• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月16日

131115いっしょに♪TC1000撃沈。。。(ばっかな気が)

131115いっしょに♪TC1000撃沈。。。(ばっかな気が) ←毎回ナイスな撮影してくれるスペCさん。
ホントいつもありがとうございますm(_ _)m







そしてヘッダー写真はたまたまTC2000に来ていたはじくんに盗撮されたモノ(笑)
はじくんもカッコイイ写真ありがと!


昨日はいっしょにTC1000参加してきました♪
主催のいのまりさん、スタッフの方々・エントラントの皆さんお疲れ様でした。


今回も撃沈ですorz
原因は何でしょ?
足の仕様変更後、乗り方もかなりわかってきた筈なのに結果に繋がらない。。。
最終的には新品Mコン投入でもベストのコンマ5秒落ちという情けない結果。
悩んでも仕方がない!
走って何かを掴んで修正して結果を残すのみ!
いじょっ。

ってことで結果。

1ヒート目 ドライ Mコン1部山DKC
39.806
熱入れに若干時間はかかるものの、タイヤのフィーリングは上々。

2ヒート目 セミウェット(といっても降り始め) Mコン新品投入(・∀・)!!
39.699
雨が降ってきたので皮むきの予定が途中で止んで少し踏んでみた(笑)

3ヒート目 ドライ コース清掃&冷えてきていい感じ
39.660
終了。。。

ここで雨が本降りになり4ヒート目3周したところでパス。
残り山フロント2分・リア0部、9年落ちのRE-01Rじゃ命と車がいくつあっても足りません。
って、ストレートでアクセルONするとちょっとでも舵の向いている斜め横に進むっておかしいし(笑)
ラジアル早く注文します。。。
今回は家でデジタルビデオ使う用事があったので車載はなし。

次回は1123スーパーラップ!
38秒・37秒台の方々と一緒に走れる貴重な体験を活かし、更にテンション上げてベスト更新目指します♂
ブログ一覧 | One's car-GDBC- | 日記
Posted at 2013/11/16 13:01:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

備忘録 7/30現在のイイね!
ND5kenさん

十数本の根
ヒデノリさん

祝・みんカラ歴14年! 皆さまに支 ...
エイジングさん

いざ出陣〜
バーバンさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

第66回インパクトブルー山梨ツーリ ...
キャンにゃんさん

この記事へのコメント

2013年11月16日 13:14
お疲れ様です。

結果は、残念でしたがまた色々と分析が進んだ事と思います。
何より  Dryで走れた様で良かったですね!

DKC効果もありそうなので私も頑張ってDKCしてみます(笑)
コメントへの返答
2013年11月16日 14:57
いや~、乗れてる感はあるんですが結果に繋がらず。。。
昨日講師に来ていた全日本ジムカーナの茅野さんからアドバイスも頂いたので、イメトレを進めつつ1123当日結果に残せるよう頑張ります!
DKCはMコンよりもG/Sコンの方が効果高そうですからチャレンジしてみてください!
2013年11月16日 19:45
おー!写真カッコいいですね^^
そういえば足、固め過ぎてはいませんか?
それと車高を下げすぎてるとか・・・

私事ではありますがロールはしますけど
柔らか足と長いストロークの確保が運転は
難しくなる感じですが(的確に過重移動が
必要になりますが・・)タイヤのグリップを最大に
生かせることができびっくりするようなタイムが
出ることあります^^
足回りを硬くすると操縦は楽ですがタイムは
車自体のパワーでもあげない限り頭打ち
になっちゃう気がします^^;
スノーでできるだけ速く走れる方法から思い
ついたセットアップなのですが私の場合は
コレで大幅にタイムアップができました☆
同じインプレッサですので参考の1つにでも
なれば幸いです・・
コメントへの返答
2013年11月16日 21:42
スペCさんもはじくんもナイスな写真を沢山撮ってくれるので感謝感激です♪

RIDEさんの足の作り方(考え方)って理にかなってると思います。
ちなみに車高はこのバネレート・仕様ではかなり高い部類に入ると思いますよ。
バネレートを高くすることで(以前比約2kg/cmアップ)スイートスポットが狭くなった感はありますが、バシっと決まると吸い付くような旋回ができるので全ては自分の腕ですね。。。
講師で来ていた茅野選手からもヒントになるアドバイスをいただけたので次は実践あるのみです(・∀・)

早く夢の38秒台に逝ってみたい・・・(笑)
2013年11月16日 23:22
自分も今回、ほぼ新品のAD08Rだったのですが、ZⅡの0.2秒落ちという結果でした。

イケると思ったんですけどね~(^-^;

まっ、シーズンは始まったばかりなので、次回頑張りましょう!

そのうち、一緒に走りたいですね♪
コメントへの返答
2013年11月18日 14:12
新品且つ手応えのある走行ができたのにタイムが伸びない・・・って感じで参りましたよ(汗)

そーそー!
まだまだシーズン始まったばかり!
お互い目標目指して頑張りましょう♪

走行会情報、何かいいのがあったら教えてくださいね~

プロフィール

「チタンマフラーと仲良くお出掛けなうw」
何シテル?   06/12 09:36
夜勤・変則勤務が多いので平日休みが多い仕事です。 8年間がんばってくれた初代鮪号から鮪弐号(GDBC Spec-C 16インチ仕様)に乗り換えました。 こい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

DKC用ガイドローラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/08 10:51:07
カーステーション マルシェ 
カテゴリ:ショップ
2012/02/03 15:51:58
 
DoLuck 
カテゴリ:メーカー等
2011/02/14 18:04:41
 

愛車一覧

ベスパ ベスパ125 ET-3 プリマベラ ベスパ ベスパ125 ET-3 プリマベラ
父より譲り受けた車両。 79年製の1オーナー、ノーマル車両。 混合仕様なのがレーシー(笑 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
21年6月24日、お友達のなかぢさんよりお譲り頂きました。 GF8からの乗り換えですが、 ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
キューブからの乗り換えです。 初の新車、車内の香りがたまりません(爆) これからの家族 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
今までに乗ってきたバイクの中でも一番思い出のある一台です。 ちなみに・・・ チャンプ→セ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation