• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そらのへそ(そらちん.com)のブログ一覧

2015年09月27日 イイね!

FIT 2015 全国オフ

全国オフに行って来ました。
初の全国オフ会、しかもスタッフのお手伝いをさせてもらいました。
着いたのが朝の5時、まだ暗くて何も見えないが、空を見れば雲間からキレイな星空✴


少し空が明るくなってきて、下には雲海が広がっていてきれいだったな。
これだけでも来て良かったと思った❗


スタッフの車達。
私の担当はFIT2の誘導係




寝不足と誘導係で疲れてしまって、フリータイム中はほとんど寝てるか食べてるか(^_^;)


結局ほとんど写真も撮れず、ドレコンの投票も終わってるし。
でもそれなりに色んな人と出会えて楽しかった(^o^)

そのまま帰ると大渋滞なので、ゆるオフ仲間でビジネスホテルに宿泊

みんなで夕飯を食べに行ったが疲れてるので早々にホテルに戻って部屋呑み❗
F1を見ながら呑んでたが、いつのまにか寝てた。

スタッフのみなさんお疲れさまでした😄
こんな短期間で開催にこぎつけ、そのお手伝いが出来て良かったです。
Posted at 2015/09/27 20:15:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2015年08月23日 イイね!

ゆるオフin栃木ツーリング参加

ゆるオフin栃木ツーリング参加昨日は ゆるオフin栃木ツーリングオフ会に行ってきた。

10時に群馬の大室公園駐車場集合なので、早起きしなくても大丈夫。
でもただ待ち合わせ場所まで高速道で行くんじゃつまらないから、ちょっと遠回りだけど筑波山スカイライン経由で。

土曜の朝で車はほとんど走ってなく、最初から最後まで追い付くことも追い付かれる事もなく完全単独走行、気持ち良かった(^○^)

待ち合わせ場所に時間ピッタリに到着したら、もうみんな着いていて談笑中。
ほどほどに話をして早速目的地へ向けて出発❕
国道122号で日光経由で栃木の大笹牧場へ。

順調にドライブしてたが、霧降高原に近づくにつれて霧が濃くなり、次第に前の車も霞むほどの霧が、、、、
二台前を走ってる車が見えなくなるが、その前を走る無限リアフォグはしっかりと確認できたのは流石だなぁ。

大笹牧場に着いても霧は晴れずに駐車場もこんな状態


みんなお腹がすいてるから、早速レストランでジンギスカン
私はホルモンとソーセージを食べたけどちょっとラム肉をもらって食べたら臭みが全くなくて旨かった、みんなと同じジンギスカンにすれば良かった(-_-;)

食後のデザートはソフトクリーム🎵
いつものようにゴチバトルの✊✌✋
まだ負けたことがなかったので、どうせまた勝つと油断してたら(*_*)
負けてしまった、RS乗ってる人がかなりの確率で負けるのはなぜだろう?


駐車場に戻る頃には霧も晴れて、ついたときは何も見えなかった牛や羊たちも見えた。


牧場の閉園時間ギリギリまで話をして解散。
大体のみん友さん達は二次会へ、若いっていいな~と思いながら私は単走で峠を楽しみながら帰宅。

参加した皆さんお疲れ様でした。
Posted at 2015/08/23 16:02:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年06月15日 イイね!

関東定例&大黒ゆるオフ(^o^)

昨日は午前中に仕事を終わらせて、急いでFIT関東定例オフ会に途中参加。
前回2月に初参加して以来の2度目ですが、気候も良くなって前回より参加台数が多くにぎわってた(^O^)

全国オフの話もあり、ボランティアスタッフの募集をしていたが、参加出来るかわからないのでパスさせてもらいました。

以前から気になっていた八べえさんのリアシートのスライド収納&ゴミ箱、なかなかのアイデアと造作に感心しきりで、さらにはリアトレー下も補強してそこにも収納が❗
感心しきりで写真撮るの忘れた~(^_^;)

続いては大黒ゆるオフへ
一番の目的はコレ


すごいでしょ❗
大黒のレストランで待ってたけど、来た瞬間遠くからでもすぐに解る位。

さらに!


内装もカーボンシートが綺麗に張ってあり仕上がりが凄い。
さらに凄い人が( ; ゜Д゜)

佐賀からの偶然参加のフリエールFITさん、四国でうどんを食べ、大阪でたこ焼きを食べ、そのまま大黒に。
その行動力と体力に( ; ゜Д゜)

この後は仙台にいく予定らしい。





今回はビックリと感心しきりのオフ会でした。
Posted at 2015/06/15 20:02:34 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年02月22日 イイね!

はじめてのおふかい

はじめてのおふかい第37回関東FIT定例オフ会に行ってきました。

こういう集まりに参加するのは初めてで、ちょっとだけドキドキ。
ま~自宅からなら1時間もあれば着くと思い出発したら30分で着いてしまい、しばらく休憩していたらハマTAKAさんの車がみえたので、あとについていきコンビニで合流。

聞けばのんびりスタートなのでそんなに早く来なくても大丈夫そう。

会場に到着!
GEはもう結構来ていました、FIT3も10台くらい集まりました。
皆さんかなりの弄り具合で、私の車がノーマルに見えるくらいでビックリ(@_@)

GD、GEの皆さんも凄い車ばかりで、関心することばかりでした。

ハマTAKAさんの車、凄すぎ。
LEDもすごいけど、自作のワイトレの完成度の高さ(*_*;

れんくまさんはみんカラでも初絡みだと思うのですが、仲良くしていただき、また元気の良さに感心しました。

一番の目的だったはせち~んさんともお会いするができ、SPOONのマフラーサウンドを聞かせていただきました。
J'sと比べて音質は若干低音、音量も若干抑え目でなかなか良かったです。
買い替えたくなってきた。

息子と同年代の方も結構いて、車好きの若者でうらやましい~
うちの息子も見習って欲しいものです。
いろんな方とお話が出来て充実の一日が過ごせました。
Posted at 2015/02/22 21:34:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「@02Rmasa.com
月刊ジャンプならイケるかも😁」
何シテル?   12/29 11:49
そらのへそです。よろしくお願いします。 ロードスター(NA6)以来のマニュアル車です、マイカーとしての久しぶりのMT車。 いろいろといじくって行きたいと思っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[ホンダ アクティトラック] 軽トラにもエアコンフィルターを 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 11:25:48
BRIDGESTONE POTENZA RE-71RS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/18 22:48:46
ブレーキのペダルタッチ&コントロール性を改善?してみる。その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/17 08:41:54

愛車一覧

ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
2012年式アクティ(タウン)から2019年式SDXに乗換え😄 タイベル交換がそろそろ ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
いい年してサーキット走行にはまり始めました。 サーキット走り始めて早10年目 サーキッ ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
長い間、ご苦労様(^^)/~~~
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
新しい仕事の相棒。 今度はきれいに維持しよう。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation