• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ShowJi。のブログ一覧

2018年04月27日 イイね!

あ~あ…

昨日の夜8時過ぎに嫁さんから帰るコールがありまして、通話を終えて直ぐに又、着信があるから何じゃらホイと出てみると…

トゥデイのエンジン停止状態ですぅ~、ライトも全部消してますぅ~、ブレーキペダル踏んでません~、なのに後ろが赤く光ってますけどぉ~

と言われ、どうやらブレーキランプが点灯しっぱなしになっているとか…

ナゼ?( ̄~ ̄?)

取り合えず帰って来てから確認するから、と言って帰って来させまして、LEDの作業灯を持って確認… ( ,,Ծ‸Ծ,,)ドレドレ…

最初はブレーキランプ用のスイッチを疑いまして、ペダルを踏み込み、スイッチの所を覗きこんで指でスイッチを押えると、ランプは消灯するのを確認…

って、その時点で気が付かないオイラは未だ未だだなと…┐(´д`)┌ヤレヤレ

再び覗きこんでスイッチ部分を確認すると、ペダル側に穴が開いていて、そこにスイッチが入り込む様な状態で、ん?何じゃこの穴?

と、そこでやっと、あっ!と思いだしまして、足下のフロアマット上に破片が…Σ(`0´*)ヌォ

最初薄暗くて何が落ちてるのか分からなくて、改めて確認すると↓画像の破片が無残にも散らばっておりました…(;´д`)トホホ



トゥデイあるあるってヤツを我が家のトゥデイでも味わってしまいやした…(^^;



破片を組み合わせると、大体の元の形に…



見事に粉々になるんですな…

でも、この部分の設計ってダメダメだよな…(¬д¬)

スイッチを押える樹脂部品が劣化して破損して、その部分から落下して無くなると、その部品を固定する穴に、スイッチが入り込むと言う…

まるでザルで水をすくう状態…

こんな所の部品なんて何処の整備場行っても常備してないだろう?

だけど、コレが逝っちゃったらブレーキランプは点灯したまま…車に詳しくない人は、どうすればエエねん

ほっとけばバッテリー上がっちゃうし、車に詳しければヒューズ抜くとか出来るだろうけど、知らない人はお手上げ状態だろうよ…┐(´д`)┌

昼間なら飛び込みで見て貰えるかも知れないけど、夜の営業時間外だったら、どないせー!言うねん!(>_<)o

破損しても取り合えずはスイッチが押される様にするとか、何とか、そもそも破損しないモノを使ってくれと言う話だよな…o(≧へ≦)o



たいがー師匠の整備手帳にペダル周りのパーツカタログが載ってたので、勝手に頂きました…(^^;

この中の20番の部品が破損して、ブレーキランプが点灯したままになってしまいました( ̄。 ̄;)

取り合えず的に工具箱に転がってた適当な厚さのゴムが有ったので、そいつを当て物代わりにビニテで貼り付けておきました…(*´σー`)

帰りにディーラー寄って注文してこなくては…(;´д`)



ほんで、昨日の結晶スプレーの結果ですが、まぁ乾いたのは乾いたのですが…



塗りムラ?と言うより、縮みムラ?が有りまして、一発塗装ではロクな仕上がりにならない事が分かりました!(*≧∀≦)ゞ

めんどくさいぞっ!バンバン!(_≧Д≦)ノ彡☆



そしてヤフオクで落札したウィンカーが昨日届いてまして、早速固定ネジ部の錆落としをしました(*´σー`)







むか~し買ったソフト99製の錆落としが物置に有ったので、それを使ったら綺麗に落ちましたね♪d(ゝ∀б*)

例の研磨剤で磨き、ヘッドライトレンズにヌリヌリしたシュアラスターもヌリヌリしておいたので、新品同様の輝きになりました♪+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+♪

で、暇だったので会社に車で通勤している3人の車のヘッドライトが、みな黄ばんでいたので、磨いておきました( *´艸`)

さて、誰が最初に気が付くかな?

誰も気が付かないと言う事もあり得るのですが…

て言うか、それが一番の可能性高いです…( ̄。 ̄;)
Posted at 2018/04/27 15:05:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月26日 イイね!

買ってみた

トゥデイのエンジンヘッドカバー、結晶塗装した物に交換して早数年、だいぶハゲしくなって来たので、何とかしたいなと…





そんな時、いつぞや数年振りに車雑誌なんかを買った事を思い出し、そう言えば、その雑誌の付録にこんなのが↓あったなと…



ネットで検索すると、焼かなくても縮れると謳っていたので、それが本当なら楽やなぁ~と…



で、買ってみた♪



Amazonで1,512円送料別でしたが、無料体験プライム会員なんてーのに勝手に登録されて、送料が無料に♪

けど、翌月から自動的に有料になると言う罠が仕掛けられていまして、慌てて解約しました…(^^;





それが昨日届きまして、早速見てみると説明書きは全て英語…

全く何が書いてあるのか分かりません…

と言うか単語すら拾い読みしたくない程ビッチリ書き込まれていて、頭痛くなりそうです…



ま、取り合えず試し塗りしてみんべ~

と、適当に普段使わない工具に塗って見ました

Amazonのプレビューには厚く塗るのがコツと書いてあったので、メッチャ盛り塗りしてやりましたが…



う~ん…

縮れてるけど…

メチャクチャ乾きが遅いっ!

朝8:30頃に塗装して13:30時点では表面が少し乾いただけで、軽く触ると塗膜がブヨブヨしているのが分かる程なんです…

このスプレーを輸入している代理店?のホームページに塗り方の説明があったけど、まぁー面倒な事…

単純に塗って放っとけば直ぐに出来るのかと思ったら、少し塗っては表面をヒートガンで乾かせだとか…

以下HP内の説明を切り取り貼り付けします

・脱脂・マスキング、サンディング(400番程度)を丁寧に行う。
・1回目を左右方向に200~250mm離して均一にスプレーする。
・ヒートガンなどで軽く表面を乾燥させる。
・日の当たる場所で15分程度乾燥させる(気温が低い時は長めに)。
・2回目を上下左右に200~250mm離して均一にスプレーする。
・ヒートガンなどで軽く表面を乾燥させる。
・日の当たる場所で15分程度乾燥させる(気温が低い時は長めに)。
・3回目を斜め方向に少し遠目から均一にスプレーする。
・ヒートガンなどで軽く表面を乾燥させる。
・日の当たる場所で15分程度乾燥させる(気温が低い時は長めに)。
・あとは室内で~24時間程度乾燥させる。
・マスキングを剥がし、仕上げて完成。
※可能な場合は、95゜Cで20分加熱を行う。

とどのつまり自然乾燥では24時間以上乾燥させないとダメってこっちゃね…



そして先週から当て逃げされたフリードの修理を出していまして、今我が家には代車…保険の代車特約を使って現行フリード…ハイブリッドでは無い…が来てます

今日あたり仕上がるかな?

そう、そう!うちのディーラー…他もそうか知りませんが、4月から週休2日制になりやがって、火・水休みに、なったんですわっ!

これじゃ普通の会社と変わらんがな…

とても客商売とは思えへん…

交代で休めない程、人手不足なんかなぁ~?



それからアクティ改のヘッドライトがまた、くすんで白くなって来たので研磨しました



研磨後です♪

トゥデイの場合は表面のクリアーが剥がれて来るので本気で綺麗にしたいならば、削って磨いて再びクリア―塗装を施さなければなりませんが、アクティ改の場合は磨けば取り合えず元の透明感が戻るので、その点は楽ですね



研磨後は去年のオプみんで貰ったシュアラスターの高いヤツをヌリヌリしておきました♪



昨日の「なにしてる」にもアップしましたが、自分ガスト…すかいらーく系列のファミレスで食べられるガーリックソースが大のお気に入りでして、このソース市販して無いのかなと、食べる度に思っていまして、それが昨日、会社からの帰宅途中に寄った○友で偶然にも「こっこれはっ!?」と言うのを見つけまして、迷わず購入しました



それがコレ↑KAGOMEから販売している「トマトガーリックソース」と言う商品名で、しかも業務用って表示もあって、でも、すかいらーくの文字は1つも書いてないのだけれど、食べるとマンマ、ガストで良く食べるチキングリルに掛ってるソースの味でした♪

因みにKAGOMEのホームページで調べると業務用商品に載ってました↓

http://www.kagome.co.jp/foodservice/dry/cookingsauce/7065/

これでガストに行かずしてもガーリックソースが堪能出来るぞ♪
Posted at 2018/04/26 14:05:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月24日 イイね!

さて、いよいよ…

どぉ~もぉ~

いよいよ暇になってきたので、インターネット閲覧課の私事(しごと)を始めました(*´艸`)

先日トゥデイのフロントバンパー内のウィンカーレンズに亀裂があるのを確認した事をアップしましたが、新品部品は出ないので、毎度お世話になっているヤフオクで探してると変なのを見付けたので、思わずスクリーンショットしちゃいました

先ずはコレ↓JA4トゥデイには、こんな部品ありませんからぁ~!バンバン!(_≧Д≦)ノ彡☆

alt

そして、次はコレ↓JA4の4枚ドア車は運転席と助手席にしかPWは付いてませんからぁ~!バンバン!(_≧Д≦)ノ彡☆

alt

極めつけはコレ!↓ウィンカーレンズ最悪バンパーごとでも買うしかないかなと思い見付けたのですが商品説明を見て…

alt

オレンジ色のフォグライト初めて見ましたわっ!(笑)

こう言うのって車に詳しくない人が出品作業してるんですかね?

それともマジでフォグライトに見えたんかな?

alt

で、まあ、助手席側用が出品されていたので、2000円即決で落札しましたけどね…(^^;

運転席側も出てたけど、懐具合が…(_ _;

ところでGWは皆さん、どんな感じなんですかね?

カレンダー通りなんですかね?

自分は28日は休みで29日、30日が仕事で、1~6日まで連休です♪

1日、2日は平日で子供は学校、嫁さんも多分仕事なので、久し振りに一人でプラッと出掛けようかなと♪

天気も良さそうなので( *´艸`)

とは言っても行きたいところが特に無いと言う…( ̄。 ̄;)
Posted at 2018/04/25 10:36:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月19日 イイね!

お待たせしましたっ!!

お待たせしましたっ!!大体準備が整いましたので、告知解禁ですっ!d(≧∇≦)b

皆様、拡散の方、ヨロシクお願いしますm(_ _)m

詳しくは公式ページを御覧下さい♪d(ゝ∀б*) 

補足等がありましたら随時追加していく予定です。

また、「ここ、変じゃない?」など、お気付きの点が御座いましたら、気兼ね無く申し付け下さい。
Posted at 2018/04/19 09:13:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2018年04月16日 イイね!

4月も半分経ちました

閑散期な今月ですが、もう半分が過ぎまして、言う程更新してませんね…(^^;

と言うのも910ミーティングの準備を色々やってまして、7日に施設借用申請書を出して、数日前に許可書が届いた所なんで、取り合えず場所は押えました!d(≧∇≦)b

alt

後もう少し煮詰めてから告知をアップしますので、もう少々お待ち下さいm(_ _)m

日付が前後しますが、近況報告です (*≧∀≦)ゞ

先ずは昨日の日曜日ですが、トゥデイのオイル交換へ行って来ました♪d(ゝ∀б*)

走行が少ないので、半年に一度の交換です(*´σー`)

お願いしている所は何時もの所、「オイル屋ぶんぶん」さんです( ̄ー+ ̄)v

今回はオイルのみ交換です
サクサクっと30分程で作業終了~ヽ(゜∀゜)ノ


alt

何してるにアップしましたが、先日の帰宅時に前を走っていた大型トラックのウィンカーレンズが変わっていたので、思わず撮影しちゃいました( *´艸`)

点灯するところを見れなかったので、実際に矢印になるのか気になります…( ̄~ ̄?)

alt

それから7日の土曜日だったかな?

トゥデイを洗車して拭き上げていた時に助手席側のバンパー部のウィンカーレンズ内が曇っているのに気が付きまして、固定ビスが振動で緩んだのかと思い確認すると、緩んでいなくて、何でかな?と、取り合えず曇りを拭き取る為に外しました

あ、曇ってる状態の画像撮り忘れて無いです…


alt


すると、向かって左側のビス穴部分に亀裂が有りました!Σ(`0´*)ヌォ


alt

ちょっと分かり難いですが、表面まで達している、僅かな亀裂…(;´д`)トホホ

そこから僅かながら水分が浸入して曇っていた様です

一応ディーラーで部品確認しましたが、お約束通り絶版でした…( ̄― ̄;)

家にアクリル用の接着剤が無かったので、イレクターパイプ用の接着剤を流し込みましたが、ダメでした…(^^;

ま、そんなに酷いものじゃないので、今日あたり帰りがけにアクリル用の接着剤を買って帰ります


alt


それから、先日アップした当て逃げの件ですが、取り合えず保険屋に連絡して、今日、担当者から連絡がある予定で、その前にディーラーへ行き現状の説明と板金で何とかして欲しい事を伝えました

おっと、アクティ改のハブベアリング交換への道が途中だったな…∑( ̄◇ ̄ノ; )ノ

取り合えずベアリング買うか…( ´З`)
Posted at 2018/04/16 10:19:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日アクティのオイル交換に行ったら担当セールスマンが「CR-Vの燃料電池車ありますけど見ます?」って、聞かれて見ない訳無いじゃんねっ!(σ≧▽≦)σ 早速ボンネット開けてパワーユニットを拝見!見た事無い部品ばっかりやっ!( ≧∀≦)ノ月額10万のリース専用で一般でも借りられるって」
何シテル?   06/21 22:11
現在HH5アクティ改をメインにJA4トゥデイとN-BOXカスタム(納車待ち)を飼ってます( ´,_ゝ`)プッ♪ 他にHONDA E07 clubと言うク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/4 >>

12 34567
89101112 1314
15 161718 192021
2223 2425 26 2728
2930     

リンク・クリップ

何だかなぁ~…な1年(^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/01 20:39:06
リアゲートイルミネーション&ゲートオープンライト① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/22 22:20:37
Y31 ヘッドライトの回路 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/07 15:13:43

愛車一覧

ホンダ アクティ バモティオ (ホンダ アクティ)
HONDA E07 culbメインカーにて、通勤快速車輌です(笑) バモスのフロントフェ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
フリードより乗り換えです 人生4回目の新車です 次はもう無いです(笑) 宝くじで高額当選 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
妻の相棒です(笑) 某中古車屋で決して安くない価格のをハンドルがウッドになっていただけで ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
モビリオの左前輪ハブベアリング損傷に伴い買い替え 2022年9月10日売却

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation