• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月26日

スピーカー修理

スピーカー修理 先日から調子の悪かったリビングのスピーカー。
ピアノソロのCDなどを聴いていると中高音域で音割れが発生していました。
使っているスピーカーがダイヤトーンのDS-600Zという古いスピーカーなのですが、ミドルコーンからビビリ音が発生している模様。
とりあえず、テレビのサラウンドに使っているケンウッドのトールボーイ(写真右側)にケーブルを接続して我慢していましたが、トールボーイでは音の臨場感と伸びが足りず補修することにしました。
さっそくバラしてみたら、エッジは問題なさそうでしたがフレーム裏の防振材が完全に逝っていました。。。
とりあえず家にあるもので修理して視聴してみましたがビビリ音はなくなりました!

う~ん、感激。。。

今はしっとりカーペンターズを聴いております。
ブログ一覧 | Today's miscellaneous notes | 日記
Posted at 2007/05/26 11:40:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北海道最南端の白神岬と松前城の桜  ...
kitamitiさん

青森の温泉旅その6山形県
いーちゃんowner ZC33Sさん

鈴鹿。
.ξさん

ありがとう御座います‼️
ミッキーたんさん

秋夕焼け昼を湛えしアスファルト
CSDJPさん

🥾丹沢湖上流のユーシン渓谷を歩い ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2007年5月26日 14:01
おお!良いスピーカーをお持ちですね(^o^)
スピーカーって、古ければ古いほど、音が枯れてきて、いい音になるんですよ(^o^)
コメントへの返答
2007年5月26日 14:15
以前、先輩が同型のスピーカーを所有していて音を聞かせてもらったのがきっかけでこのスピーカーを購入しました(笑)
古くてもメンテさえしっかりしていればいい音を奏でてくれるのでお気に入りです。

プロフィール

「チタンマフラーと仲良くお出掛けなうw」
何シテル?   06/12 09:36
夜勤・変則勤務が多いので平日休みが多い仕事です。 8年間がんばってくれた初代鮪号から鮪弐号(GDBC Spec-C 16インチ仕様)に乗り換えました。 こい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DKC用ガイドローラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/08 10:51:07
カーステーション マルシェ 
カテゴリ:ショップ
2012/02/03 15:51:58
 
DoLuck 
カテゴリ:メーカー等
2011/02/14 18:04:41
 

愛車一覧

ベスパ ベスパ125 ET-3 プリマベラ ベスパ ベスパ125 ET-3 プリマベラ
父より譲り受けた車両。 79年製の1オーナー、ノーマル車両。 混合仕様なのがレーシー(笑 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
21年6月24日、お友達のなかぢさんよりお譲り頂きました。 GF8からの乗り換えですが、 ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
キューブからの乗り換えです。 初の新車、車内の香りがたまりません(爆) これからの家族 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
今までに乗ってきたバイクの中でも一番思い出のある一台です。 ちなみに・・・ チャンプ→セ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation