• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そらのへそ(そらちん.com)のブログ一覧

2020年12月06日 イイね!

親子でサーキット 8th @TC1000

親子でサーキット 8th @TC1000久しぶりのTC1000
またしても親子で参加、そしてみんカラ友達や息子の友達もいっしょに参加しました。



あれ?
5thの次なのに8thなの······
そうです、6thは緊急事態宣言が出る前に初の日光サーキットを走ってきて、7thは解除された後にTC1000を走ってたのですが、
コロナ禍のなかでの走行会だったのでとりあえずブログにしなかったのですが軽く結果を。




初の日光サーキットで参加台数が少なくほぼ走り放題で、インストラクターの同乗走行でライン取りを教えてもらい、しかもデジスパでデータを取ってパソコンでアドバイスをしてくれるという大サービスの走行会でした😁

ロガーを見るとプロとの決定的な違いは1~2コーナーで0.5秒の差が有りそれ以外はほぼ同じラインでタイムも変わらずでした。
自分の下手くそなブレーキのリリースが原因のようですね。

息子のロガーを見てみるとなんとプロと全く同じラインでタイムも0.01秒違い😲

若いってスゴイ
プロから教えてもらったことを直ぐに実行して走れるなんて!

結果はTC1000のベストと変らない43.5秒
ん〜〜🤔日光の方が速いタイムのはずなのでやっぱり下手くさがわかるけっかとなりましたが、非常に楽しいサーキットでした。

息子も同じく楽しかったのでまた行くとの事。

さてアタックシーズンに入った11月末のTC1000。
天気予報はところにより雨が降りそうな感じでしたが、一日降ることなく走れました。



久しぶりなので一本目のRE71RSが美味しい時に井尻さんに同乗してもらい、プロならこのタイヤでどの位のタイムが出るのか期待しながら走ってもらいました。

自分のベストが43.4秒なので軽く2秒台に入ると思ったらアタック一回目で42.8秒。
2回目には42.6秒とアッサリと2秒台🎊
一人でアタックしたらあと0.5秒は上がるな。

一本目の残り時間でギリ計測一周だけ出来てベストの43.4秒で終了。

2本目走る前にロガーのでーを井尻さんに見てもらいアドバイスをもらってスタート。
結果はベスト更新の43.1秒🎉

でも最終の3から2速へのブレーキのタイミングやリリースが下手でそれがロガーにハッキリと残ってましたね。
それが修整出来れば2秒台は確実でしたね。

3本目は71RSだからタイヤかすでタイムは出ないと思いながら走ったら、予想通りに43.7秒へとダウン。



3本走った時のタイヤの状態はいつもこんな感じですね。
上手いタイヤの使い方が解らん。

リアタイヤなんかこれだもん(笑)


4〜5本目はZⅢに履き替えて練習でしたがZⅢベストの43.6秒どころか44.0秒が精一杯。

息子は今回用事があり3本目までしか走れなかったし、タイムもいまいちで終了。

息子の友人は前回使用のATR-K SPORTSのリアタイヤがパンクしてしまい、リアだけ他メーカーのタイヤで走行。

そんなタイヤじゃあカウンターあてまくりになるのか心配してましたが、そこまで酷くは無く走れた様でしたがタイムが全然🤔

それでも井尻さんに同乗してもらい感覚を掴むと、最後の5本目には3秒フラットを出して終了。
次回はタイヤを4本新調してくると意気込んでましたね😄

それにしてもS2000で3回も派手にスピンしても、ビビらずに走り続ける気合の入りかたにはビックリでしたね😁

日曜日には71RSのタイヤカス剥がし(笑)



このマルチツールのお陰でかなり楽にはなったが、それでも面倒なのには変わりない。



次回は年明けてからの2月辺りで走れたら42秒台に入れられる様に頑張ろう😅
Posted at 2020/12/06 17:29:02 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@02Rmasa.com
月刊ジャンプならイケるかも😁」
何シテル?   12/29 11:49
そらのへそです。よろしくお願いします。 ロードスター(NA6)以来のマニュアル車です、マイカーとしての久しぶりのMT車。 いろいろといじくって行きたいと思っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[ホンダ アクティトラック] 軽トラにもエアコンフィルターを 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 11:25:48
BRIDGESTONE POTENZA RE-71RS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/18 22:48:46
ブレーキのペダルタッチ&コントロール性を改善?してみる。その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/17 08:41:54

愛車一覧

ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
2012年式アクティ(タウン)から2019年式SDXに乗換え😄 タイベル交換がそろそろ ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
いい年してサーキット走行にはまり始めました。 サーキット走り始めて早10年目 サーキッ ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
長い間、ご苦労様(^^)/~~~
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
新しい仕事の相棒。 今度はきれいに維持しよう。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation