• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴガンのブログ一覧

2014年04月30日 イイね!

早目に消すからね

早目に消します!!!

👲👳👮👷💂👶👦👧

消しました。

Posted at 2014/04/30 14:43:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月17日 イイね!

昨日から

昨日から昨日、電話の折り合いがとても悪かったディーラー担当者と数日ぶりにコンタクトが取れた。

まずはディーラーに遅刻して出向き(私的には超早朝時間の為)

ディーラーから来ていた手紙でお得なタイヤコーティングとか

三種類のサービスと洗車をしてもらう。

で、その間点検やらの打ち合わせ。


で、他所よりディーラーだからプチ高いがドライブレコーダー購入をすすめられて発注。




常時録画タイプ。


そして月末に届く予定。

購入をすすめておいて、在庫は今時だから無いそうです。(^_^;)

なのでお取り寄せ。


G-BOOKも契約予定。ちょっと手続きめんどくさい。必要事項は書類に書いて提出。
その後メーカーからキットが届くそうです。

どうせカーナビも三年もすれば壊れるだろうからいろいろ心配。

多分、保証切れたら壊れる予感。

先輩のレクサスカーナビも何回もイッテマスから^ ^

燃費が悪いので、コンピューターリセットを申し出るが

カーナビ記録の1部分も消えるといわれて保留。


で、ディーラーを出ると

買って半年も経たないレーダーがちょい電源入ってから沈黙。

死亡状態です。早過ぎるし、レーダーの割高感や不満な点が我が体内で暴れました。


でも、気にして無いフリをする私。😅


心霊スポットに嫌がらせするDVDを車で掛けながら、整備士に渡したのも原因のうちなんだろうか?
(デジカメとかビデオカメラとかパソコンなど壊れるそうです。)



あと、ディーラーで施工したわけではありませんが、日清紡とタクティのブレーキパッド優秀です。
前のメーカーで発生した、変なブレーキ鳴きと異様に多かったブレーキダストが減りました。

もう前回のメーカーのモノは使わない予定(^_^;)

ディスクローターもあのメーカー品にするのはやめようと決意!!!

他のみんカラユーザーも酷評してる方がいました。火のない所に煙は立たず。学習学習✨☺️



そして仕事に入るが成果は少ない。


朝まで残業し

いまどき貴重な24時間ジョナサンで御飯。


ドリンクバーで氷の上にレモンスライスを発見!!


バブルがはじけてから

レモンと言うのは経費削減の対象となることが多く

トンカツ定食の皿からはかなり消えている存在であーる。

(あとあと思い出しましたが、ファミレスのお皿にはこないだまで必ずレモンカットがのっていたのですが、いまは無くて普通に)


最近の庶民の若者なんかは、コーラにレモンスライスが浮いていると違和感覚える?
(逆に私は富裕層の外食歴史なんてわからないし)

なんて考えながら


久しぶりにレモンスライスの浮いたコーラを飲んだ。


なんか、落ち着く。



終わり。
Posted at 2014/04/17 06:34:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月09日 イイね!

点検を前にお手入れ!!!

点検を前にお手入れ!!!点検を前にお手入れしてました。

まずはブレーキパッドを前後交換!!!


やっぱりブレーキが良い感じになりました!!!

余裕あるブレーキできます。パッド残が有ると余裕あるブレーキングとタッチやコントロール感が増します。

私はパッド残が五ミリ切ったら交換時期と思ってます。



そして、オイル交換前はフラッシングゾイルを一リットル飲ませます。そしてそれからのオイル交換。

もはや定番!!!


そして、私の19インチに触発されたのかどうかはわかりませんが


クラウンアスリート乗りのとあるおじさまが、ホイールを奮発しました。



そして、三月末から私、悪性の風邪を引いて五千円くらいの風邪薬を買い込むが治らず。

仕方なく医者行って抗生物質入りの薬もらったらかなり楽になりました。

みんからはその間、ROM状態。

その間、燃えて通行止めにもなった首都高三号線も走りました。
対向車側が通行止めが長引いて車が走っていません。
こんな画像も珍しいですね。





画像は川和駅から中山に抜ける新しい道。今更ながらマトモ面にしようと造成中。



んで、忙しいさなか、土地柄に似合う建物に似合う車。




そして、みなとみらいの朝(深夜だったかな?)に見掛けたロータス。



とりあえず、毎度代わり映えしないブログですが、あげときます!!!

あっ、ブレーキパッド交換で、新品ホイールに傷が増えたかも(´Д` ) チクショー




追記・4月11日にモリドライブのエンジンオイル添加剤を注油。継ぎ足し用。(オイル交換時のオイルがいつも少なめのため)

ブレーキパッドの交換後、日清紡とタクティのブレーキパッドは優秀だと知る。


Posted at 2014/04/09 10:14:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月02日 イイね!

矢田亜希子似

矢田亜希子似矢田亜希子の若い頃似
今頃ですが
画像あっぷします。

加工アプリかけたら、画像が荒目に。


いや、美人でしたよ。
Posted at 2014/03/02 14:34:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月23日 イイね!

ホムラ レイズ

ホムラ   レイズホイールをインチアップ。

タイヤもインチアップ。


ホイールはレイズ ホムラ




タイヤはハンコック


画像がなかなかアップできなくて痺れてます。

無駄に同じ画像が三つアップされていたので削除しました。そんなことしてないのに、なぜ不調?

買う前はこんな感じでしたが、そろそろ変化が欲しいお年頃?!


外郭団体からの圧力?もあり
ホイールチェンジの変更を迫られてました!!

(徹夜明けでブログ打ち込んでますので、優しい心を持った上でお読みください)


今日もいつも毎回お世話になっているFITコーポレーションさんにてホイールインチアップとそれに伴うタイヤインチアップを
行いました。(してもらいました)

フィッティング作業はわからないので、丸投げです。(´・_・`)

HOMURAは大人気で二ヶ月待ちは当たり前なのですが
FITコーポレーションさんがレイズさんにかけあって
半日前後交渉?していただき?3日と掛からず調達してもらいました。
偶然と力がモノを言ったお取り引きのようでした。^ ^

しかし、その間に二週に渡り週末雪が降ってタイヤ交換できない状態に!!!

その間に時間を生かし、FITコーポレーションさんのお得意オプションメニュー
特殊ホイールコーティングとメーカーに頼むとチョイ時間掛かる?レイズ専用ナット等を揃えてもらっておりました。

私は私で、大雪の間雪に強いタイヤソックを別途発注しておりました。タイヤ四本分。


クラウンハイブリッド3500ccはフロントブレーキキャリパーが意外と(異様に)大きく
FITコーポレーション町田店さんに他日数本フィッティングをしましたが
キャリパーが邪魔して取り付け不可ばかりでした。
流石に必ずこするであろうホイールに、70万円はするBBSホイールをおごる気にもならず
店内に不穏な空気が流れました。(店内も時間的に閉店間際)

そこで、「レイズはどうですか?」と聞いたところ

社長さんが「そうだ、ホムラがあった。」

ということでカタログを出してホムラに決定しました。

それから50年ぶり〜100年ぶりという大雪が降り自動的に私の方で延期しておりましたが

ようやく本日装着いたしました。


装着するまでの間、ホイールの形を写真画像では把握しにくく、いろいろ想像を巡らせておりました。

が、本日見てもすぐにはデザインをのみ込めません。

それだけ純正とは違い、立体的な複雑なデザインになってますね。

タイヤ部分は完璧にフェンダー内に収まっているのですが、フィンに当たる部分が「はみ出している」

と、ディーラーに因縁付けられそうなのが不安なのですが、多分大丈夫でしょう。

真横から見ると細くて軽そうなホイールデザインくらいにしか見えないのですが

斜から見ると印象が大分変わりますね。デザインの奥深さをホイール音痴の私でも認識できます。

それと表面意外は黒のオプションカラーを社長直々からアドバイスされたので
洗車的にも存在感も一味違います。

今回新品レイズ19インチホイールと新品ハンコックタイヤ、レイズ専用ナットを付けてもらい特殊コーティング施工。

みんカラスペシャルリピーター価格?も入り、気持ち良い値段で買えました。

そして交換後15キロ走りました。

タイヤを交換しても柔らかい足が総てをスポイルするクラウンの純正ショックですが
ホイールセットを交換したら乗り味がかなり変わりました。
インチアップしたので、重さが特別変化することもなかったようですが
言葉じゃ表現しにくい様な変化ありました。
いつか言葉に変換できれば幸いです。


お会計も終わり帰ろうすると私の後輩だという人が店内に現れて
30分くらい店先を二台で占拠して
お店の迷惑もかえりみず雑談してしまいました。

すると、お店の次のお客様が来たので邪魔しないように早々と退散。

帰り道乗り味が変わって飛ばしたかったのですが
それは日曜日の日中、皆様思い思いのノロノロ運転で渋滞を作り無理でした。

いつかレビューします。

本日関わっていただいた方、ありがとうございます!!!☻
Posted at 2014/02/23 14:49:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ご無沙汰です。 http://cvw.jp/b/2018719/46388218/
何シテル?   09/13 22:38
ゴガンです。よろしくお願いします。 ニックネームに特別意味はありません。 ハイブリッド車にメンテナンス費用等に惜しみ無くお金を費やし、高価な添加剤等...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

クラブリネアL566 19インチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/15 21:08:40
トヨタ店にて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/24 15:06:10

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
トヨタ クラウンハイブリッド3500に乗っています。 ニックネームに特別意味はありませ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation