• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっちゃん☆彡のブログ一覧

2016年02月20日 イイね!

みんカラ早春のDIYモニター大募集!【ドライブマン】

■Q1. 駐車監視は何時間できれば理想ですか?
理想を言うなら12時間位あると良いですね

■Q2. 2カメラモデルを欲しいですか、その価格はいくらまでなら買いたいですか?
1万5千位なら(^-^;

※この記事は【みんカラ】早春のDIYモニター大募集! について書いています。
Posted at 2016/02/20 00:49:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2016年02月14日 イイね!

大阪オートメッセ2016

2/12(金)は私用の為会社を休みましたが、予定よりも早く用事が済んだので、オートメッセに行ってきました


会場に入って直ぐにGT500のレースカーがお出迎え












まずはお目当てのコペンのコンセプトカーを見にダイハツブースへ

COPEN Cero COUPE CONCEPT






COPEN Robe SHOOTING BRAKE CONCEPT






個人的にはRobeの方はイマイチでしたが、Ceroの方はなかなか格好良かったです
市販化されれば良いなと思いました

公募の中からグランプリに選ばれたADVENTUREの実車化モデルもありました






新型コペンの売り?のDRESS-FORMATION


Cero⇔Robeへのデモンストレーションもやってました(写真はありません汗)

CAST SPORTのレースバージョンとD-SPORTバージョン








オフロードバージョンも


ダイハツブースでパンフレットを配ってたお姉さんたち






ダイハツブースのもう一つのお目当て、頭文字Dとのコラボのトートバック


ダイハツポートに登録して、こちらのお姉さんから頂きました


パンフレットなど入れるのに役立ちました(笑)

ホンダのブース、S660の無限バージョンとModuloバージョン








荷物がほとんど載らないS660は、見た目は兎も角ルーフキャリアはあると便利かも?

F1のMP4-30も展示されてました










ウイングの形状が複雑で、迫力があって格好良かったです

ホンダでパンフレットを配ってたお姉さんたち




スズキのブースのハスラー


アルトワークスのレースバージョン


IGNIS




マツダのブースで目を引いたLM55






ロードスター




GT300のレースカー




こんなお姉さんも(笑)


トラック野朗の一番星、桃次郎号もありました(笑)




懐かしいと思った人は、同世代か先輩ですね(笑)
しかし、えらい人気で写真撮ってるなと思ったら・・・


横に居たお姉さんを撮ってたんですね(笑)

他にも可愛いお姉さんや綺麗なお姉さんが沢山いました










86のオープンカー


格好良いmini




ピントがズレまくってますが、ここでカメラのバッテリー切れで、シャッター押したら電源が落ちて、ピントがズレて写ってました・・・(泣)
急に思い立って見に来たので、バッテリーの充電をしてなかったのは悔しくてショックでした(_ _。)・・・シュン
他にも格好良い車が一杯あったのに・・・
可愛いお姉さんや綺麗なお姉さんも沢山居たのに・・・
写真を撮ることが出来ず、残念です(泣)

お土産にコペンの携帯ストラップを買って帰りました


ナンバープレートもあったけど、高くて止めました(笑)
Posted at 2016/02/15 03:45:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月06日 イイね!

お買い物

今日は久しぶりに日本橋へ買い物に出かけました

シェーバーの充電池がダメになったので買い替えです

Series9とか高くて買えないので、Series3を買いました(笑)
2/11まで5,000円キャッシュバックもやってるみたいだったのでラッキーでした♪

シェーバーはついでの買い物で、本命の買い物こちらです

コペンのワイパーは、間欠時間が固定なので、小雨時とか不便で使いにくいので部品調達
ボリュームつまみは、操作性やデザインで選んだので450円とちょっと高かったけど、部品全部でも600円で揃いました
つまみに拘らなければ、200円位で揃います

今まで不便ながら我慢してたのは、どうせ弄るならステアリング交換と同時にした方が、手間が減るので我慢してました
今回部品調達したのは、コペン納車当初から欲しかったステアリングを、やっと注文したからです

MOMOのCOMMANDO 2 レッドを注文しました♪
自分のコペンは赤なので、このデザインがお気に入りで欲しかったので、楽天ポイントをコツコツ貯めて、ようやくステアリング代分貯まったので、全額ポイントで注文しました(笑)
早ければ、来週末あたり取り付け出来るかな?
今から楽しみです(*^-^)
Posted at 2016/02/07 01:26:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月15日 イイね!

当たらんと思うけど(笑)

この記事は、モニター募集!!(ヒートペイント)について書いています。

万が一当たったら(笑)
ブレーキキャリパーを赤色に塗りたいな(*^-^)
Posted at 2016/01/15 18:44:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月15日 イイね!

播磨コペン倶楽部 高松ツーリングオフ

12/13(日)今年最後のツーリング、うどんを食べに香川へ行ってきました
土曜日は仕事があり、家に帰ると注文したLEDフォグランプが届いてたので早速取り付け&洗車をして、これまた届いた新しいデジカメの取説を読んだり準備やらなんやらして、寝たのがAM1:30(汗)
それでも、AM4:00には目覚めました(笑)
ちゃんと起きれたのでAM4:30に家を出て、第1集合場所の姫路SAへ下道で行きました

AM7:00に姫路SAを出発して第2集合場所の瀬戸自動車道鴻ノ池SAへ
途中、道の駅一本松展望園で休憩


第2集合場所の瀬戸自動車道鴻ノ池SAで岡山組と合流


そして、第3集合場所の瀬戸大橋記念館東駐車場へ
瀬戸大橋を渡り


第3集合場所の瀬戸大橋記念館東駐車場で香川組と合流




今年最後のツーリングに相応しい大所帯になりました(*^-^)

最初の目的地、お昼のうどんを食べにわら家へ







ぶっかけうどんと天ぷら(小)といなりを頼みました


うどんはもちもちで腰があり、天ぷらもサクサクしてて、とても美味しかったです♪

お腹も満たされ、次の目的地の屋島城跡展望台へ



工事中(笑)






















眺望がいいですね♪










次の目的地、史跡高松城跡玉藻公園へ







最後の目的地は、スイーツを食べにカフェスタイル ハズキへ



おしゃれなお店です♪








スイーツを食べ記念撮影をして、ここで解散になりました
帰りに赤穂城跡の幻の天守閣のイルミを見に行く予定でしたが、少し疲れたのと明日も仕事だったので、自分も帰ることにしました
Yahooナビの案内どおり、徳島・明石海峡大橋経由で帰ることにしました

途中、淡路SAで休憩





















コペンと無理やりイルミ(笑)




観覧車と明石海峡大橋が写せるベストポジションは、ナイトオフをしてる人達が居て残念でした

今回の走行ルート


総走行距離451.2km
今回も1日タップリと楽しめました♪
参加された皆さんお疲れ様でした(*^-^)
Posted at 2015/12/15 23:57:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | ツーリング・オフ会 | 日記

プロフィール

「ぜひ欲しいです! http://cvw.jp/b/2019500/42163669/
何シテル?   11/09 07:23
よっちゃん☆彡です。よろしくお願いします。 基本ノーマル仕様ですが、みなさんの整備手帳やパーツレビューを参考に、内装関係を少しずつ弄っていこうかなと思ってます...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ELPA / 朝日電器 絶縁ゴムブッシング GB-25H 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 02:19:11
フロントアクスルカラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 02:15:26
ミラーの根本隙間埋め ゴムブッシング流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 02:00:41

愛車一覧

ヤマハ シグナス グリファス ヤマハ シグナス グリファス
2024年1月12日納車
ダイハツ コペン 赤い彗星(*'ω'*)......ん? (ダイハツ コペン)
緑の中を走り抜けてく真っ赤なコペン♪ 5代目マイカー 2015年1月10日納車 平成 ...
ダイハツ タントカスタム 紅のタンカス☆彡 (ダイハツ タントカスタム)
4代目マイカー 2014年2月17日納車 先代が16年ほど乗ってたこともあり、消費税増 ...
三菱 シャリオグランディス 三菱 シャリオグランディス
3代目マイカー 先代が不運な運命を辿り急遽購入することになりました オデッセイと競合して ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation