• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月27日

また、オカシイ?

また、オカシイ? オフ会で話題にした、リア内張りの

天地無用だった向きを修正しました。 

シックリきますね。 当たり前ですが


ついでにと、エンジン掛けてみたら・・・・・

グァ~ン!

と、3000rpmまで噴け上がったまま戻らない????

また、オカシイ?
ブログ一覧 | ドミンゴのこと | 日記
Posted at 2010/05/27 23:32:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

岡崎城/大樹寺ドライブ&BGM
kurajiさん

伊勢参り
あつあつ1974さん

こんばんは、
138タワー観光さん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

何の数字?
京都 にぼっさんさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2010年5月28日 0:45
え~(^_^;)

なんでですかね~(^-^;)

げんなりしますね(汗)
コメントへの返答
2010年5月28日 11:46
エンジンかぶるとこうなるようです。
(その模様はフォトギャラリーにUP)

また不調かとゲンナリしましたが
いつもの工場にアドバイスを受けて対処。

こうゆう具合になるのは、初めてだったので
あせりましたが、勉強になりました。
と、いってもよく理解してないですが。

と、思ったら翌日も同じというかもっと高めに
要調整です。
2010年5月28日 12:59
こんちは。
大規模修理後の拒否反応ですかねぇ?
思えば 『 半不調 』 のまま随分過ごしてしまったなぁ・・・
ということはありませんか?
いきなり強い火花で運転するようになって、エンジンに溜まっていたススやなんかが取れ始めたのでいままでのバランスが崩れたのかも???
オートチョークの効かせ方とアイドル回転数の調整で治るとイイですね。
コメントへの返答
2010年5月28日 13:38
どうも。

>大規模修理後の拒否反応
点火系一式に加えサーモスタットも交換と
かなりリニューアルしましたから、素人なので単純に絶好調になると思っていましたが
なかなかそうは行かないのですね。
調整はエンジンが完全に冷えた状態にする必要があるとかで、2・3日入院予定です。
2010年5月28日 22:06
あらら・・・、なんかぐずってるみたいですね・・・。たぶんオートチョークがうまくいっていないのかと思われ・・・。また入院になるんですね・・・。今度こそ直ることを祈ってますよ^^ノ
コメントへの返答
2010年5月28日 23:29
前回は回転が低くて、今回は高くて
”長屋の壁に釘”状態になってます。

月曜に入院予定で、現状は暖気が済めば
普通に乗れるのですが、
始動時に3500rpmまでいっちゃうので
乗ろうにも近所迷惑になってしまいます。


プロフィール

「給油に行ったら、雨降ってきた。  燃費 47.6km
慣らし運転完了で初のオイル交換も完了。」
何シテル?   08/12 18:31
都民ですが、都心にはあまり行きません。 人ごみが苦手です。 でも、人嫌いではないので。 平成4年式のドミンゴに平成8年に中古で購入。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【重要】みんカラへのログイン方法変更に関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 07:41:34
折りたたみ自転車 B-TW872A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 00:48:39
PLOT ステアリングスペーサーNEO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 08:26:07

愛車一覧

ホンダ N-VAN サバド号 (ホンダ N-VAN)
初めての新車購入 1/17 発注 4月28日納車 納車当日にリアバンパーをぶつける ...
ホンダ モンキー125 カンレキ号 (ホンダ モンキー125)
ホンダ・8BJ-JB05 ミレニアムレッド2 久しぶりの新車購入
ヤマハ パス 電動メフィスト (ヤマハ パス)
ヤマハPAS Kiss mini un 20インチ バッテリー12.3Ah 201 ...
その他 パナソニック 松下みどり (その他 パナソニック)
パナソニック B-TW872A 閑静な住宅街から下町ローカルな商店街に御嫁入り。直ぐにゴ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation