• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiromenの愛車 [ホンダ フィット(RS)]

整備手帳

作業日:2010年12月11日

ブレーキのペダルタッチ&コントロール性を改善?してみる。その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
寸法取りが終ったので、現車に取付けです。てか、交換です。

ワイパー周りのカウルを外し、ワイパーモーター周りをごっそり外しちゃいます。

その後、4輪リフトアップしてブレーキフルードを抜き抜きします。
換えて間も無いDOT5フルードでした。
勿体ない・・・。ううっ。

2
GE8のブレーキマスターシリンダーを取外します。

フルードがボディに付かないように注意。
3
GE8の倍力装置を外します。

室内側のペダルボックス取付けナットを外します。ブレーキペダルのピンを外します。

クラッチのリザーブタンクとそのステーが邪魔になるので、ズラしときます。
その後、周りの補器類に干渉しないようにボディからマスターパックを取外します。

エアコン低圧側アルミパイプが邪魔になる様でしたら、取付けクランプを外して逃した方が良いかも〜。

穴から、室内が見えます♪
4
シビックE-EK3のマスターパック(倍力装置)を取付けます。

雨漏れ防止用のパッキンも忘れずに入れときます。
怠ると雨漏れに繋がります〜。
5
オデッセイRB1のブレーキマスターを取付けます。ブレーキ配管の取り回しとフレアナット、配管先端部はGE8と形状ともに同一♪
6
GE8のリザーブタンクを取付けます。
オデ用のリザーブタンクホースを原寸合わせでカットして調整〜。

その後、各キャリパーでフルードエア抜き作業〜!
漏れチェック、作動チェック♪
7
上記の作業が終った後、エンジン掛けての倍力装置の簡易テスト。
(負荷、作用、気密)テスト。

<作用テスト>
ブレーキペダルを踏みながらエンジンを始動しペダルが奥に入って行けばOK!

<負荷テスト>
ブレーキを強めに踏んだ状態でエンジンを止め、ペダルの高さに変化が無ければOK!

<気密テスト>
上記の状態から『踏んでは離し、踏んでは離し』を数回繰り返し、徐々にブレーキペダルが上に上がってくればOK!

確か、こんなテストだったと思う。
多分・・・。

簡易テストでは、全く問題無し!
作動フィーリングは、ブログで♪


純正パーツ流用なので、実質作業は2時間も掛からなかった。
段取りが上手く行った証拠♪

下調べ&パーツ手配、段取りで、かなりな時間が掛かっているけど・・・。(笑

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントローター交換

難易度:

フロントパッド交換

難易度:

納車前整備

難易度:

納車前整備

難易度:

リアブレーキパッド交換

難易度:

ブレーキフルード交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「生存報告。私もFITも健在です。FITもトラブルなく絶好調です♪12万キロに達しました。13年超えの為、自動車税増税。ううっ。」
何シテル?   07/16 13:29
2008年10月にFIT RS CVTを購入しましたが、2010年3月にRS 5MTに乗り換えました。ますます妄想に拍車がかかりそうです・・・。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

レザーショップ Salve!『サルウェー』さん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/08/27 18:55:02
 

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
RSのCVTから、RSの5MTに乗り換えました。、あいもかわらず黄色のFITです。 全 ...
その他 その他 その他 その他
運動不足解消の為のポタリング仕様〜! 少しずつ弄ってますが、全然仕上がってません。、こち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation