• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ShowJi。のブログ一覧

2018年12月27日 イイね!

今年最後の…

今年最後の…御無沙汰?してます。今年も残り僅か…毎年この時期に同じ様な事をつぶやいてますが…(^^;

さて、今年のみんカラブログ更新はコレが最後かなと思いますので、心残りが無い様につぶやいておきます(笑)

先日の3連休は天気が良く無くて3日目にしてようやく天気良くなったと思い朝一からトゥデイの洗車をして、昼前に風呂場の大掃除を始めた頃に何やら雲行きが怪しくなり、とうとう雨が…

予報じゃ降らないって言ってたのにっ!(>へ<)o

ま、降られる前に綺麗になったから良しとしますか…(^^;

後はアクティ改とフリードの洗車が年内に出来るかどうかです…

洗車もそうですが、トゥデイの集中ドアロック用アクチュエーターが運転席用が不具合があり交換したいのですが、出来るかなぁ…(_ _;

そして、何してるにもアップしましたが、ジュニアくんへのクリスマスプレゼント、任天堂スイッチを贈りました…爺さんが…(ソフト2本付き)

親父の私は24インチモニターをプレゼント…

財力の無い父親を許してね♪

って、別に買えない訳じゃ無いっすよっ!

爺さんが可愛い孫の為に、どうしても買いたいと言うから(笑)

それから告知です!

前のブログでも告知しましたが、再度告知です

来月13日の日曜日にトゥデイのツーリングを開催します!

今年開催しまして来年もやりたいなと…本音は肉チャーハンを食べに行く口実が欲しいだけなんですが(笑)

てな訳で、トゥデイ・ニューイヤー・グルメ・ツーリング…略してTNGTを1月13日(日)3連休の中日ですが開催します!

では、皆様、今年も一年お付き合いありがとうございました!

来年もまた、変わらぬお付き合いの程、宜しくお願い致しますm(_ _)m

少し早いですが、皆様、良いお年をお過ごしください♪(^0^)/
Posted at 2018/12/27 15:51:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2018年12月17日 イイね!

TNGT(トゥデイ・ニューイヤー・グルメ・ツーリング)開催しますっ!

TNGT(トゥデイ・ニューイヤー・グルメ・ツーリング)開催しますっ!今年も残すところ、あと半月程となりました…

どうもっ!久し振りの更新ですっ!

先日やっとトゥデイの運転席のドアバイザーが復活しましたっ!

まるで新品の様なツヤツヤの中古品です…(^^;

よくまあ、あんな程度の良いバイザーを見付けて来ましたよ…

流石といって良いのでしょうか…

てな訳で、何してる?にも書きました様に、来月…新年一発目の(自分にとっての…)トゥデイのオーナー様との交流会…トゥデイ・ニューイヤー・グルメ・ツーリング…略してTNGTを開催したいと思います!

今年、突発的に開催したのですが、来年もやりたいなと…本音は肉チャーハンを食べに行く口実が欲しいだけなんですが…(^^;

ちゅー事で詳細ですっ!

開催日:2019年1月13日(日)

集合時間:9:30~10:00

集合場所:国道1号線、箱根峠・箱根エコパーキング

解散場所:道の駅 伊豆ゲートウェイ函南

参加費:1,300円(有料道路の通行料金の合計額です)

スケジュール

9:30~10:00 集合

10:00~10:10 出発 県道20号から伊豆スカイラインへ向けて走行

10:15~10:25 伊豆スカイライン熱海料金所 到着(ここで行き先を天城高原と伝えて980円をお支払い下さい)

10:35~10:45 伊豆スカイライン亀石パーキング 到着(トイレ休憩)

11:00~11:05 出発

12:00~12:10 中華ふるさと 到着

12:10~13:30 昼食

13:30~13:40 出発

14:30~14:40 明徳観光センター 到着(トイレ休憩)

14:50~15:00 出発(通称伊豆縦貫有料道路を通行、料金160円が2箇所あります)

15:30~15:40 道の駅 伊豆ゲートウェイ函南 到着

15:40~16:00 適時解散



*一部ルートが違ってますが、まあ、大体こんな感じです( ̄0 ̄)/

スケジュールは目安です。渋滞状況により多少前後致しますので御了承下さい。

※参加費は当日利用する有料道路の通行料金の合計額です。料金所で各自お支払い下さい。私に支払われても、私の昼食代になってしまいますので御注意ください!(笑)

てな訳で、参加表明はしなくても構いませんが、参加希望の方はコメント欄に一言頂けたらありがたいです♪(^0^)/
Posted at 2018/12/17 17:58:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2018年10月31日 イイね!

体調不良…

え~段々と寒さを感じる様な季節になり、早いところエアコン洗浄をしなければ部屋を暖める事が出来ない今日この頃…

さて、我がクラブ…E07 clubの第25回ミーティングが今週末と迫った今、先月末からの風邪が未だに後を引いている状態でして、このままミーティングに行けるのか?と…(^^;

みんカラのイベント当日から、その週の木曜日夕方まで全然元気だったんですよっ!

やっと治った!って喜んでいたのに、木曜日の夕方から突然、喉の痛みと鼻水がタラリ…

おや?┐( ̄ヘ ̄)┌

そこから一気に悪化し金曜日の帰りがけ病院へ…

再び薬を貰い、翌日のプチオフには何としてでも行かなければと気合で半分回復させました(笑)

それからと言うもの、中々完治せず今日に至った次第です…(_ _;

昨夜で抗生物質が終わったので、今日の帰りにまた病院行って来ます…





今週末の天気は良さそうです♪(*´∀`)ノ

両日とも降水確率10%程度で気温も最低が8℃程度なので、凍結も無いでしょう!

紅葉がどうですかね?見頃かな?

あ、前日は健康診断だった…

風邪っぴきなのに良いのかな?(^^;
Posted at 2018/10/31 17:58:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2018年10月26日 イイね!

OPM2018<オプミ2018>みんカラオープンミーティング

「イベント:OPM2018<オプミ2018>みんカラオープンミーティング」についての記事

※この記事はOPM2018<オプミ2018>みんカラオープンミーティング について書いています。

今年も行って来ましたよ~

みんカラのOPM2018

今年は朝から快晴で、風も無くドライブにも最高の天気でした♪

そして今年の会場は去年と違い、同じ山梨県ですが、富士急ハイランド近くの「富士北麓駐車場」で開催でした!

一般参加者の駐車場は富士急ハイランドの駐車場と言う事で、行った事が無いので事前にグーグルマップで確認してたのですが、実際に行くと分かり難くて通り過ぎてしまうと言うアクシデントが発生しましたが、何とか到着しました



今年もトゥデイで行って来ました♪

帰りにオイル交換をする為でもあったので、快晴の中トゥデイでのドライブは気持ち良くて楽しいですね♪



会場に着いてデジカメを忘れた事に気が付き、今回はタブレットで全て撮影しました…



抜ける青空に緑の芝生、そして向うに見える雪化粧した富士山!



初めて来ましたが、良い所ですねぇ~



先ずは受付で貰う物を貰い…



会場内をグルッと一回りします



今回の会場は駐車場から、そこそこな距離を歩きしかも上り坂で歩行者通路が狭く歩き難い…

そして何より会場全体が坂の中にある…

奥に向かって上っているので、一番奥を見学して一度下ると、なんかもう一度奥まで行きたくなくなる感じでした…

だけど、手にはお目当ての戦利品を持ってでのタブレット撮影は困難な為、仕方なく一度、駐車場に戻って荷物を置いてから再びジックリ見学する事にしました









ドレコン会場にフリードが一台居ましたので、見学させて貰いました

純正色では無いのでオーナーさんに伺うと、トヨタのシャー専用オーリスのレッドだそうで、車体が変わると随分と色合いが変わって見えるものです

当然同じフリードオーナーなので1票入れさせて貰いました!





ドレコン参加車両には色々ありました





まだイッパイ居ましたが気になったのだけ掲載します…











ここからは出展ブースに展示されていた気になる車を掲載していきます

先ずはBMWの電気自動車?詳しく分かりません…







次はトヨタのMIRAIです

まだ実車が走っているところを御目に掛っていませんね…





次もトヨタ、ランドクルーザー200系のZXでしょうか?

マジでデカイっす!

タンドラ並にデカイっす…





そして次はホンダのクラリティPHEVですっ!







給油口みたいなのが全部で3箇所もあります…

1つは本当の給油口で後の2つは充電と充電兼出力コネクターになります



で、これがインバーターになり、クラリティに充電されている電力を家庭用電源に変換する為の装置です



一通りジックリと見ましたのでオフ会エリアの方へ行くと、某SNSで有名?な焼き芋屋さんが来てました

オフ会エリアは特に気になるのが無かったので、サラッと見て駐車場に戻りました





充分見ましたので、今年は天気も良い事ですし、一般参加者の駐車場を見学して回りました

とは言っても全部は回り切れないので、自分が止めたエリアだけ見ました

一番多く駐車していたであろうアルトワークス、他にも未だ未だ止まってました





初めて間近で見た現行ジムニーシエラ、ハマーの小型版みたいなフロントフェイスが良いですね♪





そして、こんな錆錆なマツダ・ボンゴも…

と、良く見ればペイントでしたっ!



こーゆーの好きです♪





このインプレッサも中々の味を出してましたね







マツダ・ビアンテも今では珍しいですね



ビートとキャロルを撮影していたら、この直ぐ近くに止めていたウチのトデー、若いカップルが指差して何やら話していて、男性がスマホを取り出し撮影していました!

おっ!ウチのトデイ撮られてるっ!







ドレコン参加者のフリードオーナーさんが言っていたシャー専用オーリスが居ましたっ!

画像並べてみましたが、やはり色合いが違いますね

そして、オイル交換の時間が決まっているので、そろそろ帰路に…

抽選会がある事を知っていればオイル交換の時間もっと遅くしたのにな…

仕方なく駐車場を出て、途中の大戸屋で昼飯食べて、そうだっ!折角だから桔梗屋で信玄ソフトを食べてオミヤ買って帰ろうと桔梗屋に向かっていると…



左折した先に何と凄い車が前にっ!



ダットサンは途中で右折して行ってしまいまして、自分は桔梗屋へ

ん~コレコレ♪

本場の信玄ソフトは違うねぇ~



オミヤを買って何時ものオイル屋さんで…



今回はオイルとエレメントに添加剤の1万円コースです

















今回の戦利品各種です♪

購入した物の合計額は4,700円です

中々のお買い得だったと思います♪



そして今回の走行距離と燃料計の指針です

ん~ちょっと燃費悪い?こんなものだっけ?
Posted at 2018/10/26 10:10:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント参加 | クルマ
2018年10月25日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【d’Action 360 S】

Q1. d’Action 360 Sでやってみたいことは?
回答:やってみたいこと?いや、普通に当て逃げ対策として、駐車監視モードをフル活用したい

Q2. お使いのスマートフォンを教えて下さい(メーカー/品番)
回答:
スマホ持ってませんけど…タブレットじゃダメですか?

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【d’Action 360 S】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2018/10/25 06:01:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「@☆彡shimo☆彡 さん、声掛けてみれば良かったのに( *´艸`)」
何シテル?   08/16 15:04
現在HH5アクティ改をメインにJA4トゥデイとN-BOXカスタム(納車待ち)を飼ってます( ´,_ゝ`)プッ♪ 他にHONDA E07 clubと言うク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

何だかなぁ~…な1年(^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/01 20:39:06
リアゲートイルミネーション&ゲートオープンライト① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/22 22:20:37
Y31 ヘッドライトの回路 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/07 15:13:43

愛車一覧

ホンダ アクティ バモティオ (ホンダ アクティ)
HONDA E07 culbメインカーにて、通勤快速車輌です(笑) バモスのフロントフェ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
フリードより乗り換えです 人生4回目の新車です 次はもう無いです(笑) 宝くじで高額当選 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
妻の相棒です(笑) 某中古車屋で決して安くない価格のをハンドルがウッドになっていただけで ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
モビリオの左前輪ハブベアリング損傷に伴い買い替え 2022年9月10日売却

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation