• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴこ@永久宴会幹事長のブログ一覧

2008年04月07日 イイね!

馬い!!

馬い!!6日午後から長時間のメンテは不正アクセスによるものだったみたいですね。
一時はどうなることかと思いましたが、この時間になってやっと復活したようです。。。


さて、昨日は熱海の家族旅行から早めに帰宅してまいりました。
帰りの小田原厚木道路、東名高速では3,4台ほどK察のお世話になっていましたね~(汗)
そして夕方からは単身で大塚までお出かけ。

数日前に友人から連絡があり、

「万馬券取ったから飲みに行くぞ!もちろん俺(友人)のおごりで!」
との有難いお誘いが♪
聞くとこちらのレースの三連単を200円買っていたとのこと。
諸手を挙げてご馳走していただくことにしました(笑)

今回連れて行ってもらったお店はJR大塚駅から徒歩5分ほどにある馬肉専門店の『吉松亭』と言うお店。
馬肉と言うと長野や熊本を連想するのですが、青森も有名なんですね。
店構えはちょっとした高級店のたたずまい。
メンバーは4人だったんですが、4人とも普通の格好。。。
そんなこともお構いなく入店し友人お勧めのままに出てくる馬肉料理はもう絶品!!!
今までの馬肉へのイメージが完全に無くなりました!
馬肉=臭み&ニンニクで
というイメージでしたが、ここのお店ではニンニクは殆ど使いません。
馬肉そのものに臭みが無いことと、任忍苦を使うことで馬肉の旨みが損なわれてしまうためだとか。
確かにニンニクなんて必要の無いくらいの美味しさです(涙)

最初は少々遠慮がちに食べていましたが、お酒も進みだしてくるとお構い無しにジャンジャカ頼んでは食べ、頼んでは食べです(爆)
刺身に握りにスモークにユッケとお酒に合う料理ばかりが出て感動しっぱなしだったんですが、今回のストライクは馬肉のすき焼きでした。
脂少な目のロース肉を濃い目の割り下で美味しく頂く。。。
気付けば1人で5人前は食べておりました(汗)
そんな美味しさのせいか、途中から写真を撮るのも忘れてしまいました(笑)
この時間に思い出してもまた食べたくなってしまいます!

気付けばもう満腹。。。
4人分のお勘定をしてもらって約束通りご馳走になりました!
○○ちゃん、本当にご馳走様でした!
また万馬券取ったらよろしく~(笑)


080405馬肉専門店「吉松亭」
Posted at 2008/04/07 03:09:25 | コメント(12) | トラックバック(0) | Liquor / food | 日記
2008年04月04日 イイね!

到着!

到着!改装後初めての来訪です。やっぱり空いてていいです!
Posted at 2008/04/04 10:08:42 | コメント(9) | トラックバック(0) | Today's miscellaneous notes | モブログ
2008年04月04日 イイね!

トイレ休憩中~

トイレ休憩中~本当にトイレ休憩です(笑)

春休みだからか東名結構混んでますね。
海老名も混んでます(汗)
Posted at 2008/04/04 09:07:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | Today's miscellaneous notes | モブログ
2008年04月03日 イイね!

もうすぐ締め切り!

もうすぐ締め切り!お疲れ様です!


久々に使ってみました(笑)




あと半日頑張れば明日はお休み!
家族サービスも兼ねて熱海の保養所に1泊でお出かけしてきます。
家族が増えてから初めての小旅行なので楽しみです!

さてさて、16日(水)にこちらのTC1000走行会に参加してきます。
実は今年初のTC1000。
本当はもっと早くに行きたかったんですが、都合がなかなか合わずに断念しておりました。
丁度都合のいい走行会があったのでエントリー!

今回はお父さんshiogonさんせなパパさんと一緒に参加です。
前回の本庄に続く○玉走行会のようです(笑)
噂によると(Y)の方も応援に来ていただけるとの情報も!
オマケに念願かなってお友達のナッチさんともご一緒できることに(嬉)
とても賑やかなイベントになりそうです!

参加の皆さん、よろしくお願いします!

走行会の方はまだ募集を掛けてるようなので興味のある方はいかがですか?



※業務連絡追記(汗)
在庫入荷しました~(謎)
Posted at 2008/04/03 12:14:34 | コメント(18) | トラックバック(0) | One's car-GF8D- | 日記
2008年04月01日 イイね!

出張サービスinツインリンクもてぎ

出張サービスinツインリンクもてぎ昨日は栃木はツインリンクもてぎに行ってきました。

目的は自分の走行ではありません(笑)

今年7月に開催される「Enjyo耐久レース”Joy耐”」に職場の先輩KMエンジニアリングさん(PCのHDDを救出して頂いた先輩です)とお友達のS番長さんが参戦するんですが、今年のレースにメカニックとしてご一緒させていただく事になりました。
当初はレース参戦のお誘いもあったのですが、3人目の事もあったので今回はメカニックと言う形でサポートしたいと相談したところ、メカニックで正式に参戦できることになりました!

昨日はフリー枠を使用しての練習走行と言う事で、現場の雰囲気を感じるのとS番長さんのR32GT-Rの足を交換という作業があったので作業ツナギを着て工具満載の鮪号で出張サービスです(笑)

練習走行の2人は午前中ウェットでの走行、そして私はGT-Rの足交換。
現在装着中のN1ダンパーをO/Hに出す為に純正への一時戻しです。
私のミスが原因と思われるトラブルもありましたが交換も無事完了。
純正の車高を見て、カタログやギャラリーにあるGT-Rは絶対車高下げてる!という話になりました(笑)

→追記
本日、通勤時に日産ギャラリーに展示してあるR32GT-Rを確認しましたが車高は高かったです!


午後は雨も上がってほぼドライの中で練習走行です。
足を馴染ませるのと場内案内をS番長さんにしてもらいながらダウンヒルストレート側から撮影を数枚。
こういう撮影をすると300~450mmくらいの望遠が欲しくなります(汗)

080331鮪ファクトリー出張サービスinツイリンクもてぎ


あっという間に1日の走行は完了。
自分で走らなくてもかなり楽しめた1日でした。
今後の練習走行、本番がとても楽しみです!


そしてオヤジーズメンバーにお知らせが!

今回参戦する車両にオヤジーズステッカーを貼らせて頂く許可を頂きました!
もちろん鮪ファクトリーステッカーも(笑)
今回貼らせていただけるのは通常版(縦)とPAPAさん製作の08年バージョン
の2種類です!
公式のレースへオヤジーズステッカーも進出!
コチラについては今後もちょっとした企画を計画中です(笑)
Posted at 2008/04/01 11:40:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | One's car-GF8D- | 日記

プロフィール

「チタンマフラーと仲良くお出掛けなうw」
何シテル?   06/12 09:36
夜勤・変則勤務が多いので平日休みが多い仕事です。 8年間がんばってくれた初代鮪号から鮪弐号(GDBC Spec-C 16インチ仕様)に乗り換えました。 こい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/4 >>

   12 3 45
6 789 101112
13 1415 16 1718 19
2021 22 23 24 25 26
272829 30   

リンク・クリップ

DKC用ガイドローラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/08 10:51:07
カーステーション マルシェ 
カテゴリ:ショップ
2012/02/03 15:51:58
 
DoLuck 
カテゴリ:メーカー等
2011/02/14 18:04:41
 

愛車一覧

ベスパ ベスパ125 ET-3 プリマベラ ベスパ ベスパ125 ET-3 プリマベラ
父より譲り受けた車両。 79年製の1オーナー、ノーマル車両。 混合仕様なのがレーシー(笑 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
21年6月24日、お友達のなかぢさんよりお譲り頂きました。 GF8からの乗り換えですが、 ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
キューブからの乗り換えです。 初の新車、車内の香りがたまりません(爆) これからの家族 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
今までに乗ってきたバイクの中でも一番思い出のある一台です。 ちなみに・・・ チャンプ→セ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation