• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ShowJi。のブログ一覧

2008年10月14日 イイね!

HID

やっぱりダメッすね…(_ _;
って、言うか光軸が全然合ってなかったしっ!( ゚∀゚)・∵ブハッ!!
前方5メートル位を照らしてて、ハイビームにすると丁度良い感じで、それでもまだ手前を照らしてる感があって、帰りはズーっとハイビームで帰ってきたけど、対向車からパッシングされる事無く帰宅しました…(^^;

トゥデイのヘッドライトではレンズ自体に凹凸があるので、ただでさえ光が散ってしまうのに30Wタイプだと全然明るくないですね…
アクティは透明レンズで反射板の表面が複雑にカットされているから、30Wタイプでも結構明るくなると思うので、新たに35Wか55Wタイプを購入して、トゥデイに付けたのをアクティに移設しようかなと…
出来れば今週中に入手して週末に交換したいなと…( ̄。 ̄;)
Posted at 2008/10/14 21:58:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月13日 イイね!

なんとか

なんとか無事に終ったみたいですねF1…(^^;
来年からは鈴鹿と交互開催だそうで、更なる観戦し易さを求めて貰いたいですね…
って、観戦したわけじゃないですが!( ゚∀゚)・∵ブハッ!!

土曜日にホンダへトゥデイのエアクリを注文しに行って来ました。
翌日の午後には入荷するとの事でした。

土曜日の夜は「ゲット・スマート」を観て来ました。
完全なコメディー映画なのかと思ったら、ちゃんとアクションもあって結構面白かったです♪
その上映前のCMでトップ画像の映画が近日公開と言うので、これも観てみたいなと…(^^;



帰り際、近日公開予定映画の告知パンフレットがあり↑の作品も興味をソソルストーリーだなと…
あ~映画貧乏になってしまう…(;TДT)

そして昨日、午前中から昼過ぎにかけて法事でしたが、その後は予定も無かったので、恒例の月一お墓参りツアーへ行って来ました…富士霊園も…(;´Д`)
思いっきり道路規制の真っ只中行って来ましたよ…
霊園もバス乗り場になっていて、到着するのに時間掛かって閉園時間過ぎちゃってたけど、お墓参りに来た事を伝えると、霊園の係りの方が「いいよ」って、入れさせてくれました♪ヽ(゜∀゜)ノ
その帰りホンダに寄りエアクリを引き取り帰宅…



そして今日は微妙な天気予報だったけど実際は天気良かったので、トゥデイのエアクリ交換しました。
案の定かなり汚れてましたね…(^^;

その前に蛍光灯付きルームミラーが壊れかけてたので、直すついでに古くなった蛍光管も交換しました。
これに意外と時間が掛かってしまった…
その後、先週末オークションで送料込み6,000円でHID30Wタイプを購入したので、その取り付けもしました。
出品時、片方のH←→Lの切り替えが出来なくなったとの事だったが、それくらいなら何とかなるなと購入し調べてみたら、単なるバルブの動作不具合でシリコンスプレーで動き易くしたら直りました…(^^;



以前ステップワゴンでも苦労しましたがサンテクのHIDはバラスト、イグナイター、HL切り替えコントローラーと3つもの部品を狭いエンジンルームの隙間に納めなければならなく、リード線の長さに限度があるので、トゥデイなんて小さい車は大変です…(_ _;





↑こんな感じで何とか収めました…(^^;
暗くなり早速点灯!カチッとな!…ん!?あっ!点いた…
なんだ、この一瞬の間は…
ライトスイッチを入れても直ぐに点灯せず一拍おいての点灯…
しかも冷えてる状態からの点灯は明るくなるのに時間が掛かる…
しょせんそんなものか…
これじゃパッシング出来ないじゃん…(^^;



完全点灯して見ると、ん~明るくなった?( ̄~ ̄?)
まぁハロゲンバルブよりかは明るいかな…
家の前のかなり暗い所での点灯だから結構明るく見えるけど、実際に走行してみて周りの明かりにどれだけ対応出来るかだよね…(^^;
画像だと大分手前を照らしてるけど駐車してる所が前下がりで、なおかつ照らしている部分が少し上り坂になってるから余計手前を照らしている様に見えるけど、実際はもう少し遠くを照らしている筈だけど、光軸調整はしないとダメだよな…( ̄。 ̄;)
Posted at 2008/10/13 21:28:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月10日 イイね!

いよいよ!

いよいよ!F1が始まりましたねぇ~
懸念していた渋滞も無く今朝は何時も通りの時間に出勤出来ました(^-^)o
だけど車は何時もより少し多く感じましたね…
なんせバスの数が…朝っぱらから観光バスが何台もFISCO方面へ向っていたのには…(^^;

今朝は富士山に綺麗な傘雲が掛かってました。
やはり夕方雨が降り、夜には本格的な雨が降りましたね…不思議です(_ _?
昔から富士山に傘(雲)が掛かると雨が降ると言われ私の知る限り降らなかった時が無いですね(^^;

帰りも渋滞にハマる事無く自宅近くまで来て、東名インターから伊豆へ向う幹線道路を横切らないと我が家には辿り着けないのですが、その道が渋滞してて交差点を塞ぐバカヤローのお陰で、自宅を目の前にして暫く立ち往生してましたよ…(_ _;

明日から三連休♪色々やる事あるなぁと考えていたら日曜日に法事がある事をスッカリ忘れてて、一日予定が狂ってしまった…( ̄□ ̄;)
Posted at 2008/10/10 22:02:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月09日 イイね!

燃費記録

燃費記録ん~燃費悪いなぁ…(_ _;
本当に22キロも走ったのかなぁ…(^^;
昨日のフメフメ悪魔を開放したのを考えても3キロも悪くなるかなぁ?( ̄~ ̄?)

走行距離493.6キロ
給油量  26.2リットル
燃費  約18.8キロメートル/リットル

ここで書き込んだか忘れましたが一度23.4キロと言う信じ難い記録を出したんですが、それから徐々に悪くなって、今や19キロも走らないのは…( ̄□ ̄;)
早いところ新しいエアクリに交換しなきゃ…
Posted at 2008/10/09 21:58:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月08日 イイね!

F1日本GP

が、もう直ぐですねぇ~
開催場所の近くの会社に出向中の私としては渋滞が一番気がかりなんですが…( ̄。 ̄;)

バキュームメーターを見ながらの通勤が始まって三日経ちまして、予想していた暖気後の指針が思ってたよりも動きが少なくて-0.6~-0.65になっただけでした…
もう少し-0.7位まで動くかと思っていたのに意外でした…
って言うか以前乗っていたJW1トゥデイの時はどうだったか覚えてないんでね…(^^;
それともやっぱりエアクリーナーが汚れてるからなのかなぁ…( ̄~ ̄?)
最近燃費が伸びないんですよね…なんか吹け上がりがいまいち悪い感じがして、3,000回転固定で速度が上がるのが遅くなった様な気が…
すごくモタツキ感が出てきたんですよね…
そのせいもあるのか、タダでさえ時間が掛かるのに、今日は特に車が多く混雑してて、何時も通勤時間の目安とする場所がありまして、裾野IC入り口交差点を7:00~7:05に通過出来れば、7:40~7:45に到着出来るので、余裕なんですが、今日はその場所に7:20にやっと通過出来て、そのまま何時ものペースで走ってたら、微妙に間に合わないかもと思い、仕方ないから今日は封印していた右足のフメフメ悪魔を開放し、アクセルを踏み込みバキュームの針が気持ち良さそうに「0」に近づくのをハラハラしながら見つめ、タコの針が4,000オーバーするのをドキドキしながら見つめ、燃料計はどう?下がった?などと一人ヒヤヒヤしながら走らせ、どうにか何時もの位の時間に到着出来ました…(^^;

帰りはギガ低燃費走行で朝の分を取り戻すかの様にR246号の走行車線を走ってたら、後ろの車がパッシングしてくれやがって、そんなに急いでるなら追い越し車線走ってろっ!(>_<)o
と思う一場面もあり今週も残り後二日…三連休は何しましょう?(^へ^;)
Posted at 2008/10/08 22:26:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「車検ナウ(´-ω-)ノ 昨日せっせと猛暑の中シャケーン仕様に戻したっす(´д`|||)」
何シテル?   07/27 14:02
現在HH5アクティ改をメインにJA4トゥデイとN-BOXカスタム(納車待ち)を飼ってます( ´,_ゝ`)プッ♪ 他にHONDA E07 clubと言うク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

   1 23 4
567 8 9 1011
12 13 1415161718
1920212223 2425
26 27 28 29 3031 

リンク・クリップ

何だかなぁ~…な1年(^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/01 20:39:06
リアゲートイルミネーション&ゲートオープンライト① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/22 22:20:37
Y31 ヘッドライトの回路 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/07 15:13:43

愛車一覧

ホンダ アクティ バモティオ (ホンダ アクティ)
HONDA E07 culbメインカーにて、通勤快速車輌です(笑) バモスのフロントフェ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
フリードより乗り換えです 人生4回目の新車です 次はもう無いです(笑) 宝くじで高額当選 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
妻の相棒です(笑) 某中古車屋で決して安くない価格のをハンドルがウッドになっていただけで ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
モビリオの左前輪ハブベアリング損傷に伴い買い替え 2022年9月10日売却

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation