー発電を運用開始する運びだそうです。

とは言っても昼間の原発や火力からのCO2削減の為にソーラー発電を併用して昼間の原発や火力の発電量を抑えるのが目的みたいです?(^^;

24時間、365日、空気と同じで世の中、途切れてはいけない電気を安定供給するのは大変なことなんです…(_ _;

私が思うにソーラー発電は昼間太陽の光に当れば発電しますが、夜は全くの無用の長物…ですが、夜間、煌々と昼間の様に照らす街中の大型店舗の中には無駄に照らしている場所が結構あると思います。

そこにソーラーパネルを設置して発電させるって言うのは無理なんでしょうか?

ソーラー電卓なんて小さいソーラーパネルに部屋の蛍光灯の明かりが照らされるだけで使用出来るのだから、大型店舗なんて結構余分な所まで…例えば商品棚の天辺とか、お客に必要ない様な場所も照らしていたりすると思うので、そういう所にソーラーパネルを設置して発電して電力会社に買ってもらうって言うのはダメなんでしょうか?(^^;

太陽は誰の物でもないので、そのエネルギーを利用して発電した電力を売るのは問題無いけど、夜間電力会社が作った電力で照明を点して、その光を利用して発電させて売るって言うのは色々問題があるのでしょうね…

って言うか、そんな事が可能かどうかも分かりませんが…(^^;

無駄なくエネルギーを利用するって考えでは悪くないですよね?

世の中まだまだ無駄にしているエネルギーがありますよね…(_ _;

あ~勿体無い…
Posted at 2009/11/28 22:45:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日アクティのオイル交換に行ったら担当セールスマンが「CR-Vの燃料電池車ありますけど見ます?」って、聞かれて見ない訳無いじゃんねっ!(σ≧▽≦)σ 早速ボンネット開けてパワーユニットを拝見!見た事無い部品ばっかりやっ!( ≧∀≦)ノ月額10万のリース専用で一般でも借りられるって」
何シテル?   06/21 22:11
現在HH5アクティ改をメインにJA4トゥデイとN-BOXカスタム(納車待ち)を飼ってます( ´,_ゝ`)プッ♪ 他にHONDA E07 clubと言うク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

12 34567
89101112 1314
1516171819 2021
22 2324252627 28
2930     

リンク・クリップ

何だかなぁ~…な1年(^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/01 20:39:06
リアゲートイルミネーション&ゲートオープンライト① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/22 22:20:37
Y31 ヘッドライトの回路 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/07 15:13:43

愛車一覧

ホンダ アクティ バモティオ (ホンダ アクティ)
HONDA E07 culbメインカーにて、通勤快速車輌です(笑) バモスのフロントフェ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
フリードより乗り換えです 人生4回目の新車です 次はもう無いです(笑) 宝くじで高額当選 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
妻の相棒です(笑) 某中古車屋で決して安くない価格のをハンドルがウッドになっていただけで ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
モビリオの左前輪ハブベアリング損傷に伴い買い替え 2022年9月10日売却

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation