• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ShowJi。のブログ一覧

2019年04月23日 イイね!

平成最後?の更新

平成最後?の更新平成も残すところ約一週間となってしまいました今日この頃…

今週は現場が無いので事務所待機で仕事するふりしてブログ更新です(笑)

もしかしたらコレが平成最後の更新かもしれませんので…(^^;

さて、前回更新からの近況報告であります

先ずはエンジン不調となったアクティ改ですが、無事に手術を終え帰って来ました♪

入院手術費は約37,000円でした



プラグも新しくなり絶好調です!

その後は普段通りの変化無い日常を過ごしまして、13日の土曜日から、17日の水曜日まで春休みをさせて頂きました♪

と言うのも、今月から始まった有給5日間ルールと言うのを真っ先に会社の為に貢献してあげようと、取り合えず3日間の有給を申請し、土日と合せての5連休をしました

連休初日の13日は、そろそろ替え時のアクティ改のタイヤと、とっくに死んでる(笑)トゥデイのタイヤ交換を一気にやっちまおうと、仕事の合間に?ネットで取り寄せたタイヤを翌日は雨予報だったのでアクティ改に積み込んだり、エアーバルブを準備したりと、その辺の事をやっておりました



アホだから嫁さんの買い物車トゥデイにはポテンザ履かせちゃいます♪

アクチーは前回と同じネクストリーです

連休2日目の日曜日は雨予報だったので、何も予定をしていなかったのですが、朝からエエ天気…



なのでトゥデイの洗車をして、買い物へ行きトゥデイのホイールのエアバルブはRAYSの専用バルブしか付かなく、パッキンが痛んで再利用出来ないのに、そのパッキンだけでは売っていない(後でモノタロウで売っている事が判明)ので、バルブ一式買わなければならないと言う無駄が毎回納得いかなくて、ならパッキン作っちゃえ!ってな事で、パッキンを自作~



外径がちょっと大きいけど問題無く使用出来そうなので、それを使います

そんなこんなで一日終わり、結局、昼間は雨は降らず夕方から雨が降り出すと言う…

連休3日目、世間は平日の月曜日に何時もお世話になっているタイヤ館さんへ持ち込み交換へ~

先ずはアクティ改から交換~



1時間程で終了するので、そのころを見計らって嫁さんにトゥデイを持って来させてアクティ改で帰らせます



次はトデーの番です。交換終了後、トゥデイのハンドルがエンジン停止状態で左右に少し…45度位回すとコキコキ?カコカコ?と異音らしい音と僅かに振動が伝わるので、前からこんなだったっけ?と思いディーラーで診断して貰う事に…

結果、ギヤボックス内部でギヤの噛み合わせにガタが出来始めているのではないか?と言う事です



整備士さんもハッキリとした事は言えませんが、たぶんそんなところでは無いかと…と言う事で3日目終了です…(^^;

連休4日目の火曜日はトゥデイのオイル交換をする為、何時ものオイル屋さんへ~



30分程で終わったので、折角、天気も良い事だし、ちょっと気になってて行ってみたい所があったので、ぷら~っとドライブ~

で、着いたのがココ♪



地元のテレビ番組で紹介されていて、いいなぁ~ちょっと行ってみたいなと思い、丁度良い機会だったので、ぷらっと行って来ました



眺めは最高に良い所です♪



それ以外は何もありません…(^^;

トイレは勿論、水道すら無い場所です…



しかも入口は荒れて段差大きくてローダウンしてエアロ組んでると場合によっては入れないかもです…

ウチの子はローダウンはしてるけどエアロ無いので、何とか斜めに入れば大丈夫でした…



駐車スペースもボコボコで一昨日夜に降ったであろう雨が乾かずに水溜りが出来ていました

折角良い所なのに多分テレビで紹介されて沢山の人が見に行ったからなんでしょうね…ちょっと残念です…

目的が果たされ、まだ帰るには勿体ないので、次は何処へ行こうかなと…

三国峠からの富士山も綺麗に見られそうだなと思い、そっち方面へ

と、その行く途中に普段通らないルートで行くと、なんと勿体ないトゥデイが…







どうも空き家の様で、庭にはジムニーとシルビアも朽ち掛けていました…

そんなトゥデイを気にしながら進み、途中スピードウェイでトイレ休憩して



何時もは休日にしか来ないので、峠の途中にある駐車場は満車で止められない事が殆どですが、この日は空いている所があったので駐車して撮影しました



峠道の途中日陰になっている場所は雪がまだ残っていましたね…

峠を下り切り、それからどっちへ行こうか?

西へ行くか東へ行くか…

そして太陽を背中に東へ向う事に

久し振りの道志みちをのんびりと法定速度ちょっとだけプラス気味で、気持ち良くドライブ~

平日でもライダーが多いですねぇ~

何台も先に行って貰いました

そして道の駅に到着~



桜が未だ咲いていて風も無く天気が良いので、結構混雑してました

すると余り見かけない…たぶん初めて見る外車…クラッシックカー?が止まっていたので、勝手に撮影しちゃいました







後で調べてみるとイギリスの「トライアンフTR3」1955年-57年と言う事が分かりました

昼飯も食べずにドライブに夢中になっていたので、遅めのランチにしました



時間が時間なので軽くミニカレーを頂きました

ジャガイモがゴロッと大きくて美味しかったです♪

トイレを済ませて、更に東へ~

そして走りながら決めた目的地に到着~



久し振りの「あげぱん」を頂く事に~♪



オミヤも買って帰ります

帰りは圏央道使って高速でピューっと一気に帰りました

無駄に明るいを意味する「便所の100ワット」に代わる新しい言葉として「トゥデイにポテンザ」かと思いましたが、峠道と高速を走って、それぞれに良さが有り決して無駄では無かったと実感しました♪



燃費は…こんなものかな?

連休5日目の最終日は梅雨前にアクティ改の屋根とボンネットを研磨しておこうと朝から充電ドリルにバフを付けて、キュッキュッと磨き上げました





画像は向かって右半分だけ磨いたところですが、分かりませんね…

屋根とボンネットだけなので、午前中で終わり、昼飯を平日休みの特権?で、近所の「さわやか」へ、待たずに着席、即注文、からのぉ料理提供で久し振りの、げんこつハンバーグを堪能しました



某充電バイク旅の番組で1月に来店していたのを、店の前の道路を通過した時にリアルに確認していたので、その回の放送だけは録画して観ました(笑)



こうして長い様で短かった5連休は終わり、2日仕事してまた土曜日が休み









日曜日が仕事でしたので、土曜日はトゥデイの4年も使いこんだバッテリーを新品に交換するのと、ウィンドウウェザーストリップのZ用流用施工とアクティ改の運転席ドアウェザーストリップ交換をしました




次は10連休が待っているのですが…

どうも今度の連休は手放しに喜ぶ事が出来無そうな…

それでは新年号で、またお会いしましょう

良いお年を~(^0^)/
Posted at 2019/04/23 14:49:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「今日アクティのオイル交換に行ったら担当セールスマンが「CR-Vの燃料電池車ありますけど見ます?」って、聞かれて見ない訳無いじゃんねっ!(σ≧▽≦)σ 早速ボンネット開けてパワーユニットを拝見!見た事無い部品ばっかりやっ!( ≧∀≦)ノ月額10万のリース専用で一般でも借りられるって」
何シテル?   06/21 22:11
現在HH5アクティ改をメインにJA4トゥデイとN-BOXカスタム(納車待ち)を飼ってます( ´,_ゝ`)プッ♪ 他にHONDA E07 clubと言うク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/4 >>

 1234 56
78910111213
14151617181920
2122 2324252627
282930    

リンク・クリップ

何だかなぁ~…な1年(^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/01 20:39:06
リアゲートイルミネーション&ゲートオープンライト① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/22 22:20:37
Y31 ヘッドライトの回路 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/07 15:13:43

愛車一覧

ホンダ アクティ バモティオ (ホンダ アクティ)
HONDA E07 culbメインカーにて、通勤快速車輌です(笑) バモスのフロントフェ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
フリードより乗り換えです 人生4回目の新車です 次はもう無いです(笑) 宝くじで高額当選 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
妻の相棒です(笑) 某中古車屋で決して安くない価格のをハンドルがウッドになっていただけで ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
モビリオの左前輪ハブベアリング損傷に伴い買い替え 2022年9月10日売却

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation