• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴこ@永久宴会幹事長のブログ一覧

2009年05月09日 イイね!

ふき取り不要!超耐久×驚異の雨はじき!「激速ガラコ」

■あなたの年代は?(例:30代)

30代

■あなたの所有車両について教えてください(車名、年式)

インプレッサスポーツワゴンSTI3 GF8D 96年式

■洗車用品はどこでお買い求めになられますか?

自動車用品店かホームセンター

■ガラスコーティング剤を使用したことがありますか?
  また、そのガラスコーティング剤は、どのようなものですか?(メーカー、商品名)

ガラコ レインX など

■ガラスコーティング剤を使用して感じている不満点があれば教えてください。

撥水効果が長続きしない 拭き取りをしっかりしないとムラが出る

■「フッ素」という言葉に、どのような特徴を感じますか?

シリコンとは違ったサラサラした感触

■現在装着されているワイパーは自分で交換したものですか?また、どのようなものですか?(メーカー、商品名)

純正同等品 自分で交換します

■最近、気になっている洗車用品やお手入れ用品はありますか?

撥水性と防汚効果が高く、拭き取り不要なコーティング剤

■あればいいのにと思う洗車用品やお手入れ用品がございましたら教えてください。

10円パンチからもボディを守る強い皮膜ができるコーティング剤

※この記事はふき取り不要!超耐久×驚異の雨はじき!「激速ガラコ」について書いています。
Posted at 2009/05/09 14:57:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2009年05月08日 イイね!

新橋SL前から

新橋SL前から空を見上げたら汐留方面に虹が!

このブログ書いてる間に消えちゃいました。
綺麗なアーチを描いた虹なんて久々に見ましたよ~

なんか心が和みます(笑)
Posted at 2009/05/08 18:09:51 | コメント(15) | トラックバック(0) | Today's miscellaneous notes | モブログ
2009年05月07日 イイね!

お昼はつけ麺

お昼はつけ麺お疲れ玉です。

GWも終わり今日から仕事の多いですよね。
私も昨日は1日だけお休みだったんですが、近場で家族サービスをすることでタイムオーバー。。。
おまけに昨日・今日と雨なのでボンネットの補修作業もできないので悶々としておりました。

ということで?お昼は○麺堂へ(笑)
久々の○麺堂なので、玉には限定麺でも頼もうかな~と思っていたのですが店内に入ると『限定麺本日は休み』の貼り紙が・・・
無いものは仕方がないので気を取り直して『つけ麺(太麺)400g燻し焼き豚+1枚&○めん御飯』を注文。
比較的涼しい陽気ということもありましたが、汗をかかずに最後まで完食できる素晴らしい気候です(笑)
仕上げはいつものように、『追加麺』とスープ割りでズズズ~っと頂きました♪
んー美味しかった!

さて、次の休みはボンネットの補修作業を進められるように細かい材料なんかを調達しないといけません。
これは後日時間を見つけて買出しに行く必要がありそうです。

綺麗に仕上げられるように知識とノウハウをいろいろ調査しようと思ってます(笑)
Posted at 2009/05/07 13:25:58 | コメント(13) | トラックバック(0) | Liquor / food | 日記
2009年05月02日 イイね!

ボンネットに10円パンチ(涙)

ボンネットに10円パンチ(涙)もうテンション下がりまくりです。。。

今日、昼前に外に出ると目に飛び込んできたボンネットの傷。
昨日の夕方に子供たちと公園から帰ってきたときにはありませんでした。。。

時間にして約14時間。
その間にバッチリと下地が出るほど削られました(涙)
それも自宅の駐車場(鮪ピット)です。
マジで凹みます・・・

ボンネットでなく、せめてフェンダーとかドアにしてくれればいいものを


よりによってなんでクールグレーメタリックのボンネットをキズつけるのかと(汗)


ボディ側なら子供のチャリアタックとか手鰤フェンダーとかですでにベコベコだしタッチペンでどうにでも誤魔化せますが、ダークメタリック系のボンネットはタッチペンだと目立つんです。。。(それかい!)



冗談はさておき、一応警察へは相談に行きましたが解決する訳もなくひとまず巡回時に気をつけますとのこと。
それだけでもありがたいものです。

問題は今後の対策と修理をどうするか。
防犯カメラを付けるにしても投資額が大きすぎますし、夜中中毎日張り込むわけにも行きません。
補修も場所がボンネットということと、下地までバッチリいってるので自家塗装でやるかも悩みどころです。。。

怒りを通り越して正直参ってます(涙)
Posted at 2009/05/02 15:19:05 | コメント(24) | トラックバック(0) | One's car-GF8D- | 日記
2009年05月01日 イイね!

TC1000走行会

TC1000走行会おは玉ございます。



昨日はTC1000走行会。
異常にインプレッサ率が高く、それも殆どが顔見知りという楽しい1日でした。
(画像は応援に来て下さったスペCさんに撮っていただきました)


今回はshiogonさんのりすけ兄さん新米さんイチゴさん工場長AREXさんkyoさんももさんまさむね君の計10台でエントリー。
みんなでワイワイはやはり楽しいですね~
今回がサーキットデビューだったkyoさん・ももさん・まさむね君もトラブルなく1日楽しめたようでとてもよかったです。

肝心の走行結果は惨敗です。。。
今回はベスト更新ならず(涙)

▼1ヒート目
フロント減衰1段戻し・リア3段戻し
朝イチなので探りながら走行。
ベスト:42.611

▼2ヒート目
リアのみ減衰を4段戻しに変更
フロントの入りがなーんかイマイチ。。。
ベスト;42.998

▼3ヒート目
クラス替え。
でも1ヒート目のタイムがベストのためクラス変更なし。
リアを3段戻しにしてフロントを2段戻しにしてみる。
タイヤのエア圧をちょっと高めにセット。
気温上昇、人間も暑い。。。
ベスト:43.415

▼4ヒート目
なーんかフィーリングがイマイチだが朝イチと同じ減衰に再度調整。
1コーナー、最終進入のラインをいろいろ試してみるがタイム伸びず。
ベスト:43.356

▼5ヒート目
減衰は4ヒート目と同じ。
気温上昇とドライバーのヘタレっぷりに凹む。
ベスト:43:197

と、1ヒート目のタイムがこの日のベストになりましたが、自己ベストに5/100秒届かず。
ヘタレっぷりはこちら。





<embed src="http://f.flvmaker.com/player.swf?id=eExcQpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosc7NOnVUY2ckdog_4QgYlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="480" height="391" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />



次回は車高の見直しが必要かな~と後片付けをしてた時にふと車に目を。
ん?
明らかにフロントの車高が高いような・・・


はっ!?


フロントパイプ&タービンサポート交換して車高調整するの忘れました。。。orz
明らかにフロント車高が高くなってます。(汗)
これが直接の原因かは分かりませんが、コーナー進入時のフロントの入りがイマイチだったのもうなずけます。
はっきり言って、こんな事でセッティングミスした自分が嫌になります(涙)
これを教訓に次回以降に生かしてベスト更新目指しますよ~(前向き)

参加の皆さん、応援に駆けつけてくれたスペCさん・お父さんRAおやじさんちいこさんたか(ぎんぷ)さん、その他多数の方お疲れ様でした~
Posted at 2009/05/01 07:21:02 | コメント(16) | トラックバック(0) | One's car-GF8D- | 日記

プロフィール

「チタンマフラーと仲良くお出掛けなうw」
何シテル?   06/12 09:36
夜勤・変則勤務が多いので平日休みが多い仕事です。 8年間がんばってくれた初代鮪号から鮪弐号(GDBC Spec-C 16インチ仕様)に乗り換えました。 こい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

DKC用ガイドローラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/08 10:51:07
カーステーション マルシェ 
カテゴリ:ショップ
2012/02/03 15:51:58
 
DoLuck 
カテゴリ:メーカー等
2011/02/14 18:04:41
 

愛車一覧

ベスパ ベスパ125 ET-3 プリマベラ ベスパ ベスパ125 ET-3 プリマベラ
父より譲り受けた車両。 79年製の1オーナー、ノーマル車両。 混合仕様なのがレーシー(笑 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
21年6月24日、お友達のなかぢさんよりお譲り頂きました。 GF8からの乗り換えですが、 ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
キューブからの乗り換えです。 初の新車、車内の香りがたまりません(爆) これからの家族 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
今までに乗ってきたバイクの中でも一番思い出のある一台です。 ちなみに・・・ チャンプ→セ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation