• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ShowJi。のブログ一覧

2017年11月29日 イイね!

E07ミーティングゥ~

E07ミーティングゥ~先日の土日は我がクラブミーティングでした♪

過去の天気から予測した通りの天気の良さ!

1日目は眩しくて仕方ない程の青空と強風でした!

2日目は早朝こそ青空でしたが、次第に曇り空になりましたが、雨に降られる事無く、風も無くて過ごし易かったです♪













詳細?レポートはE07ページでアップしてありますので、興味のある方はどうぞぉ~

https://minkara.carview.co.jp/userid/1878849/profile/
Posted at 2017/11/29 14:33:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2017年11月23日 イイね!

いろいろ…

いろいろ…えー、近況的な報告でして…

先ずは山梨県の山中湖付近に2年前にオープンした忍者の里的な所へ行ってきました♪



その名も「しのびの里」です

ここは忍野八海の近くにあり、そこから「忍」の文字に掛けて忍者の里的な施設を作ったのでしょうか?(^^;

詳細は分かりませんが、テレビで紹介されているのを見まして、比較的近い距離なので、紅葉も丁度よさそうな時期だったので、行ってきました。

オープン直後のテレビ放映を見て調べてあったのですが、中々行く機会が無く、その際、料金なども調べてあったのですが、改めて調べ直すと、料金設定が変更されていて、当初は入場料800円?くらいで、後は施設内で有料体験がいくつかあったので、これは安いなと思っていたのに、今は入場料は1,800円で、その中に忍者ショーの観覧料金が含まれていて、見たくなくても徴収されてしまうシステムに…

でも、からくり屋敷見学も料金内なので、そこはお得?なのかな…(^^;



その日は海外のテレビ局の撮影班が来ていて、もしかしてテレ東の某番組?と思って、乃木坂の生駒ちゃんっぽい小柄な可愛らしい、くノ一さんに聞いたら、そうではないと…(^^;



駐車場からはデカイ富士山が…もう少し雲と太陽光の加減が良ければ…



施設内は、まぁまぁの広さで、庭園が1/3位?で、レストランや茶屋もあり、子供が楽しめるアスレチック…忍者的に言えば修行場があり、その並びにお目当ての、からくり屋敷がありました



内部は安全を考慮して撮影禁止で一部、最後の部屋だけ撮影出来るので、そこだけしか画像はありません…



からくり屋敷を出た所に、本物の手裏剣を的目掛けて投げられるコーナーがあり、景品付きは1回5投500円で的のポイントに応じて景品が色々貰えるシステムで、自分は見事!一投だけ的の中央付近に刺さると言う奇跡が起こり、残り4投は、まぁまぁな位置に刺さり、結果3等をゲットしジュニアくんにオモチャの日本刀を貰いました♪



これは中々、大人も楽しめ、貴重な体験が出来ました♪

折角なので忍者ショーも見ていこうと、閉園時間直前の回を見て帰ることにしました。

すると忍者ショーのスタッフ…正確には出演する忍者から、ラスト回の後に取材向けにメディアバージョンのショーをやるので、そのまま引き続き無料で見られるので、どうぞと案内が有り、ちょっと得しちゃいました♪

ショーを見終わり外に出ると、もう日が沈み辺りは暗くなっていました…

それでも時間は未だ17時…このまま帰り途中で夕食済ませてぇ~…

そのまま帰ろうかなと思ったけど、毎年恒例の例のイルミなネーションが気になったので、帰り道…ちょっとズレるけど、そんなに遠回りじゃないから、混雑具合を見ていこうと、寄ってみたら、意外に混雑していなくて、時間もまだ早いし、ちょっと寄ってく?

的な軽い感じで、結局、寄ることに…(^^;



すると去年は無かった、どこか某アニメに出てくる様な赤い橋が出来上がってました…(^^;

ここは毎年来る度に何かが変化しています







そして、一通り見て回ると最後にイルミネーションよりも気になる車が止まっていました





調べたらロータス・エスプリって言うらしいですね…(^^;

新車価格で約1100万円もするスポーツカーなんですね…今は中古で500万前後で取引されてるみたいです

最後はチョコレート工房のホット・ショコラを啜って暖まり帰宅しました♪

翌週は「しのびの里」のショップで購入した桔梗屋の信玄餅を持って、新東名沼津SAの売店「I D E
B O K」のソフトクリームと夢のコラボレーションをさせるべく、行ってきました!

それと、もう一つ目的がありまして、以前行ったときに気になったハンバーガー屋さんのハンバーガーが食べたくて、それも食べてきました♪



それが、シーサイド・バーガー・キッチンと言う店のハンバーガーです



これ、マヂ美味いっす!

ぶっちゃけ、ミーティングで行った横須賀のバーガーよりも手頃な価格で味も引けを取らず、贅沢なハンバーガーが食べたくなったら、ここで食べれば良い感じです(^^;

そして、デザートは♪



じゃ~ん♪

オリジナル信玄ソフトなり~♪

カップが小さくて見た目アレですが…(^^;

て言うか、桔梗屋の信玄餅がSAの売店でも売ってたと言う…

わざわざ持って行かなくても…と言うか、食べたくなったらココへ来れば買えるのか!

そして先日の日曜日はアクティ改のブレーキパッドとディスクローターの交換~



パッドは限界でした…(^^;



ローターは未だ大丈夫ですが、ついでに交換です



去年トゥデイのローター交換で取り付けビスに泣かされたので、今回は事前に↑こんなのを買っておいたのですが、意外にも楽に外せて必要無かったですわ…(^^;

ほんで、本日に至るわけですが、雨降ってたのでブログ書いてたんですが、もうスッカリ晴れ上がったので、洗車したいと思います♪

明日は代休なので、週末のE07ミーティングの準備をしたいと思いますo(^-^)o
Posted at 2017/11/23 13:52:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「今日アクティのオイル交換に行ったら担当セールスマンが「CR-Vの燃料電池車ありますけど見ます?」って、聞かれて見ない訳無いじゃんねっ!(σ≧▽≦)σ 早速ボンネット開けてパワーユニットを拝見!見た事無い部品ばっかりやっ!( ≧∀≦)ノ月額10万のリース専用で一般でも借りられるって」
何シテル?   06/21 22:11
現在HH5アクティ改をメインにJA4トゥデイとN-BOXカスタム(納車待ち)を飼ってます( ´,_ゝ`)プッ♪ 他にHONDA E07 clubと言うク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122 232425
262728 2930  

リンク・クリップ

何だかなぁ~…な1年(^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/01 20:39:06
リアゲートイルミネーション&ゲートオープンライト① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/22 22:20:37
Y31 ヘッドライトの回路 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/07 15:13:43

愛車一覧

ホンダ アクティ バモティオ (ホンダ アクティ)
HONDA E07 culbメインカーにて、通勤快速車輌です(笑) バモスのフロントフェ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
フリードより乗り換えです 人生4回目の新車です 次はもう無いです(笑) 宝くじで高額当選 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
妻の相棒です(笑) 某中古車屋で決して安くない価格のをハンドルがウッドになっていただけで ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
モビリオの左前輪ハブベアリング損傷に伴い買い替え 2022年9月10日売却

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation