• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そらのへそ(そらちん.com)のブログ一覧

2014年03月17日 イイね!

流石 FIT!

昨日、スノーボードをしに福島のグランデコまで日帰りで行ってきました。
日帰りにはちょっとキツイ距離(片道310km)でした(*_*;

でも流石FIT、息子二人を乗せて三人での日帰りですが、荷物を積み込んでも、まだ余裕のラゲッジ!
しかも、私を含めて大男三人!
長男185、次男182、私180 (私が一番小さい?)

それでもFITは広々としてるので、ミニバンからの乗り換えですが、子供たちからは文句が一つも出なかった。
ほとんど寝てたけど (+_+)

朝4時半に出発して着いたのが8時過ぎ



天気も良く峠道もほぼ雪道は無しで快適にドライブ出来ました。

でも天候が変わってきて滑り始める時にはちらちらと雪が降り始め、次第に大雪になってきて昼には予定されていたイベントが中止になるほど、でも風が弱かったので午後にはパウダースノーが楽しめました。



16時過ぎの画像!!
こんなに積もっているとは!

帰りの峠道は朝とは一変して積もった雪が踏み固められて凍結路に変わってた。

でも、FITは軽量ボディー!
下りの凍結路でもABSが効くこともなく、楽々の快適ドライブでした。

眠い目をこすりながらの帰り道だったけど、スノボもドライブも快適に(筋肉痛だけど!)帰れました。

FITにして良かったと改めて感じた一日だったな~~

Posted at 2014/03/17 23:05:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | スノボ | 日記
2014年02月23日 イイね!

無限フェア行ってきた!

みなとみらいSABでやってる無限フェアに行ってきました。

GK5のデモカーが展示してあり、ほぼ全てのパーツが着いてました。
中でも気になっていた車高調やマフラーをジックリ見てると、無限の人が話かけて来たのでここぞとばかりにイロイロ聞いちゃいました。

車高調は2cm落として有り、乗り心地と運動性能を考慮して2cmにしたそうです。
ポジションランプは特に車高を下げた時の為に位置を変えた訳ではなく、デザイン的にそうなった偶然らしいです(((・・;)

マフラーはデモカーのエンジンをかけてもらい、音色を聞かせてもらいました。
アイドリング中は低音が心地よく、回せば高音の音色に変わりなかなか良い音だったけど、やっぱり事前認証マフラーなので、音の大きさは気持ち大きくなる程度でした。

なんだかんだ一時間以上話し込んで、キーホルダーを買って帰りました。
長話に付き合ってくれた無限の人に感謝(^-^)v
Posted at 2014/02/23 08:48:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 無限エアロ | クルマ
2014年02月08日 イイね!

記憶にないくらいの大雪

記憶にないくらいの大雪東京は大雪!
雪国の人から言わせれば大したことのない雪なのかもしれませんが、私の住んでるところでは10㎝積ることなんてめったにないことです。



今はさらに積もって25㎝ほど積もってます。

昨日、スタッドレスをはいたので、試しにドライブ。
25日ぶりの休み、FITで走るのも25日ぶりでで楽しみ!
東京では貴重な雪道ドライブです。

気持ちよくドライブして、調子が上がってきた頃、おしりを流そうかと思ってサイドブレーキを引いてみると!
あれ~?
サイドが効かない????

コンピューター制御で効かないようです⤵
雪道でサイドを引きっぱなしで直ドリが面白いのですが、残念でした。

明朝、また走りに行ってみよう。

Posted at 2014/02/08 23:18:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2014年01月22日 イイね!

タイヤ片減りについて

タイヤ片減りについて馴らしが終わる頃から気になっていたのですが。

フロントタイヤ外側の片減りが、気になります。
現在、2050kmほど走りましたが、段々とすごくなってきました。


フロントタイヤです。
内側はまだ角のイボが残っていますが、外側はもう角が丸まってきてます。



リアタイヤは、内外共に同じ用に角が残っています。

自分の走り方が悪いのか、それともキャンバー角が悪いのかな。
車高調入れる時にアライメント調整して直そうかな。
でも、まだ先になりそうだから、とりあえずはこまめなローテーションで対応しよう。

Posted at 2014/01/22 22:45:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 足回り | クルマ
2014年01月15日 イイね!

買っちゃいました、スタッドレスタイヤ

買っちゃいました、スタッドレスタイヤ今シーズン、スキー場に行くかわからないけど買っちゃいました(^-^;

次男が高校受験で、推薦入学で受かれば連れていくと約束してあるので、万が一受かれば連れていかなければならないのです。
受からなければ、今シーズンはスタッドレスの出番は多分なし。

受かるに越したことはないのだけど、出費が・・・・・(*_*;


アルミホイールも買わなくてはならないけど、純正ホイールにスタッドレスをはかせるので、ホイール選びが難航中!
16インチにするか、17インチにするか。

16だと、いろんなタイヤが選べる(安いし)
17だと、あまり選べないってゆうか、195/45/17だと、BSなんかポテンザでそのサイズが無し⤵

暫くは、ホイール選びと資金集めに悩みそう。
Posted at 2014/01/15 20:44:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@02Rmasa.com
月刊ジャンプならイケるかも😁」
何シテル?   12/29 11:49
そらのへそです。よろしくお願いします。 ロードスター(NA6)以来のマニュアル車です、マイカーとしての久しぶりのMT車。 いろいろといじくって行きたいと思っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ アクティトラック] 軽トラにもエアコンフィルターを 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 11:25:48
BRIDGESTONE POTENZA RE-71RS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/18 22:48:46
ブレーキのペダルタッチ&コントロール性を改善?してみる。その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/17 08:41:54

愛車一覧

ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
2012年式アクティ(タウン)から2019年式SDXに乗換え😄 タイベル交換がそろそろ ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
いい年してサーキット走行にはまり始めました。 サーキット走り始めて早10年目 サーキッ ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
長い間、ご苦労様(^^)/~~~
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
新しい仕事の相棒。 今度はきれいに維持しよう。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation