• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そらのへそ(そらちん.com)のブログ一覧

2016年01月01日 イイね!

明けおめ〜 そして今年の抱負

明けましておめでとうございます_(._.)_

去年はオフ会に参加するようになり、色んなところに行ったし、たこ焼きオフ、カニオフ、バーベキューオフ、牧場オフ、つけ麺オフなど車そっちのけのオフ会もたくさんして楽しかった(^ω^)

今年は去年同様(それ以上)にオフ会参加出来たら良いな。

車弄りでやりたい事は・・・・


SEEKERのRED COAT”ステンメッシュブレーキライン
走行会でブレーキのタッチに不満が出たから。


次は

SPOONのVENTULI BIG THROTTLE BODY
去年、着ける予定だったから。


そして

SPOONのREAR ADJUSTING PLATE
これでアンダーが解消されれば❕

走行会にも何回か行きたいな。

去年、イイねをくれた方たち、そしてオフ会でお会いした人達、ありがとうございました。
今年も去年同様またそれ以上のお付き合いが出来たら嬉しく思います。
Posted at 2016/01/01 14:20:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月05日 イイね!

FITサーキットオフ2015に行ってきました。

FITサーキットオフ2015に行ってきました。FITサーキットオフ2015に行ってきました。
初めてのサーキット走行会で緊張して眠れないかと思って布団に入ったが、ぐっすり眠り寝坊(汗)

スポーツランドやまなしに到着


早々に準備を始めるが、周りの車がみんな本気度満点の車ばかりで緊張度UP。
こんなところに参加して良かったのか? と思ったが今さら帰ることも出来ないし、覚悟を決めドラミを受けていよいよ走行。

私はサーキットど初心者なので一番下のクラスで出走でしたが、緊張で順番を間違え一番上のクラスに混じってしまい2周で強制ピットイン(汗)

いよいよ順番に!
一本目はみなさん流した感じだったので、コースを覚えるには丁度良かった。
二本目、ペースも上がり走り方もわかった。

昼食は注文しておいた和こうの牛丼弁当、牛丼のお肉にしては厚切りの肉、柔らかくておいしくいただきました。
食べれば当然眠くなるので、ちょっとだけお昼寝。

さ~三本目の始まり、コースにもなれてペースアップ!
だけどヘタクソだからペースを上げれば上げるほどアンダーそしてまたアンダー。


三本目の燃費、FITでもこんな燃費出るんだ!!

四本目はさらに突っ込んで走って、アンダー出しまくり。
でもなんとかBESTを出して終了。

5本目も有ったがこのタイヤじゃもう走れない!
自分のヘタクソドライビングで純正ノーマルタイヤが終わった(汗)




がんばった甲斐がありクラス優勝で賞状もらっちゃった、ラッキー!
学生の時なんてほとんどもらったことがなかったな~

帰りはタイヤを気にしながらの ちょ~安全運転。
途中友人と約束してあった国立温泉ゆらの里でお風呂&夕食。

夕食中にハイドラをチェックすると大黒にみんともさんが集まってるじゃないか!

友達と別れて大黒へ行きみんともと楽しいおしゃべりタイム、もうとっくに日付は替わって夜中の2時。
さすがにもう疲れてるので解散、皆さんありがとうございました。
おかげで非常に充実した一日になりました。
Posted at 2015/12/07 19:26:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2015年09月27日 イイね!

FIT 2015 全国オフ

全国オフに行って来ました。
初の全国オフ会、しかもスタッフのお手伝いをさせてもらいました。
着いたのが朝の5時、まだ暗くて何も見えないが、空を見れば雲間からキレイな星空✴


少し空が明るくなってきて、下には雲海が広がっていてきれいだったな。
これだけでも来て良かったと思った❗


スタッフの車達。
私の担当はFIT2の誘導係




寝不足と誘導係で疲れてしまって、フリータイム中はほとんど寝てるか食べてるか(^_^;)


結局ほとんど写真も撮れず、ドレコンの投票も終わってるし。
でもそれなりに色んな人と出会えて楽しかった(^o^)

そのまま帰ると大渋滞なので、ゆるオフ仲間でビジネスホテルに宿泊

みんなで夕飯を食べに行ったが疲れてるので早々にホテルに戻って部屋呑み❗
F1を見ながら呑んでたが、いつのまにか寝てた。

スタッフのみなさんお疲れさまでした😄
こんな短期間で開催にこぎつけ、そのお手伝いが出来て良かったです。
Posted at 2015/09/27 20:15:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2015年09月18日 イイね!

世界ジュニア水泳

世界ジュニア水泳8月末にシンガポールで行われた、世界ジュニア水泳。
友人の子、 池江 璃花子が出場して素晴らしい結果を出した試合がTBSで放送されます。

9月19日(土)の深夜2時53分~


結果は

金2個 銀1個 銅1個
自己ベスト連発の快進撃でした❗
来年のリオデジャネイロオリンピックがますます楽しみになりました(^_^)

興味の有る方は見てください。
Posted at 2015/09/18 18:02:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 競泳 | 日記
2015年08月23日 イイね!

ゆるオフin栃木ツーリング参加

ゆるオフin栃木ツーリング参加昨日は ゆるオフin栃木ツーリングオフ会に行ってきた。

10時に群馬の大室公園駐車場集合なので、早起きしなくても大丈夫。
でもただ待ち合わせ場所まで高速道で行くんじゃつまらないから、ちょっと遠回りだけど筑波山スカイライン経由で。

土曜の朝で車はほとんど走ってなく、最初から最後まで追い付くことも追い付かれる事もなく完全単独走行、気持ち良かった(^○^)

待ち合わせ場所に時間ピッタリに到着したら、もうみんな着いていて談笑中。
ほどほどに話をして早速目的地へ向けて出発❕
国道122号で日光経由で栃木の大笹牧場へ。

順調にドライブしてたが、霧降高原に近づくにつれて霧が濃くなり、次第に前の車も霞むほどの霧が、、、、
二台前を走ってる車が見えなくなるが、その前を走る無限リアフォグはしっかりと確認できたのは流石だなぁ。

大笹牧場に着いても霧は晴れずに駐車場もこんな状態


みんなお腹がすいてるから、早速レストランでジンギスカン
私はホルモンとソーセージを食べたけどちょっとラム肉をもらって食べたら臭みが全くなくて旨かった、みんなと同じジンギスカンにすれば良かった(-_-;)

食後のデザートはソフトクリーム🎵
いつものようにゴチバトルの✊✌✋
まだ負けたことがなかったので、どうせまた勝つと油断してたら(*_*)
負けてしまった、RS乗ってる人がかなりの確率で負けるのはなぜだろう?


駐車場に戻る頃には霧も晴れて、ついたときは何も見えなかった牛や羊たちも見えた。


牧場の閉園時間ギリギリまで話をして解散。
大体のみん友さん達は二次会へ、若いっていいな~と思いながら私は単走で峠を楽しみながら帰宅。

参加した皆さんお疲れ様でした。
Posted at 2015/08/23 16:02:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「@02Rmasa.com
月刊ジャンプならイケるかも😁」
何シテル?   12/29 11:49
そらのへそです。よろしくお願いします。 ロードスター(NA6)以来のマニュアル車です、マイカーとしての久しぶりのMT車。 いろいろといじくって行きたいと思っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ アクティトラック] 軽トラにもエアコンフィルターを 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 11:25:48
BRIDGESTONE POTENZA RE-71RS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/18 22:48:46
ブレーキのペダルタッチ&コントロール性を改善?してみる。その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/17 08:41:54

愛車一覧

ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
2012年式アクティ(タウン)から2019年式SDXに乗換え😄 タイベル交換がそろそろ ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
いい年してサーキット走行にはまり始めました。 サーキット走り始めて早10年目 サーキッ ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
長い間、ご苦労様(^^)/~~~
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
新しい仕事の相棒。 今度はきれいに維持しよう。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation