• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mariannapapaのブログ一覧

2016年08月26日 イイね!

応急処置

応急処置絶不調のマスタング・・・・・(>_<)
火花リーク・タペット音・アイドリング不調であげくの果てに
エンジンブロックにヒビ~(ToT)

本日、応急処置で取り合えず走れるように・・・
現状はこれで暫く我慢・・・・$が貯まったら・・・・・
100%復活させるとしましょうか・・・・
車が不調だと気分も凹凹凹みますね~(^_^;)
Posted at 2016/08/26 22:45:55 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月22日 イイね!

先日と本日

先日と本日先日のドライブ
まさに夏!!









遠くに富士山が!
やっぱ富士山はでかいですね~


日付変わって本日・・・
今日の台風はやばかった・・・(>_<)
道路に波が・・・
Posted at 2016/08/22 20:59:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月15日 イイね!

帰省

帰省奥様の実家に帰省で送り迎えを!
たまたま帰りにお祭りが
子供達は大はしゃぎであんず飴やらかき氷やら・・・やきそば・お好み・・・ママはビール・・・
あげくに盆踊りまで・・・・ノリノリやん♪




仕事を早々に切り上げ高速で向かう途中、既にUターン渋滞が・・・
なんで洗車してからゆっくり帰るか~で洗車場へ



洗車するつもり無かったんで道具一式自宅に忘れ、仕方なくホームセンターで安いの
購入で簡単洗車~
お盆でも開いてて良かった♪

結局、渋滞を避け夜中に下道で帰宅~到着深夜2時・・・・(>_<)笑

まぁ故障も無く無事帰宅できて何より(^^)v

いつからこんな感覚になってしまったのだろうか???国産なら安心してドライブできるのに・・・・・
(以前借りたレンタカーは快適でした~)
でもアメ車が好きなんですよね~♥
いつまでアメ車にのれるだろうか・・・・最近ふと考えてしまう(-。-)y-゜゜゜
Posted at 2016/08/15 21:33:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月12日 イイね!

富山4

富山4お盆にお仕事で再び富山へ・・・・・
車ネタではありませんが・・・・(^_^;)
せっかくなので超早起きし仕事前に
高岡へ





まずは、三大大仏の高岡大仏へ



いや~素晴らしい!
意外に駅から近く、まだ時間もあることからお次は・・・・
瑞龍寺へ

これは途中の八丁通り
なにか趣きがあります





早すぎて開いておりません(>_<)
隙間から覗いてみましたが凄くイイ感じそうです
次回再チャレンジ!!
もうチョイ回ってお次は・・・・・
繁久寺へ





早朝といえど汗だくです・・・・(>_<)
だれも居ないので静かで良い雰囲気です♪



回廊の五百羅漢 さまざまな表情で見ていてなごみます
既に汗だくクタクタ状態・・・・これからお仕事~(>_<)

今回の出張で見かけたアメ車

ブロンコ~♪可愛い顔です!色がまたイイですね~
大事に乗られてる感じが伝わってきます ピッカピッカ★

チャージャー超カッコイイ~♪憧れます♥
この年式は黒に限りますね~いや~惚れ惚れします


そして私のマスタングですが絶不調に見舞われさいあくの状態に・・・・・
調子こいて回しすぎたか・・・・(>_<)
火花リークにタペット音・・・更に一発死んでいてオーバーホールを余儀なくされそうな瀕死の状態
(ToT)
お金も無いので貯まるまで暫く駐車場の鉄くず状態・・・・・ガッカリです・・・・落ち込み過去最高(>_<)
やはりお盆にはご先祖様のお墓参りに行かなくてはいけませんね(ToT)ガォ~ン
Posted at 2016/08/12 23:54:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月07日 イイね!

ダム巡り(群馬)

ダム巡り(群馬)昨日、晴天の猛暑の中 家族で群馬県のダムを回ってきました!
早朝スタートし昼ごろには37度・・・・(>_<)
いや~暑かった~






先ず最初は八木沢ダム

アーチ式で私の好みです。
途中には猿が沢山いて子供たちは大はしゃぎです。

水が異常に少ないですね~
「節水」は必須です!



アーチ式はダムっぽさが一番強く美しいですね~
もの凄い高さで足の先がムズムズします爆(^_^;)



6月にはクマが出たようです!


お次は~奈良俣ダム(本日2ツ目)

こちらはロックフィル式です。これもまた私の好み♥



これも上手くキレイに石が積み上げられていて美しい作りです!

こちらも同じく水不足・・・・

そしてそして~藤沢ダム(本日3ツ目)

こちらは、重力式で一番一般的なダムです

水量が水門の下の位置になってしまっております


そして本日のメインイベントへ
現在工事中の「八ッ場ダム」の見学会へ
マイクロバスで移動し、ヘルメット被って現場近くまで~

こちらが八ッ場ダム現場



この見学会は良かったですね♪
ダムの仕組みや水没地域、インフラ、温泉街の移設等いろいろな説明が聞けました
完成までの間にもう一度行ってみたいです
(工事の進行に合わせて見学会の内容が違うようです)



40tダンプトラック 凄い大きさです!
もっと近くで見たかったですね

ペッパー君の説明があったりします


そして八ッ場近辺には
不動滝

不動大橋

道の駅八ッ場 ふるさと館で八ッ場アンパンGET

それに復刻ビン


そして最後に本日GETしたダムカード4枚

八ッ場の建設中ってのがレアですね~
次回は品木ダムへ、ここも特徴のあるダムです!
見学会に行かなければ5つは回れそうですね爆
ダムは人混みも無く何か広いし落ち着きますね~ゆっくりできます
(特にアーチ式とロックフィル式)
ながながお付き合いありがとうございましたm(__)m


Posted at 2016/08/07 11:09:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「MUSTANG 純正パーツ http://cvw.jp/b/2020851/48577297/
何シテル?   08/02 15:34
mariannapapaです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 1 234 56
7891011 1213
14 151617181920
21 22232425 2627
28293031   

愛車一覧

フォード エクスプローラー フォード エクスプローラー
1996年リミッテド左Hのコラムです。長い付き合いの頼もしい奴です。
フォード マスタング コンバーチブル フォード マスタング コンバーチブル
フォード マスタングV6コンバーチブルに乗っています。よろしくお願い致します。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation