• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ShowJi。のブログ一覧

2018年01月22日 イイね!

愛車と出会って5年!

愛車と出会って5年!1月29日で愛車と出会って5年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
何付けたっけ?σ(^_^;)?

■この1年でこんな整備をしました!
点検パック契約してるので、半年点検は欠かせず実施

■愛車のイイね!数(2018年01月22日時点)
63イイね!

■これからいじりたいところは・・・
ブレーキキャリパーのお化粧( *´艸`)

■愛車に一言
もう少し燃費が良くなって欲しい…( ̄з ̄)

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2018/01/22 06:07:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年01月21日 イイね!

トゥデイ・グルメ・ツーリング 2018 new year touring in IZU 終了しました♪

当日書き込んだのに下書き保存したままだった…(^^;

では、改めて…

先ずは、本日(21日)参加頂いた皆様、お疲れ様&ありがとうございました!o(*≧∀≦)ノ

自分のテリトリー内での開催で、楽をさせて頂き、誠にありがとうございましたm(_ _)m

9:30集合より早めに着くように向かったのですが、結局自分が最後に到着と言う、皆さんの行動の早さには毎回脱帽ものです…(^^;

天気予報では晴れでしたが、私の予想では曇りでしたので、私の予想通りの天候でした。

その割には、それ程寒くなく、風もほぼ無く、時々見せる日差しが丁度良い感じになり、まあ、まあな天候でしたね…

で、今回の参加者様は、Kazuぱぱサン一家と、hitoshi24zさん、に私達の4台のみ!

あ、今回は嫁さんが肉チャーハン食べたさに、ジュニアくんも連れて、新型AiBo(笑)も、一緒にギュウギュウ詰め状態で行きました…(^^;

alt

出発予定時刻になりましたので、先ずは第一休憩ポイントへ向けて出発です!

alt

渋滞も無くスムーズに休憩ポイントに到着~

途中の峠道は普段仕事で走っている道で、当たり前のように走っていたのですが、参加者様達には結構ハードだったようです…(^^;

alt

そして、肉チャーハンの美味しいお店「ふるさと」に到着~♪o(^-^)o

alt

これが噂の?肉チャーハンです!

う~ん、美味いっ!♪

何度食べても美味いっす!o(^-^)o

hitoshi24zさんは何度も美味い!と連呼してました♪

alt

入店時は空いていて、食後もマッタリ話しでも出来るのかと思っていたところ、次から次へと、お客が来て、気付けば満席状態…

何かスゲー!タイミング良い時間に入店した感じですd(≧∇≦)b

なので、早々に店を出まして移動開始しました。

第2休憩ポイントに向かっている間、解散場所について考えていたのですが、こうも雲が多くて富士山が見えないのであれば、別の場所にしようかなと…

alt

そこで、ココに急遽変更しましたっ!d(ゝ∀б*)

alt

日本一長い歩行者専用吊り橋、三島スカイウォークです♪

alt

去年の今頃に来た以来の2度目の橋渡り…

alt

通行料金大人1000円も日本一の様な気がする吊り橋を渡った先には…

興味のある方はご自分の足で渡ってみて下さいヽ(゜∀゜)ノ

最後は併設する売店等で温かい飲み物飲んだり、お土産買ったり、AiBoの散歩に付き合ったりして、16時頃の解散となりました!

解散後、kazuぱぱサン一家は海鮮物を堪能したいと言うことで、沼津港へ向かうことになり、hitoshi24zさんも同行すると言うので、ルートがまんま自分家方面なので、途中まで案内しました。

今回は車の話が少なかったですが、楽しい一日を過ごすことが出来ました♪ヾ(@°▽°@)ノ

肉チャーハンの美味しさが伝わって何よりです♪ o(^-^o)(o^-^)o

また、美味しい物を食べにツーリングしたいですね!



kazuぱぱサンから頂いたドーナツタイヤ…じゃないタイヤドーナツ…(^^;

タイヤパターンも刻まれてたら面白いのに( *´艸`)

早速、その日の内にほぼ食べてしまいました…(^^;

シットリとした触感はドーナツと言うよりドーナツ形のケーキの様でとても美味しかったです♪o(^¬^)o

それでは、簡単ではありますが、レポート終了です。m(_ _)m

alt

あ、因みにコレが新型AiBoです(笑)
Posted at 2018/01/24 15:29:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月20日 イイね!

TODAY Gourmet Touring

TODAY Gourmet Touringさぁ!いよいよ明日になりましたっ!

天気は今のところ雨予報ではないので大丈夫そうです

気温は最高11℃の予想で、日差しが出れば、それ程の寒さではなさそうですが、念のため防寒の準備もしておいたほうが良いでしょう

明日は私も早めに向かいますが、もし私よりも早く集合場所に着いてしまった方は、トップ画像の、赤枠で囲った部分でお待ち下さい。

万が一、満車だった場合は、臨機応変で対処して下さい…(^^;

それでは、明日ご参加の皆様、道中お気を付けてお越し下さいm(_ _)m

話は変わって、今週は我が家のフリードくんは車検でした。

代車を試乗車用の現行フリハイにして貰いまして、タップリ試乗させて貰いました(笑)

店頭での試乗はしましたが、これだけ長く色んな条件での試乗はしていないので、改めて現行フリハイの性能がよく分かりましたね

で、結果ですが…

やっぱり我が家のフリハイのが走りが良いです

確かに燃費だけで比べれば現行フリハイのが良いですが、走り出しの出足の良さや、走行中の加速感は、先代フリハイのが乗ってて気持ちが良いです

現行は走り出しのほんの僅かはモーター走行して、直ぐにエンジン併用となり、40キロくらいに速度が出て、条件が良い…平地や下り坂になれば気にしなくても勝手にモーター走行に切り替わるのですが、出足のモッサリ感が何ともストレスで、ついアクセルを踏み込んでしまうのですが、それでも先代の様な加速感が無くて、また、巡航速度からの追い越し加速は、エンジン音がうるさくキックダウンからの変速ショックが大きく、安っぽい車のイメージが…

自動ブレーキや車線はみ出し抑制機能とか、アシスト機能が豊富な割に走行性能?と言うか、静かで滑らかな走りが出来ていないのが、とても残念ですね…

ま、どのみちデザインがイマイチなので、お金があっても買いませんが(笑)

だ!か!ら!先代のフリハイがもっと頻繁にモーター走行出来るように、プログラムを書き換えるとか何かして現行モデル位の燃費を叩き出せば一番良いんですけど!
Posted at 2018/01/20 08:45:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2018年01月19日 イイね!

さわやかに~♪

昨日、今日は出張で、会社から高速使って1時間弱の静岡県清水区へ1泊で行ってきました。

近いのにナゼ宿泊するのか?

それは、本日の現場集合時間が3:30だったからです…

2時に起きて支度して、3時にホテルを出まして、3:30から作業を開始して8時前には終了~

そのまま帰社しましたので、高速使わず国道1号線をチンタラ走って10時前に帰社、来週の支度をチョロっとして帰宅~♪

来月も同じ現場で3:30集合の作業があるのですが、早く帰れるパターンと帰れないパターンがありまして、今回がどっちのパターンか分からず、遅くなるパターンかと思っていたので、棚ぼた的に時間が出来まして、家に着くと嫁さんも居て「どうした?仕事クビになったか?」と聞けば、ちょっと具合が悪いと言うことになってる…と言うことでした…

折角、平日の昼間、二人揃っているので、近所に出来たと言うのに、行きたいときには満員で中々タイミングが合わず行けなかった炭焼きレストランさわやかへランチを食べに行くことにしましたっ!()

alt

12:30頃に入店したのですが、約30分待ち…店内は、さわやか臭に満たされてました( )ブハッ!

しかもナゼか高校生の姿が…学校はどないしたねんっ!?(`Д´)Σ

alt

などと思いながら暫く待つこと、10分程、番号が呼ばれて席へ♪ o(^-^o)(o^-^)o

alt

現在げんこつおにぎりフェア開催中で、お得です♪と言う案内に従い「げんこつ倶楽部」250gを注文しました。

デザートにホットチョコドリンクも注文~♪

alt

こうして、さわやかマップを見ていると、県外進出も時間の問題って感じるのは自分だけでしょうか?

alt

そして、来ました!来ました♪

alt

お久し振りですっ!d(≧∇≦)b

思えば約2年前のE07ミーティングで浜松の本店?で食べた以来ですo(^¬^)o

alt

コレ♪コレ♪

alt

見てください!この迸る肉汁のシャワー(笑)

alt

全て揃ったところで、いただきまぁ~す♪щ( ̄¬ ̄)щ

alt

昼間から250gは結構な量でした…(^^;

そしてデザートのホットチョコドリンク…熱くて中々飲めずに、やっと適温になったかと思えば、チョコがコップの底に沈殿…
かき混ぜたくても、スプーンが無い…
仕方ないので、コップをグルグル動かしながら飲み干しました♪

alt

そして、さわやかファンに重要なお知らせです!

月一の肉の日の1月29日は全店舗が臨時休業となりますので、御注意ください!

さてさて、さわやかで満たされたところで、日曜日のツーリングに少々触れたいと思います。

現在、参加表明を頂いておりますのが、kazuぱぱサン、その息子くんのKazu@チェレステくん、hitoshi24z さんの3人は確定、シモ@トゥデイ さんが保留となっております。

今一度、スケジュールを掲載しておきます。

開催日:2018年1月21日(日曜日)

集合時間:9:30~10:00

集合場所:伊豆フルーツパーク駐車場
〒411-0016 静岡県三島市塚原新田181-1
https://www.google.co.jp/maps/place/%E4%BC%8A%E8%B1%86%E3%83%95%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%84%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AF/@35.1304167,138.9441134,16.71z/data=!4m5!3m4!1s0x601990a0d1cdab5f:0x66d850af9f05a04b!8m2!3d35.130726!4d138.9452398

目的地:中華 ふるさと
〒413-0304 賀茂郡東伊豆町白田313-5

解散場所:伊豆ゲートウェイ函南(かんなみ)
〒419-0124 静岡県田方郡函南町塚本887-1

9:30~10:00 集合

10:00 出発

11:00~11:10 途中休憩

11:30~11:40 「中華 ふるさと」到着

11:40~13:00 昼食

13:00 出発

14:00~14:10 途中休憩

14:30~14:40 「伊豆ゲートウェイ函南」到着

15:00~15:30 適時解散


※時間割は目安です、渋滞状況により多少前後致しますので、御了承下さい。

※渋滞が懸念されますので、参加表明された方が揃った時点で10時丁度には出発します。参加表明されないで参加される方は時間厳守でお願い致します。

※このツーリングルートは途中、有料道路を通過しますので、小銭の用意をお願いします。


参加表明は、このブログのコメント欄か、イベントカレンダーで、お願いします(*´∀`)ノ

Posted at 2018/01/19 15:31:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年01月17日 イイね!

トゥデイ・グルメ・ツーリング 2018 New Year Touring in IZU

トゥデイ・グルメ・ツーリング  2018 New Year Touring in IZUさぁ!いよいよトゥデイ・グルメ・ツーリングの開催日が近付いてきましたっ!d(≧∇≦)b

改めて詳細スケジュールを掲載します

詳細スケジュールは以下になります

開催日:2018年1月21日(日曜日)

集合時間:9:30~10:00

集合場所:伊豆フルーツパーク駐車場
〒411-0016 静岡県三島市塚原新田181-1
https://www.google.co.jp/maps/place/%E4%BC%8A%E8%B1%86%E3%83%95%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%84%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AF/@35.1304167,138.9441134,16.71z/data=!4m5!3m4!1s0x601990a0d1cdab5f:0x66d850af9f05a04b!8m2!3d35.130726!4d138.9452398

目的地:中華 ふるさと
〒413-0304 賀茂郡東伊豆町白田313-5

解散場所:伊豆ゲートウェイ函南(かんなみ)
〒419-0124 静岡県田方郡函南町塚本887-1

9:30~10:00 集合

10:00 出発

11:00~11:10 途中休憩

11:30~11:40 「中華 ふるさと」到着

11:40~13:00 昼食

13:00 出発

14:00~14:10 途中休憩

14:30~14:40 「伊豆ゲートウェイ函南」到着

15:00~15:30 適時解散


※時間割は目安です、渋滞状況により多少前後致しますので、御了承下さい。

※渋滞が懸念されますので、参加表明された方が揃った時点で10時丁度には出発します。参加表明されないで参加される方は時間厳守でお願い致します。

※このツーリングルートは途中、有料道路を通過しますので、小銭の用意をお願いします。



参加表明は、このブログのコメント欄か、イベントカレンダーで、お願いします(*´∀`)ノ

当日のツーリングルートでは右左折が何度かあります。その場所を簡単に説明します

alt


alt

集合場所を出発して伊豆縦貫道を南下して行きますと、料金所を通過します。
次の料金所の手前の出口で降ります。
降りて直ぐの交差点を右折します。

alt


右折後は道なりに進みますと、T字路に当たりますので、左折します。

alt


alt


左折後は暫く道なりに進みます。

すると信号機付きY字路?に当たりますので、右折します。

alt


alt


右折後は道なりに峠道を進みます。

登り切った所がT字路なになっていますので、左折します。

alt


alt


左折後は暫く道なりに進み、大室山の麓を右斜め方向へ進みます。

alt


alt


alt


そして最初の休憩ポイントに到着するのですが、この場所が中々の立地条件でして、左折をして直ぐに右折で入店する形なので、そこが上手く出来るかがポイントです…

alt


alt


休憩ポイントを左折で出ますと、後は海岸線…国道135号を南下するだけです。
セブンイレブンが目印で、そこを左折します。

alt


alt


alt


左折をして直ぐに右折して、また右折をすると…

alt


目的の肉チャーハンが食べられるお店ふるさとです。

alt


alt


ふるさとを出発して、国道135号を更に南下します。

河津町の「├」 字路を右折します。

alt


alt


道なりに進み、変形三又路を右折します。

alt


alt


天城峠を越えて修善寺町に入ったところで、第二休憩ポイントのセブンイレブンに到着です。

alt


alt


休憩ポイントを左折で出て少し進んだ「├」字路を右折します。

alt


alt


右折後は道なりに進み料金所を2カ所通過して、解散場所の道の駅 伊豆ゲートウェイ函南に到着です。


alt


駐車場からは晴れていれば愛車越しに富士山が眺められます♪

では、当日参加予定の皆様、ヨロシクお願いします。
Posted at 2018/01/17 22:42:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「今日アクティのオイル交換に行ったら担当セールスマンが「CR-Vの燃料電池車ありますけど見ます?」って、聞かれて見ない訳無いじゃんねっ!(σ≧▽≦)σ 早速ボンネット開けてパワーユニットを拝見!見た事無い部品ばっかりやっ!( ≧∀≦)ノ月額10万のリース専用で一般でも借りられるって」
何シテル?   06/21 22:11
現在HH5アクティ改をメインにJA4トゥデイとN-BOXカスタム(納車待ち)を飼ってます( ´,_ゝ`)プッ♪ 他にHONDA E07 clubと言うク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 12 3 456
7 8910111213
141516 1718 19 20
21 222324252627
28293031   

リンク・クリップ

何だかなぁ~…な1年(^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/01 20:39:06
リアゲートイルミネーション&ゲートオープンライト① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/22 22:20:37
Y31 ヘッドライトの回路 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/07 15:13:43

愛車一覧

ホンダ アクティ バモティオ (ホンダ アクティ)
HONDA E07 culbメインカーにて、通勤快速車輌です(笑) バモスのフロントフェ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
フリードより乗り換えです 人生4回目の新車です 次はもう無いです(笑) 宝くじで高額当選 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
妻の相棒です(笑) 某中古車屋で決して安くない価格のをハンドルがウッドになっていただけで ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
モビリオの左前輪ハブベアリング損傷に伴い買い替え 2022年9月10日売却

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation