• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そらのへそ(そらちん.com)のブログ一覧

2014年04月27日 イイね!

トライ&エラー

トライ&エラー最近は仕事も落ち着いてきて、クルマいじり三昧です。

色んな事をしてると、素人なので色んな事が起きますね!

例えばイルミの時は点灯試験もしないで取り付けを終了後、点灯してみれば一つだけ点かない(((・・;)

シート交換の時も、エアバッグのキャンセラーを自作したのはよかったが。
欲張ってシートベルトの警告音もキャンセル出来ると思い、確かめもせず取り付け。

バッテリーをつないで確認!
??? 警告音は鳴らなくなったが、エアバッグの警告灯が点灯したまま消えない(((・・;)
試しに走ってみるとアイドリングストップもしない(+_+)

一つずつ確認作業をしようと思ったが、ディーラーに注文してあったラゲッジランプを取りに行くついでに聞いてみた。
結果はシートベルトの線が短絡状態とコンピューターが認識していたのが原因でした。

家に戻ってシートベルトの配線を元に戻すと治りました。

何事も一つずつ確認しながらやらないとダメですね。
あらためて思い知らされたこの頃です。
Posted at 2014/04/27 19:49:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@02Rmasa.com
月刊ジャンプならイケるかも😁」
何シテル?   12/29 11:49
そらのへそです。よろしくお願いします。 ロードスター(NA6)以来のマニュアル車です、マイカーとしての久しぶりのMT車。 いろいろといじくって行きたいと思っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  12345
6789101112
131415161718 19
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

[ホンダ アクティトラック] 軽トラにもエアコンフィルターを 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 11:25:48
BRIDGESTONE POTENZA RE-71RS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/18 22:48:46
ブレーキのペダルタッチ&コントロール性を改善?してみる。その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/17 08:41:54

愛車一覧

ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
2012年式アクティ(タウン)から2019年式SDXに乗換え😄 タイベル交換がそろそろ ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
いい年してサーキット走行にはまり始めました。 サーキット走り始めて早10年目 サーキッ ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
長い間、ご苦労様(^^)/~~~
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
新しい仕事の相棒。 今度はきれいに維持しよう。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation