• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ShowJi。のブログ一覧

2023年01月10日 イイね!

今更ながら…

あけましておめでとうございましたm(_ _)m

久しぶりのブログ更新です(^^;

年末年始休暇は12月29日~1月7日、1月9日と、1月8日だけ某ヤク〇トの工場で設備点検の仕事がありまして、実質その日が仕事初めでしたが、昨日一日成人の日で休みで本日より通常営業となります

ですが、現場は明日からなので、社会復帰を兼ねたリハビリ程度に明日からの準備等をして慣らしています(笑)

準備も終わったのでインターネット閲覧部活動再開です(笑)

昨年11月末にヘルニア(2か所目)が悪化してブロック注射撃って貰い~の、毎日(病院が開いている日)腰を牽引しぃ~ので、毎日朝晩は解熱鎮痛剤カロナール500mgを服用して騙し騙し何とか年末年始を無事に過ごすことが出来ました…

その為、おそらくコロナ感染しても発熱しない身体に改造されたかと思われます(笑)

さて冗談は置いといて、近況報告とまいりますか

年末の押し迫った、ある日アクティ改の運転席ドアを開け閉めするとカクンカクン異音がする事に気が付きまして「ん?この音は又アイツか?」と調べると、やはりドアチェッカーからの異音でした

確か5~6年前に交換したよなぁ…みんカラの整備手帳を調べると2015年3月10日に交換していました

と言うことは約8年弱…新車から数えて約10年弱で1回目の交換をしてからの2回目の交換です

ほぼほぼ毎日乗っているので、ドアの開閉回数はそれはエゲツナイ回数だと…

運転しなくてもドアの開閉だけはすることがあるので、ある意味一番消耗する部品なのかと…

その部品を12月25日に頼みに行きギリギリ年末最終営業日27日に受け取ることが出来たのですが、交換する時間がなくて結局、年明けの1月5日に交換したと言う…(^^;

連休初日29日は居間の大掃除をして、30日は洗車をし、31日は風呂場の大掃除をして、毎年大晦日の年越し蕎麦に乗せる予約した大海老天を引き取りに行き、新年を迎える準備は整い紅白の存在をスッカリ忘れて他局のマジックショーを見て年越しをして、番組終了後に初日の出を拝みに出発

一昨年見つけた穴場?へ向けて真夜中の峠道を軽快に走りAM3:30頃現着

車中泊モードにして日の出時間までユーチューブ見ながら仮眠

そして日の出時間…風もなく穏やかな元旦の始まりでした





帰宅後、雑煮と餅を食べて初詣へ

去年は喪中でお参り出来なかったので、お守りや破魔矢を三が日を避けた1月4日に納めに行って新しい破魔矢とお守りを買っただけでしたので、境内の参道を歩くのが、凄く久しぶりに感じました





で、毎年年末年始の数日間に大社近くの空き店舗を間借りして木工製品を販売していた、確か榛原郡吉田町の…名前は忘れてしまった店があって、そこで5年前位に買ったスプーンが使いやすくて愛用していたのですが、いかんせん木製なので先端が欠けて来てしまい、買い替えたいなと思っていたのですが、昨年は丁度店仕舞いをしていて買い逃したので、今年こそはと何時もの場所を確認しながら歩いていたのですが、見当たらない…

あれ?

確かこの辺だったよなぁ…

どうやら新しくテナントが入居していた様で、あの店は今年出店していませんでした…

木製スプーンならホームセンターや日用品売っている店でも手に入りますが、違うんですよ

そこのスプーンは浮かばないのです

手軽に買える量産国外製木製スプーンは軽くて、カップに注がれた液体に浮いてしまい、それはそれはとてもとても使い辛いのです!

だけど、あのスプーンは違った!木製だから重たい訳では無い、けど液体に浮かぶ事なく金属製スプーンと変わらない扱い易さ、だけどカップの内側を擦っても金属スプーンの様に跡が付かないから、とても良かった…

そんな元日からちょっとショックな出来事があり凹んでしまいましたが、初売りセールの広告を吟味してケルヒャーの高圧洗浄機が通常価格約1.5万円が1万円で数量限定で売り出されるのを見て、おっ!こりわ買っておいても損はないかなと、初詣の帰りに買う気満々でしたので、スプーンはネットで検索すれば何とか探せるかもと軽く考える事にしました(笑)





2日は初売り回りでカインズへ行ったりカーマに行ったりして夕食は恒例の焼肉食べ放題♪





3日はスーパーに食材を買い出しに行ったくらいでダラダラ過ごして

4日はホンダに新年の挨拶がてらN-BOXの納車希望日を伝えて21日で動いて貰う事になり





5日は最初に言ったドアチェッカー交換と年末にバッテリー交換をした際にデイライトの運転席側の配線を抜いてしまったらしく、助手席側しか点灯していなかったのを調べてみて、やはり平型端子が抜けていたので繋ぎ直して点灯確認をし、翌日が新年最初の資源ゴミ回収の日だったので、ペットボトルやビン缶をまとめたりして、なんやかんやで一日が終わりました(^^;





6日は世間様は大体が通常営業状態だろうと、ぷらっと遊びに行くにはこの日しか無いと、朝8:30頃からプラ~っと京都に…車で日帰りするには時間的余裕が無いので、山梨県にある京都の店に行ってきました

コロナ前にクラブミーティングで三連休を利用して石川県に行った帰りにプライベートで天橋立観光帰りに行ってみたかった「天下一品」で食べたラーメンが忘れられず、一番近い店舗を検索すると、同じ静岡県内の店舗よりも隣の山梨県の店舗のが近いと言うことが分かり、この機会に行ってみる事にしました





無事に?お目当てのラーメンを食べる事が出来て、そのまま帰るには勿体ないので時間ギリギリ(夕方用事がある)まで観光して行こうと、Googleマップで調べると、割と近くにリニアの見える丘なんて所があったので行ってみました





特別何かある訳では無く駐車場と展望台があるだけの所で、現場回りの作業車が昼休憩していました(^^;





展望台に上って見ると確かにリニアの線路?が良く見える!って当たり前なんですけどね、なんせ真横に立地しているんだから(笑)





折角だからリニア走ってこないかな~とネットで試験走行の事を調べたら今月は全然走らない事が判明…

撮影だけして他には何かないか検索すると、あの信玄餅のお馴染みの桔梗屋信玄餅テーマパークが近い事が分かり、コロナで泣く泣く中止した年のプランに入れていた場所に行ってみる事に…





工場見学は無料で詰め放題は午前中の早い時間帯に定員数に達して既に終了…(^^;

平日だから淡い期待をしていたのだが…

でもアウトレット商品は色々あったので、イッパイ買っちゃいました♪

で、いつぞやテレビで見た容器ごと食べられる信玄餅が売っていたのでゲットしました!





人気商品につき、お一人様1箱のみの販売でした

オミヤをタップリ買って見学時間になったので工場内へ

うなぎパイの工場見学と同じで、特別ガイドが居る訳では無く、勝手に順序に従って勝手に見ていくスタイルでした(^^;

で、ここまで来てコレ↓を食べない訳にはいかないでしょう!( *´艸`)





桔梗屋を堪能したので、次の目的地へ向かいました

久しぶりの「オギノパン」です♪





揚げたて揚げパンを頂き、オミヤも買って帰路に





7日は元日にゲットしたケルヒャーを入れる丁度良い容器を探しにホームセンターをはしごしまして、ピッタリのを見つけました









8日は仕事初めで某ヤ〇ルト(笑)の工場へ会社を6:30頃出発して作業自体は15時過ぎには終わているのですが、復旧するまで返してもらえず、帰社したのが18時ちょい前





9日は週一度しか無いビニールゴミ回収日で先週が元日だった為、ビニールゴミが大量に…30リットルサイズのゴミ袋10袋位溜まって大変でした…(^^;

で、昼頃買い出しついでに最寄り駅北口にある洋食店で久しぶりにカツハヤシを堪能しちゃいました♪





オムライスと迷ったけど結局カツハヤシが勝ちました(笑)

そして今日に至ります

今週は3日現場出れば週末ですが、なにやら天気が悪いみたい…
Posted at 2023/01/10 16:21:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「今日アクティのオイル交換に行ったら担当セールスマンが「CR-Vの燃料電池車ありますけど見ます?」って、聞かれて見ない訳無いじゃんねっ!(σ≧▽≦)σ 早速ボンネット開けてパワーユニットを拝見!見た事無い部品ばっかりやっ!( ≧∀≦)ノ月額10万のリース専用で一般でも借りられるって」
何シテル?   06/21 22:11
現在HH5アクティ改をメインにJA4トゥデイとN-BOXカスタム(納車待ち)を飼ってます( ´,_ゝ`)プッ♪ 他にHONDA E07 clubと言うク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

1234567
89 1011121314
15161718192021
2223 2425262728
293031    

リンク・クリップ

何だかなぁ~…な1年(^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/01 20:39:06
リアゲートイルミネーション&ゲートオープンライト① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/22 22:20:37
Y31 ヘッドライトの回路 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/07 15:13:43

愛車一覧

ホンダ アクティ バモティオ (ホンダ アクティ)
HONDA E07 culbメインカーにて、通勤快速車輌です(笑) バモスのフロントフェ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
フリードより乗り換えです 人生4回目の新車です 次はもう無いです(笑) 宝くじで高額当選 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
妻の相棒です(笑) 某中古車屋で決して安くない価格のをハンドルがウッドになっていただけで ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
モビリオの左前輪ハブベアリング損傷に伴い買い替え 2022年9月10日売却

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation