• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シルクンのブログ一覧

2009年08月01日 イイね!

イルミ

イルミ
隣町にいる妹の所へ 近々転居の為、不要になるという 自転車を引き取りに行きました。 今日は夜から涼しくなったので、 少し遠回りして、30分ほど夜のドライブ。 壊れた、クラリオン製の純正から、交換した、 同じくクラリオン製のDFZ665MC。 稼動時だけでなく、ACCがONの状 ...
続きを読む
Posted at 2009/08/01 00:35:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドミンゴのこと | 日記
2009年07月29日 イイね!

扇風機も夏バテ?

扇風機も夏バテ?
通夜に行くことになり、 ドミンゴで斎場へ。 まだ暑いので、エアコンを弱めにかけ 扇風機も併用。 ブウ~~ン と、しばらくは元気にしていたのですが、 途中で カックン と、うな垂れてしまいました。 扇風機も夏バテ? アームのヒンジが振動で緩んできて、 重い頭を支えきれなくなった模様で ...
続きを読む
Posted at 2009/07/29 17:19:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドミンゴのこと | 日記
2009年07月22日 イイね!

フロアの水溜りは

フロアの水溜りは
日食は雨天のため、 何事も無かったように終了。 昼過ぎには雨が上がり、 雲の切れ間から いつもと変わらぬ太陽が顔を覗かせました。 昼食休みの時間で、駐車場に雨漏りの施工が 成功しているか、確認に行きました。 期待と不安で、恐る恐るドアを開けて運転席フロアを確認。 いつもの水溜りは出 ...
続きを読む
Posted at 2009/07/22 15:59:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドミンゴのこと | 日記
2009年07月21日 イイね!

雨漏りの処置

雨漏りの処置
今日、運転席側フロントウィンド周りからの 雨漏りの処置が完了となり、 無事退院してきました。 原因は、初め予想されていた ウェザーストリップでは無く、 その直下、Aピラー付け根のボディーパネル接合部からでした。 ウェザーストリップより伝ってきた雨水が、 この接合部に発生したクラック? ...
続きを読む
Posted at 2009/07/21 17:59:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドミンゴのこと | 日記
2009年07月09日 イイね!

日陰です

日陰です
いちばん日差しの強い時間帯。 前の駐車場は日陰が無かったので 紫外線浴びまくりでしたが、 今は、このとおり日陰ができます。 用事のついでだったので、前日雨漏りしたところの様子を ちょっと確認しただけで帰りました。
続きを読む
Posted at 2009/07/09 23:58:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドミンゴのこと | 日記
2009年07月08日 イイね!

車用 扇風機

車用 扇風機
エアコンの補助として扇風機を導入。 トラック用品店から購入しました。 8インチはドミンゴには大きすぎ? モーター音が多少気になりますが、 エアコン併用は快適です。 と、締めくくりたかったのですが・・・。 扇風機を取り付けている最中に雨が降ってきました。 しばらくすると運転席フロアに、 ...
続きを読む
Posted at 2009/07/08 15:44:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドミンゴのこと | 日記
2009年07月01日 イイね!

引越しました。

引越しました。
日中、日当たり最高で自然あふれる環境 (紫外線浴びまくりでジャリ挽き)から、 半日、日陰でアスファルト舗装の駐車場に 引っ越しました。 ドミンゴが少しでも延命できることを期待して。 賃貸料も前の所より少し安いし。 しかし、家から徒歩5分が徒歩10分と、少し遠くなりました。
続きを読む
Posted at 2009/07/01 18:13:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドミンゴのこと | 日記
2009年06月30日 イイね!

3週間待ちで

3週間待ちで
部品がやっと届き、左側サンサンウィンドの ウェザーストリップ交換で再入院となりました。 いってらっしゃ~い。 ただいま~。 今度は、ずいぶん早いお帰りで 3時ごろに退院してきちゃいました。
続きを読む
Posted at 2009/06/30 12:48:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドミンゴのこと | 日記
2009年06月06日 イイね!

一時退院

一時退院
欠品の為、左側を流用しての 右側サンサンウィンドウェザーストリップ交換は・・・・・・ なんとか成功しました。 写真の上が交換後のものです。  かなり難航したようです。 工場の方に感謝です。 左上部の一部分にほんの少し浮きが出てしまったようですが、 仕方ありません。  十分許容範囲だと思い ...
続きを読む
Posted at 2009/06/06 15:01:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドミンゴのこと | 日記
2009年06月03日 イイね!

本日、入院。

本日、入院。
写真は、断裂したウェザーストリップ。 ようやく部品が届きました。 右側の供給が終了してしまった為、 左側のを流用しての交換となります。 同装備のKRサンバーのも無いそうです。 もうおしまい。 前後でガラスのアール形状が異なるので、最悪の場合、 装着が出来ない恐れがあります。 その時はどうす ...
続きを読む
Posted at 2009/06/03 14:23:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドミンゴのこと | 日記

プロフィール

「発注してたクラッツィオ のヴィンテージ シートカバー MT車用EH-2052が届いたが、
連日の猛暑で取付作業が出来ず ヘッドレストのみ着けました。」
何シテル?   08/27 10:18
都民ですが、都心にはあまり行きません。 人ごみが苦手です。 でも、人嫌いではないので。 平成4年式のドミンゴに平成8年に中古で購入。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

LEDポートカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 22:26:33
【重要】みんカラへのログイン方法変更に関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 07:41:34
折りたたみ自転車 B-TW872A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 00:48:39

愛車一覧

ホンダ N-VAN サバド号 (ホンダ N-VAN)
初めての新車購入 1/17 発注 4月28日納車 納車当日にリアバンパーをぶつける ...
ホンダ モンキー125 カンレキ号 (ホンダ モンキー125)
ホンダ・8BJ-JB05 ミレニアムレッド2 久しぶりの新車購入
ヤマハ パス 電動メフィスト (ヤマハ パス)
ヤマハPAS Kiss mini un 20インチ バッテリー12.3Ah 201 ...
その他 パナソニック 松下みどり (その他 パナソニック)
パナソニック B-TW872A 閑静な住宅街から下町ローカルな商店街に御嫁入り。直ぐにゴ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation