• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴこ@永久宴会幹事長のブログ一覧

2008年02月07日 イイね!

お店屋さんごっこ

お店屋さんごっこ昨日の雪のちらつく天気とはうって変わって今日はいいお天気です。
今日はお兄ちゃんの通う幼稚園の『お店屋さんごっこ』が開店との事なので真ん中の子と行ってきました。
いわゆる参加型の保育参観のようなものですね。

幼稚園の中には各種お店屋さんがあって、年中・年長さんが店員になっています。
売っている商品はすべて園児の手作り!
年明けからせっせと作っていたそうです。
お店の種類も各種あり、レストラン・お花屋さん・お菓子屋さん・楽器屋さん・おもちゃ屋さん・ペットショップ・お祭りやさん?(出店各種)と豊富に取り揃えてありました(笑)

お兄ちゃんの配属先はレストラン。
色んなメニューが並んでて楽しかったです。
生活用品を駆使していろいろ作っていたので感心して見学してしまいました(笑)

さて、今日は夜勤。
天気はいいですが、路面状況によって自転車で行くか電車で行くか悩むところです。。。
さーて、どうしたものか?!
Posted at 2008/02/07 12:14:22 | コメント(10) | トラックバック(0) | Today's miscellaneous notes | 日記
2008年02月06日 イイね!

発射準備!

発射準備!最近ブログ更新&徘徊が滞り気味な幹事長です(汗)

今度の土曜は大将書記長本庄へ発射予定
なんだかんだと言っても昨年11月に行ったTC1000から走りに行っていませんでした(汗)
という訳で今年の走り初めになります。

そして今日は発射前のお休みということでオイル交換を決行しました。
今日は水曜日で幼稚園は午前保育。
お兄ちゃんを幼稚園に送って行ってお迎えに行く9時~11時半までが作業時間です。

今回はMT&デフオイルの手配が間に合わなかったので先日手配済だったエンジンオイルのみの交換です。
使用したオイルは前回同様スノコのsvelt5W-50

一度買ったら辞められないペール缶買いです。(笑)

いつものようにジャッキアップ・ウマ掛け・アンダーカバー外しでオイル交換は準備を含めても1時間掛からずに終了。
作業中にはチラチラ雪まで降ってきて一瞬焦りましたが、時間に余裕もあるのでフロントブレーキのメンテもあわせて実施しました。
キャリパーからパッドを外してパッドの溝&キャリパーの清掃をしてグリスアップ後に再度組み付け。
幸いにもピストンシールはまだまだ平気なようでしたし、パッド残も思っていたよりも残っていたので今回は交換は見送りました。
3月に車検があるのでそれまでにはパッド交換は済ませておきたいところです。
すでにパッドは手配済で手元にあるんですがニヤリ

ブレーキメンテも完了し片付けを終えると丁度11時前。
無事にお迎えまでに作業完了する事ができました。
あとはタイヤを積んで、時間があれば当日にエア抜きが少しできれば完璧かな?

そしてこのブログを書く少し前から一度は止んでいた雪が再度降ってきました。。。(汗)
土曜の予報も微妙なモノに変わりつつあるし天に祈るしかないですね。
某氏が車やホイールを洗うのを控えてもらえれば平気でしょうけど(爆)
Posted at 2008/02/06 13:44:46 | コメント(12) | トラックバック(0) | One's car-GF8D- | 日記
2008年02月03日 イイね!

朝のお散歩

朝のお散歩こちらはまだまだ雪が止む気配がありません(汗)

さて、朝起きて目の調子もよく絶好のお散歩日和(?)でしたので家族が動き出す前にデジイチ抱えてお散歩に行ってきました(笑)
起きたのが7時過ぎだったという事もあり、8時を回ると交通量も増えて道路の雪もシャバシャバになってしまうので30分程度のお散歩でしたが楽しかったです!

コースは、ドコと決めるわけでもなく本当に近所をグルっとしてきただけ。
本当は自由に走れる広場があれば最高なんでしょうけどね(謎)
とは言え、幹線道路でない道は新雪ばかりでしたので気持ちよく走る事ができました。
あの『ギュギュギュッ!』っていうスタッドレスの食う感触がいいです(笑)
そんななってウロウロ街中をウロウロしてましたが、やっぱり私のようにお散歩(?)する輩はいる様子。
ですが、ノーマルタイヤにチェーンも付けずに走っている車両が何台もおりました(汗)
信号では停止線を超えて滑走する車や、交差点ではオーバー気味に巻き込んで曲がって行く車などある意味恐怖の連続でした。。。

そんなこんなで8時過ぎには家路に。
家に帰って散歩してきたと起きていた奥様に言いましたがニヤニヤ笑われてしまいました(爆)

車内からの撮影中心ですが数枚撮りましたのでよかったらどうぞ~
雪の早朝散歩
Posted at 2008/02/03 11:29:16 | コメント(14) | トラックバック(0) | One's car-GF8D- | 日記
2008年02月03日 イイね!

銀世界!

銀世界!おはようございます。

昨夜寝る前に外を見たら雪がちらちら。
そして朝起きるともう銀世界!

昨日の結膜炎による腫れは引いておりますし目覚めも最高!

朝のお散歩でも行ってきますかね~(謎)
Posted at 2008/02/03 07:20:13 | コメント(9) | トラックバック(0) | Today's miscellaneous notes | 日記
2008年02月02日 イイね!

筑波サーキットのライセンス

筑波サーキットのライセンスやっとお休みです!
今週は久しぶりにフル出勤ということでバタバタと疲れからPCから遠のいてしまいました・・・


さて、今日は筑波サーキットへファミリーライセンスの講習会に行く予定だったんですが・・・

結膜炎になってしまいました(汗)

昨日の朝から右目に違和感があったんですが、夕方には真っ赤になってしまってました。
軽い結膜炎ならいつもの事だろうと楽観的に思って市販の結膜炎用の目薬をして寝たんですが、夜中に目が覚めると右目が目ヤニで開きません(汗)
鏡を見てみると、目が真っ赤なだけでなく、試合後のボクサーのようにはれ上がっております(驚)
あまりのグロさに画像アップを断念しました(爆)
さすがに結膜炎でここまで腫れた事が無いので朝イチで近くの眼科へ診察に行ってきました。
診察結果は

『細菌性結膜炎か出血性結膜炎の疑いがある』

との事で写真の2種類の目薬を処方してもらいました。

今回のサーキットライセンス講習会は実技走行が無いのですが、筑波までの道のりを運転するという事と、見た目(目の腫れ)が結構きているので今回はキャンセルする事にしました(涙)
幸いにも受講料は当日現地で支払う事になっているのでキャンセル料等は掛かりませんでしたが、受講するタイミングは春先まで持ち越しになってしまったのは残念です。。。

そういう意味では、今週おとなしくしておけば来週の○玉参加も不可能ではないかも!?ニヤリ
Posted at 2008/02/02 13:03:51 | コメント(16) | トラックバック(0) | Today's miscellaneous notes | 日記

プロフィール

「チタンマフラーと仲良くお出掛けなうw」
何シテル?   06/12 09:36
夜勤・変則勤務が多いので平日休みが多い仕事です。 8年間がんばってくれた初代鮪号から鮪弐号(GDBC Spec-C 16インチ仕様)に乗り換えました。 こい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/2 >>

     1 2
345 6 7 8 9
1011 12 13 1415 16
171819 20 2122 23
2425 26272829 

リンク・クリップ

DKC用ガイドローラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/08 10:51:07
カーステーション マルシェ 
カテゴリ:ショップ
2012/02/03 15:51:58
 
DoLuck 
カテゴリ:メーカー等
2011/02/14 18:04:41
 

愛車一覧

ベスパ ベスパ125 ET-3 プリマベラ ベスパ ベスパ125 ET-3 プリマベラ
父より譲り受けた車両。 79年製の1オーナー、ノーマル車両。 混合仕様なのがレーシー(笑 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
21年6月24日、お友達のなかぢさんよりお譲り頂きました。 GF8からの乗り換えですが、 ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
キューブからの乗り換えです。 初の新車、車内の香りがたまりません(爆) これからの家族 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
今までに乗ってきたバイクの中でも一番思い出のある一台です。 ちなみに・・・ チャンプ→セ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation