• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴこ@永久宴会幹事長のブログ一覧

2009年05月24日 イイね!

失態のツケ

失態のツケ乙です。



この時間になって晴れてきましたね~
午前中の雨と相まってすんごい湿度は必須ですね(汗)




その雨の午前中、おチビちゃん同伴でちょいとお出掛け。
1件目は某ショップに立ち寄りチョイチョイ作業をしてもらってる合間にPAC-R(エアコンコンディショナーレボリューション)を注入していただきました。
評判は上々だったのと新米さん先日エアコン添加剤を注入しているのを見て自分も腹を決めました(笑)
効果はかなり(・∀・)イイ!
古い車ということもあってエアコンの性能が発揮できてるだけかもしれませんが、これだけ変われば個人的には満足です。

作業もすぐに終わったので、先日の失態のツケを払うべくワールドインポートツール(WIT)さんへ。
お目当てはSIGNETのスイベルギヤレンチ
実はメタキャタ&タービンサポート交換時に12mmのギヤレンチを鮪ピット前のドブに落としてしまいました・・・(涙)
一応取る努力はしたんですが見つからず(汗)
泣く泣く買い足しする事にしましたが、高い授業料になりました。。。
これからは作業時に落とさないよう対策が必要ですね。

それにしてもWIT、目に毒なブツばかりです!(爆)
今一番気になっているのがWERAのHEXレンチ
自分はPBのレンチを使っているんですが、WERAの食い付く手の感触が・・・ニヤリ
物欲しげに手には取ってみましたが棚へ戻しておきました。。。
ん~、工具フェチにはたまらん店でございます(笑)


さて、天気も良くなってきたので家族でお買い物でも行きますかね~




この記事は、初物です。 について書いています。
Posted at 2009/05/24 15:06:24 | コメント(15) | トラックバック(0) | One's car-GF8D- | 日記
2009年05月23日 イイね!

シーズン終盤の発射予定

シーズン終盤の発射予定もう夕方なのに自分の部屋は28℃超え・・・

お疲れ玉です。


いよいよ本格的に暑くなってきましたね~
ということは今シーズンもボチボチ夏休みが近づいてきているということ。
前回の反省点を生かすべく、今シーズン内にもう一度発射しておきたいのでこちらの走行会に申し込みしました(笑)
6/12と平日午前中だけという、ちょっと慌しいスケジュールですが気温が上がる昼前にシーズン総仕上げができるよう期待です!
雨に降られたら元も子もないですが(汗)
まだ空きがあるようですので予定が合う方はいかがでしょうか?

さて鮪号ですが、本日補修用のタッチペンを発注しました。
クールグレーメタリックは通常に扱っていないらしく、取り寄せになるそうです。
これでタッチペンが届けば補修作業に着手です。
梅雨に入る前に補修完了させたいですね。
Posted at 2009/05/23 18:57:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | One's car-GF8D- | 日記
2009年05月21日 イイね!

爆走フォトギャラアップしました

爆走フォトギャラアップしました先日行ってきた爆走ツーリング。
やっとフォトギャラにアップしました。

もう少し綿密に行程を組み立てれば1日目の午後に天城越えもできたかな~と考えております。
これは次回以降の課題ということで。

お時間があればどうぞ~


090518・19爆走友の会~神奈川・伊豆の旅 その1

090518・19爆走友の会~神奈川・伊豆の旅 その2

090518・19爆走友の会~神奈川・伊豆の旅 その3
Posted at 2009/05/21 14:05:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | One's car-GF8D- | 日記
2009年05月21日 イイね!

家で野菜増し

家で野菜増しお疲れ玉です。

にしても暑いです。。。
すでに自分の部屋の温度計は30℃を超えております(汗)

そんな暑い日はラーメン!!!
と思い朝からどこに食べに行こうか悩んでおりました。

すると奥様、お出かけの用意をしております。
聞くと今日はお兄ちゃんの小学校給食の試食会があるとのこと。
ん?
ということはおチビちゃんの子守は必然的に私に・・・orz

ということでラーメンを食べに行く事は不可能となりました。
さすがにスプーンを右手に握り締めたまま左手で食べ物をわしづかみにして食べる小さな怪獣と二人だけでラーメン屋へラーメンを食べに行くのは難しいです(汗)

しかし口の中はすでラーメンモード(笑)
台所を物色すると画像のラーメンが!
それも私の好きなマルタイの棒ラーメンシリーズじゃないですか!
冷蔵庫を見るとモヤシとキャベツがありますニヤリ

早速製作開始!
麺と同時にモヤシ2袋&キャベツ3枚も別鍋で茹でて起きます。
麺は表示時間の約半分でバリカタで!
茹であがった麺の鍋に添付のスープ・油・焦がしネギを投入して器へ。
そこへ野菜を盛り付けます。
もちろん心の中で「野菜まし」と呪文を唱えます(爆)
最後に一味唐辛子を胡椒をかけて完成!


インスタントなのに濃厚な豚骨スープに焦がしネギがアクセントになってなかなか美味しいです♪
硬めに茹でたおかげか最後まで意外に麺も延びることなく完食!
お店に食べに行く事はできませんでしたが、家でも満足行くラーメンを食べる事ができました(笑)

関連情報URL : http://www.marutai.co.jp/
Posted at 2009/05/21 14:00:24 | コメント(9) | トラックバック(0) | Liquor / food | 日記
2009年05月19日 イイね!

爆走友の会~神奈川・伊豆の旅

爆走友の会~神奈川・伊豆の旅乙玉です。


昼ごろ、無事に帰宅いたしました。
画像は道志みちから山中湖へ向かう最中に綺麗に見えた富士山です。




昨日・今日と1泊で会社の車好きで結成している『爆走友の会』で神奈川・伊豆を爆走してきました(笑)


朝、海老名SAをスタートし秦野中井ICからヤビツ峠を北上、宮ヶ瀬ダムを経由して国道413号(道志みち)で山中湖から御殿場方面へ抜けて魚啓でお昼ご飯。
満腹になった後は、御殿場から箱根スカイライン→芦ノ湖スカイラインと立て続けに走り箱根峠から国道1号線で三島へ抜けて、宿の修善寺に向かうというルート。

久しぶりの山道ドライブでしたが、天気もすごくよかったので最高のドライブでした!

今日は自分が夜勤のため、宿をチェックアウトした後に一人お先に帰路へ。。。
帰りは修善寺から山伏峠を越えて一気に多賀まで出て、海岸沿いを国道135号で北上。
熱海からは有料道路を乗り継いで帰りましたが、伊豆スカイラインを通って帰っても気持ちよかったかも?とちょっと後悔しております(笑)
何はともあれ、無事故・無違反で無事帰宅できたのが一番です!
メーターを見ると2日間で394km走行。
今日もたっぷり走ったら500kmは行ったかも知れませんね~(汗)


今度は家族でのんびりドライブ&美味いもの巡りでも計画してみようかと思います(笑)
Posted at 2009/05/19 21:52:04 | コメント(11) | トラックバック(0) | One's car-GF8D- | 日記

プロフィール

「チタンマフラーと仲良くお出掛けなうw」
何シテル?   06/12 09:36
夜勤・変則勤務が多いので平日休みが多い仕事です。 8年間がんばってくれた初代鮪号から鮪弐号(GDBC Spec-C 16インチ仕様)に乗り換えました。 こい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

DKC用ガイドローラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/08 10:51:07
カーステーション マルシェ 
カテゴリ:ショップ
2012/02/03 15:51:58
 
DoLuck 
カテゴリ:メーカー等
2011/02/14 18:04:41
 

愛車一覧

ベスパ ベスパ125 ET-3 プリマベラ ベスパ ベスパ125 ET-3 プリマベラ
父より譲り受けた車両。 79年製の1オーナー、ノーマル車両。 混合仕様なのがレーシー(笑 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
21年6月24日、お友達のなかぢさんよりお譲り頂きました。 GF8からの乗り換えですが、 ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
キューブからの乗り換えです。 初の新車、車内の香りがたまりません(爆) これからの家族 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
今までに乗ってきたバイクの中でも一番思い出のある一台です。 ちなみに・・・ チャンプ→セ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation