• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴこ@永久宴会幹事長のブログ一覧

2009年01月25日 イイね!

無事に納車

無事に納車ついに我が鮪号が戻ってきました!




昨日のイベントなどお忙しいにもかかわらず何とか間に合わせて下さったA/m/sさんには大感謝です。




約束の時間は3時だったんですが、我慢できずに先走って早めにお店へお邪魔しちゃいました(笑)
まずは小西さんから今回交換したギヤやクラッチの状態説明を。
今回念のために交換した7万km使用のクラッチ&フライホイールは減りも少なく良好な状態でした(汗)
そういう意味では交換しなくてもよかったかも!?とも思いましたが、せっかくミッションを下ろすのでやっておいて正解かも。
そして今回、ついでというかオマケでお願いした部品がSTI軽量フライホイール強化シフトリンケージブッシュ
特に軽量フライホイールはフィーリングの変化が楽しみです!

そしてメインのミッションの方は、シンクロ&各ベアリング&3速4速ギヤ交換&5速オープン化。
こちらも問題なく組み込まれています。
そしてフロントのヘリカルデフ
機械式ほどの効果は期待できないかもしれませんが、今までのオープンとの違いがどんな感じになるか非常に楽しみです!

そんな説明を受けている最中に、shiogonさん登場。
以前より漏れのあるパワステの高圧ホース交換のための入庫です。
併せて密かに謎ブツも装着しておりましたニヤリ

さて、気になる慣らしの距離。
すでにA/m/sさんの方で少し走らせてくれたそうなので100km程度でOKとの話。
それに新品に交換したのは3速・4速ギヤなので下道でOKだそうなので、明日の仕事の後にチョロっと走れば終わりそうです。
そうすれば運動会前日の仕事前に全汁交換できそうなので、これまたラッキー。

怒涛の数日間になりそうですが気合で乗り切りますっ!(笑)


この記事は、パワステ高圧ホース交換とちゃぶ台装着 について書いています。
Posted at 2009/01/25 17:55:41 | コメント(9) | トラックバック(1) | One's car-GF8D- | モブログ
2009年01月22日 イイね!

乗せ換え進捗状況

乗せ換え進捗状況お疲れ玉です。

鮪号をA/m/sさんに預けてすでに1週間。
かなり恋しくなってきている状況ですが、完成間近と言うことでウキウキしております(笑)

そんな最中、昨夜進捗状況のメールが届きました。
今回のメニューでシンクロは交換、今までの使用状況が不明な状態なので負荷の掛かる3速ギヤは新品に交換するとの事です。






です。













です。。











ですが!

その3速ギヤがメーカー欠品とのこと(汗)
いろいろ手を回してくれて、なんとか23,24日には部品が届くように手配してくださいました。
これで作業完了後の納車は本当に運動会ギリギリに・・・
予定では明日に車を引き取って慣らし運転をしてから全汁交換を実施して運動会に望もうと考えていたんですが、この状態では当日現地にて全汁交換をしなくてはいけないさそうです(汗)
こればかりは仕方が無いので運動会当日の午前中は走るのを諦めるしかないかな?(涙)
ひとまず明日お店へお邪魔して状況を確認してこようと思います。

画像のようにR1Rも残りが厳しい状態なので案外ちょうどよかったりして(爆)
Posted at 2009/01/22 15:14:02 | コメント(18) | トラックバック(0) | One's car-GF8D- | 日記
2009年01月15日 イイね!

暫くの間の相棒

暫くの間の相棒お疲れ玉です。

本日午後、鮪号はミッション乗せ換えの為にA/m/sさんへ入庫してきました。
今回は重作業のなので代車を用意してくれるということなので、案外それも楽しみだったりします(笑)
ショップに到着した際にちょうどA/m/s小西さんが留守だったので、入庫&代車受取で滞在時間は5分程度(汗)
先日のブログ赤いRAおやじさんから襲撃(笑)の連絡を頂いていたんですが、こちらからの連絡も遅くなってしまい残念ながらお会いする事ができませんでした(汗)
RAおやじさん、申し訳ございません。。。
(先ほどA/m/sに問合せのTELをしたら入れ違いでお見えになっていたみたいです。申し訳ないです!)

さて代車の方ですが、お借りしたのはBMW 318ti。
簡単にですがフォトギャラにアップしてみました。

090115A/m/sからの代車

残念ながらATでしたが、炭ボン・リヤウイング・フォグ・アルミ付きのなかなかカッコイイ仕様の代車です!
画像は鮪ピットに入庫した318tiの図。
やはり、炭ボンはイカしますね~
予定では来週には鮪号が仕上がる予定とのことなので、約1週間は代車ライフを満喫しようと思いまーす!

この記事は、幹事長さんとすれ違い について書いています。
Posted at 2009/01/15 15:56:36 | コメント(10) | トラックバック(1) | One's car-GF8D- | 日記
2009年01月13日 イイね!

持ち込み準備

持ち込み準備お疲れ玉です。

いよいよ入庫目前です。
すでに話の出ている持込先ですがshiogonさんもお世話になっているA/m/sさんにお願いすることにしました。
持ち込み予定は15日午後。
当日は午前中に予定があるのでバタバタしないために今日のうちに持ち込み準備を済ませました。

ミッションをパレットごと気合でリアゲートへ(汗)
なんとか1人で乗せる事ができました!
パレットも結構重いような・・・
ただミッションを立てた状態で高さ的にギリギリなので、トランスファーが付いている状態だったら横にしないと入らなかったかもしれません。
この辺は結果オーライですね(笑)
それと新米さんから譲っていただいた純正クラッチ(箱はクスコカッパーですが笑)と組替え後の初期投入用の鮪汁を積み込んで完了です!

作業予定は1週間~10日ということで来週末までには間に合うようにしてくれるとのこと。
運動会までも余裕があるので、慣らし&汁交換も間に合いそうです。
無事に作業が進んでくれますように!
Posted at 2009/01/13 15:22:54 | コメント(14) | トラックバック(0) | One's car-GF8D- | 日記
2009年01月11日 イイね!

なんか届いた

なんか届いたこのフレーズ、一度使ってみたかったんですよね(笑)


ここ数日間は風邪&私事でバタバタしてしまい、またしてもサボりが(汗)
昨日のママチャリ耐久も参加できず残念でした。。。
参加の皆さんお疲れ様でした!


で、画像のクラッチが3日前に届きました。
実は純正の新同品を新米さんから譲っていただきました!
鮪号のクラッチは純正を使用しているんですが、すでに交換から7万km経過。
まだまだ滑ってきたりはしていないんですが、今回の例の作業でミッションを下ろすので交換を検討していました。
ただし予算との兼ね合いもあり悩んでいたんですが激安で譲っていただき作業ができることになりました。

新米さん!
本店接待業務はお任せくださいね(爆)


そして例の作業ですが、今回はプロにお任せすることにしました。
ちなみに入手したミッションはG型STI-RA-LTD用のTY754VB1EA。
残念ながらDCCDは外されていましたがクロスミッション&フロントヘリカル入りの理想のミッションです。
そしてコイツに自前のビスカスセンター&オープン5速ギヤを組み込んで乗せ換えてもらう予定です。
せっかくミッションを開けてもらうので、延命も含めてシンクロの傷み具合も見てもらい場合によっては交換。
そして今回譲っていただいたクラッチも交換と。
予算が許せばムフフなブツも・・・(謎)


入庫タイミングによっては運動会に間に合うかも!?とのことなので現在いろいろ調整中です。
う~ん、楽しみ!
Posted at 2009/01/11 16:49:30 | コメント(14) | トラックバック(0) | One's car-GF8D- | 日記

プロフィール

「チタンマフラーと仲良くお出掛けなうw」
何シテル?   06/12 09:36
夜勤・変則勤務が多いので平日休みが多い仕事です。 8年間がんばってくれた初代鮪号から鮪弐号(GDBC Spec-C 16インチ仕様)に乗り換えました。 こい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

DKC用ガイドローラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/08 10:51:07
カーステーション マルシェ 
カテゴリ:ショップ
2012/02/03 15:51:58
 
DoLuck 
カテゴリ:メーカー等
2011/02/14 18:04:41
 

愛車一覧

ベスパ ベスパ125 ET-3 プリマベラ ベスパ ベスパ125 ET-3 プリマベラ
父より譲り受けた車両。 79年製の1オーナー、ノーマル車両。 混合仕様なのがレーシー(笑 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
21年6月24日、お友達のなかぢさんよりお譲り頂きました。 GF8からの乗り換えですが、 ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
キューブからの乗り換えです。 初の新車、車内の香りがたまりません(爆) これからの家族 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
今までに乗ってきたバイクの中でも一番思い出のある一台です。 ちなみに・・・ チャンプ→セ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation